アニメ見放題のサブスク15社を徹底比較!無料で見れるおすすめの動画配信サービスも紹介!

アニメ サブスク

話題作や人気のアニメを見たいとき、自分が好きな時に好きなだけ視聴できる見放題のサブスク(動画配信サービス)が便利です。

ですが最近はサブスクの種類も多く、アニメを見るならなんのサブスク・アプリがおすすめなのか、どのサブスク・アプリが一番安いのかなど、正直迷うことも多いですよね。

そこで本記事では、サブスク・動画配信サービスのなかでも特に人気の高い15社のアニメ見放題サブスクを比較し、それぞれの特徴とともに、アニメが見放題のおすすめ最強サブスクをご紹介します!

アニメ サブスク

結論からお伝えすると、特におすすめのアニメが見放題視聴できるサブスク(動画配信サービス)は、料金・配信数などのバランスが良いDMM TVU-NEXTTSUTAYA DISCASの3つです!

アニメサブスク
サービス
無料期間
料金
公式サイト
配信作品数
特徴など
DMM TV
14日間無料
月額550円
>>公式サイト
映像作品190,000本以上配信
新作アニメカバー率は国内トップクラス
初回登録時限定の550pt付与
DMMブックスなどDMMの他サービスと連携
先行配信作品も多数
U-NEXT
31日間無料
月額2,189円
>>公式サイト
320,000本以上が見放題
そのうち見放題アニメ作品は5,600作品
初回600pt&継続で毎月1,200pt付与
見放題作品数は国内No.1
マンガなどの購入は最大40%還元
TSUTAYA DISCAS
30日間無料
(宅配レンタル8ダブルプラン)
月額2,200円
>>公式サイト
394,000タイトル以上レンタル可能
他サブスクにはない作品も取り扱い多数
DVD&CD取り扱い作品数が国内最大級
本ページの情報は2025年3月時点のものです。 最新の状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

なかでもDMM TVなら、月額料金もお得な上に14日間の無料お試し期間もあり、初回登録時に550ポイントの付与もあります。

特に新作アニメに関してはカバー率も高く、アプリなどもあって視聴場所を選ばないので、アニメの見放題でサブスクを利用するなら、大変おすすめのサービスです!

アニメを見れるサブスク(動画配信サービス)のなかで、見るならどのサイト・アプリがいいのか迷ったら、無料期間もありアニメも見放題で見れるDMM TVをぜひ試してみてくださいね!

\アニメ見放題&無料視聴も可能/

Contents-目次- [非表示]

アニメが見放題で見られるサブスク動画配信サービス15選を徹底比較!

アニメサブスク 比較

ここでは、現在アニメを見放題配信中のサブスクについて、特に人気の高いサブスク15社を比較していきます。

サービス名無料お試し期間
月額料金
特徴
見放題作品数
DMM TV
14日間無料
月額550円
>>公式サイト
新作アニメカバー率100%を追求!
・初回登録時に550pt付与
・マルチデバイス対応
・連携サービスも充実

■見放題作品数:非公開
アニメ見放題作品:6,000作品以上
U-NEXT
31日間無料
月額2,189円
>>公式サイト
見放題作品数がNo.1!
・初回登録600pt毎月1,200pt付与
・雑誌200誌以上も読み放題
・対応デバイスも豊富

■見放題作品数:320,000本以上
(アニメ見放題作品:6,000作品)
TSUTAYA DISCAS
30日間無料
(宅配レンタル8ダブルプラン)
月額2,200円
>>公式サイト
・国内最大級のDVD取り扱い数!
・配信のない作品も視聴可能
・通信環境に左右されない
・CDもレンタル可能

■取扱作品数:394,000タイトル以上
(アニメ:38,000タイトル以上)
Disney+ (ディズニープラス)
無料期間なし
月額990円
>>公式サイト
ディズニーアニメ作品の配信が充実
・ディズニー作品以外も独占配信多数
・ジュニア(子供向け)モードあり

■見放題作品数:21,000作品以上
ABEMA
無料期間なし
月額580円~
>>公式サイト
・アニメのほか幅広いジャンルを網羅
独占見放題配信アニメあり!
登録不要の無料配信

■見放題作品数:非公開
dアニメストア
初月無料
月額550円
>>公式サイト
・アニメに特化したラインナップ
再生時の便利機能が多数
・グッズや書籍も購入可能

■見放題作品数:5,700作品以上
Amazonプライム
30日間無料
月額600円
>>公式サイト
・アニメを含む豊富なコンテンツ
豊富なプライム会員特典が付与
・対応デバイスも多数

■見放題作品数:非公開
Netflix
無料期間なし
月額890円~
>>公式サイト

docomoの方はこちらがお得!
>>爆アゲ×Netflix公式

Netflixオリジナル作品が充実
・全作品見放題配信
3種の料金プランが選べる

■見放題作品数:非公開
Hulu
無料期間なし
月額1,026円
>>公式サイト
・アニメを含む豊富なラインナップ
オリジナル作品独占配信なども
日本テレビ系列の作品に強い

■見放題作品数:140,000本以上
Lemino
初月無料
月額990円
>>公式サイト
・アニメ以外にも多彩なジャンル
ライブ配信オリジナル作品
広告付きの無料コンテンツあり

■見放題作品数:非公開
(配信作品数:180,000本以上)
クランクイン!
ビデオ
14日間無料
月額990円
>>公式サイト
・アニメを含む映画の配信に強い
・見放題にはない作品も配信
・電子書籍サービスもあり

■配信作品数:10,000本以上
FOD
無料期間なし
月額976円
>>公式サイト
フジテレビ作品に強い
独占配信作品なども配信
・電子書籍サービスもあり

■見放題作品数:100,000本以上
TELASA
無料期間なし
月額990円
>>公式サイト
・アニメは最大級の品揃え
テレビ朝日系列の作品に強い
・アジア作品も幅広く配信

■見放題作品数:非公開
バンダイチャンネル
初月無料
月額1,100円
>>公式サイト
新作アニメのほか不朽の名作まで
レンタル作品のみは月額費用不要
・対象作品でセリフ検索も可能

■見放題作品数:約2,800作品以上
アニメ放題
アニメ放題
初月無料
月額440円
>>公式サイト
・月額料金最安値!
・最新作から名作までアニメに特化
・ソフトバンクユーザー限定

■見放題作品数:約4,600本以上
本ページの情報は2025年3月時点のものです。 最新の状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

アニメ動画のサブスクを選ぶ際の重要なポイントである「月額料金(無料期間)」や「(配信・見放題)作品数」で比較すると、やはりDMM TVU-NEXTTSUTAYA DISCASの3社がおすすめです。

そのうち、見放題でアニメを見るなら、サブスクのなかでも特に「DMM TV」をおすすめします!

DMM TV」のおすすめポイント
  • 14日間の無料トライアル期間がある(初回登録時)
  • 新規登録ですぐに使える550ptももらえる
  • 月額料金も550円(税込)とお手頃
  • アニメを含む19万本以上の作品を配信
  • 新作アニメの見放題作品数がトップクラス!
  • アニメ関連作品(2.5次元・声優・特撮など)も充実

ただし、ディズニープラスABEMAプレミアムNetflixなどのように、「独占配信」「オリジナルアニメ」など、ここでしか視聴できないアニメを配信しているサブスクもあります。

そのほか、例えばアニメの視聴以外にサブスクを特に利用しないなら、dアニメストアやバンダイチャンネル、アニメ放題などであれば、主にアニメ作品を中心としたラインナップから検索が可能です。

一方でアニメのほかにサブスクでドラマや映画なども視聴したいなら、HuluLemino、クランクイン!ビデオなどもおすすめ。

さらに幅広くサービスを使いたいのであれば、一度の登録で通販や音楽などアニメ以外のサブスクなども利用できる、Amazonプライム・ビデオが便利です。

また、フジテレビ放送のアニメならFODプレミアムテレ朝系のアニメならTELASAなど、放送局によってサブスクを選んでもいいでしょう。

このように、アニメの見放題サブスク(動画配信サービス)を選ぶおすすめポイントは、たくさんあります

ですが、自分が納得できるアニメのサブスクが発見できるよう、ここからはおすすめしたいアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)15社を、ひとつずつ詳しくご紹介していきます。

★気になるサブスク(動画配信サービス)の詳細は先にジャンプ★

自分に一番ピッタリな、アニメ見放題のおすすめ最強サブスクを、ぜひ見つけてくださいね!

コスパ抜群!見放題作品も豊富!【DMM TV】

引用:DMM TV
DMM TV サービス詳細
配信作品数190,000本以上
アニメ作品数6,000作品以上
月額料金/無料期間月額550円(税込)/14日間
同時視聴4台
(プロフィール登録要/同作品不可)
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴無料トライアル期間がある(14日間)
初回登録時に550ptの付与
月額料金が他よりも安い(550円/月)
新作アニメの見放題作品数がトップクラス

DMMブックスなどの連携サービスも充実
対応デバイスも多数

動画配信サービスDMM TVでは、アニメはもちろん映画やドラマ、バラエティなど、19万本以上のさまざまな映像作品を、お手頃な月額料金で楽しむことができます。

特にアニメに関しては、約6,000作品以上のアニメ作品を配信しており、新作アニメのカバー率は国内のサブスク(動画配信サービス)のなかでもトップクラスです!

DMM TVで配信中の人気新作アニメ

また、なんといっても嬉しい特徴は、初回のみ登録できる14日間の無料トライアル期間があることで、その期間中であれば無料のままアニメを見放題視聴することが可能!

そのほか、初回登録時には550ポイントの付与もあるので、実質1か月分の月額料金も無料になり、レンタル作品などもポイント分お得に視聴が可能です。

なお付与される550ポイントは、動画のレンタル料金などのDMM TV以外のDMMアカウントにも利用ができ、漫画や通販、ゲームなどにも利用ができます。

さらに、会員限定でクーポンも配布されるなど、ポイント以外にも特典が多く、アニメ見放題以外にもあれこれ楽しめるのがDMM TVの嬉しい特徴です。

そしてアニメ以外にも、2.5次元作品や声優関連番組なども充実しており、アニメを存分に楽しむのにはまさにうってつけのサブスク!

そして、DMM TVスマホはもちろん、パソコン・テレビ・ゲーム機など幅広いデバイスに対応しており、外出先でも家でも、視聴場所を選ばないのも嬉しいポイントですよね。

また、視聴の際にはWebブラウザから視聴する以外に専用アプリもあるため、そのアプリを立ち上げるだけで簡単に見たいアニメを見放題で視聴できます。

アプリの場合、対応動画はダウンロードも可能なので、通信環境が心配な場所でも事前にダウンロードしておけば、好きな時にどこででもアニメを視聴可能です!

もしアニメの見放題視聴でサブスク(動画配信サービス)をお探しなら、配信作品も充実していて、月額料金も安いDMM TVが最もおすすめ!

初回登録なら14日間の無料期間もありますので、迷っているならぜひDMM TVを試してみてくださいね!

★DMM TV こんな人におすすめ★

・アニメのなかでも特に新作アニメをチェックしたい!
・アニメの見放題サブスクを安い月額料金で楽しみたい!
無料トライアル期間でアニメ見放題のサブスクを存分に試したい!
・原作漫画や2.5次元舞台、アニメの声優などの関連情報もチェックしたい!

\アニメ見放題&無料視聴も可能/

見放題作品数No.1!【U-NEXT】

U-NEXT アニメ サブスク
引用:U-NEXT
U-NEXT サービス詳細
見放題作品数320,000本以上
アニメ見放題作品数6,000作品
月額料金/無料期間2,189円(税込)/31日間
同時視聴4台
(子アカウント登録要/同作品不可)
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴31日間と長めの無料期間
見放題ラインナップ数がNo.1!
初回登録時に600pt+毎月1200ptの付与
電子書籍も配信(雑誌200誌以上読み放題)
対応デバイスも充実

U-NEXTは、アニメのほかにも映画やドラマなど幅広いジャンルを配信しており、見放題作品数は主要なサブスク(動画配信サービス)なかでNo.1です!

さらに、初回登録時には他のサブスクよりも長めな31日間の無料期間があり、その期間中でもアニメを含む充実したラインナップを見放題で視聴できます。

ただし月額料金で比較すると、U-NEXTは月額2,189円(税込)のため、DMM TVなどよりも少々お高めとなり、安い料金とは言えません。

ですがU-NEXTは、初回登録時に特典として600円分のポイントが、無料トライアル期間終了後は毎月1,200円分のポイントが付与されます。

そのポイントはレンタル作品や電子書籍などに利用ができ、その分アニメのレンタル作品をお安く視聴できたり、原作漫画を購入できたりと、お得に楽しむことが可能です。

さらに、漫画の購入などに関しては最大で40%のポイント還元もあり、月額料金が少しお高めな分、ポイントを利用してアニメなどを存分に楽しむことができます。

ただ、それでも月額料金の金額が気になる場合は、「ファミリーアカウント」で最大4つのアカウントを作成できるので、家族4人で利用すれば実質1人月額500円で利用が可能。

なお、その場合は同じ作品を同時に視聴することができませんが、視聴の履歴などは共有されないので、安心して好きな作品を視聴できますよ。

そのほか、U-NEXTにも専用のアプリがあり、スマートフォンのアプリであればダウンロード機能もついています。

そしてU-NEXTアプリの嬉しい特徴は、動画以外にマンガや雑誌などの電子書籍も同じアプリを利用できることで、アニメの見放題にもマンガを読むのにも利用したい方には大変おすすめ

また、対応しているデバイスに関しても幅広く、スマホやテレビ、パソコン、ゲーム機はもちろん、VR機器やコネクテッドカーなどにも対応しています。

アニメを含む幅広いジャンルから、見放題で視聴できる動画を探したい方や、原作の漫画や小説なども一緒に楽しみたい方、さまざまなデバイスで利用したい方には、U-NEXTがおすすめです。

初回登録時の31日間の無料トライアル期間中に解約することも可能ですので、まずはお試しで登録してみるのもおすすめですよ!

★U-NEXT こんな人におすすめ★

・アニメを含めて幅広いジャンルの動画をたくさん見放題で楽しみたい
・有料で使っている間もポイント還元などお得感がある方がいい
無料トライアル期間アニメ見放題のサブスクを試してみたい!
原作漫画や小説も同じアプリで楽しみたい!

\見放題作品数がNo.1!/

ジブリ作品など配信のない作品も見放題で見れる!【TSUTAYA DISCUS】

TSUTAYA DISCAS アニメ サブスク
引用:TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCUS サービス詳細
取り扱い作品数39万タイトル以上
アニメ作品数38,000タイトル以上
月額料金/無料期間2,200円(税込)/30日間
※定額レンタル8ダブル
同時視聴なし
アプリ/ダウンロードあり/不可
特徴国内最大級のDVD&CD取り扱い数!
ジブリなどの配信がない作品も視聴可能!
通信環境に左右されない
27万タイトル以上のCDもレンタル可能

宅配レンタルサービスのTSUTAYA DISCASは、その名の通り、DVDやCDなどのレンタルを行っている業界大手のTSUTAYAが運営しています。

そのため、DVDの取り扱い数も宅配レンタルサービスのなかでは国内最大級で、ジブリ作品など他のサブスクでは取り扱いのない作品も、DVDレンタルで見放題視聴可能です!

「マイナー過ぎてほかのアニメのサブスクにはない…」「版権の問題や出演者などの不祥事で配信が消えてしまった…」など、動画配信サービスでは諦めていたあのアニメも、TSUTAYA DISCASにならあるかもしれません

また、通常のDVDレンタルとは違って宅配レンタルの便利なところは、レンタル期限がなく、レンタルしたDVDは自宅に届き、郵便ポストに返却するだけでいいこと。

なお、送料に関しては一切かからず何度借りても無料なので、借りたい作品がたくさんある場合でも、レンタル可能枚数分安心してレンタルできます。

さらに、借りたい作品は24時間好きな時間に選べ、レンタル枚数が余った場合も上限枚数までは翌月に自動で繰り越されるのも、使いやすい特徴です。

そして動画配信サービスにはないTSUTAYA DISCASの最も大きなメリットは、通信環境や容量などに左右されずにアニメを見放題で視聴できること!

どんなに高画質で長時間視聴しても、データの使用量や通信制限などを一切気にする必要がなく、大画面で楽しむのにもストレスがかかりません。

そのほか、DVD以外にCDもレンタルできるので、サウンドトラックや主題歌などをあわせて視聴できるのも、嬉しいポイントですね。

そして、TSUTAYA DISCASにも無料トライアル期間があるので、その期間中であれば新作以外は追加料金なしのまま、規定枚数分アニメを見放題で視聴できます!

ただし、レンタルしているDVDがすべて店舗に届いて返却完了となるまでは解約ができませんので、無料トライアル期間中の解約を考えている場合は、十分に注意してくださいね。

★TSUTAYA DISCAS こんな人におすすめ★

動画配信サービスでは配信のないアニメ作品も見放題で楽しみたい!
・通信環境を気にせずに高画質・長時間視聴したい!
無料トライアル期間を利用して楽しみたい!
主題歌やサントラなどのCDも一緒に聴いてみたい!

\DVDでアニメを見放題視聴!/

ディズニー・マーベルなど海外アニメ好きにおすすめ!【ディズニープラス】

Disney+ アニメ サブスク
引用:ディズニープラス
ディズニープラス サービス詳細
見放題作品数21,000作品以上
アニメ作品数非公開
月額料金/無料期間990円(税込)~/なし
※年額9,900円~(実質2ヵ月無料)
同時視聴最大4台
※プランによって異なる
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴・ディズニーアニメ作品の配信が充実
・ディズニー作品以外にも独占配信作品多数
・全作品見放題配信
・ジュニア(子供向け)モードあり

ディズニープラスは、アニメを見放題で視聴したい方のなかでも、「ディズニー作品」や「ピクサー作品」、「マーベル作品」などの海外アニメ作品を視聴したい方におすすめのサブスクです

ただ、実はディズニープラスではディズニーやピクサーなどの作品以外にも、国内の人気アニメ作品や、オリジナルの独占配信作品なども見放題配信しています。

そしてディズニープラスの最も嬉しい特徴は、ディズニー作品やピクサー作品などを、すべて見放題で配信していること。

残念ながら無料トライアル期間などはなく、初月から月額料金が発生しますが、それ以降は追加でレンタル料金などを課金する必要がありません。

特に、ディズニー作品や新作アニメなどは、ほかのサブスクでは配信していなかったり、配信していても有料レンタルな場合がほとんどなので、そういったアニメをたくさん見るなら大変お得!

さらに、ディズニープラスでは年額プランで実質2カ月分無料になるため、よりお得に視聴したいなら年額プランがおすすめです。

★年額プランがお得★
・スタンダード:990円/月(年換算11,880円)→ 年額プラン:9,900円/年(実質2ヵ月分無料!)
・プレミアム:1,320円/月(年換算15,840円)→ 年額プラン:13,200円/年(実質2ヵ月分無料!)

また、同時視聴に関しては最大4台までですが、プロフィールが最大7人まで作成でき、オンラインで一緒に再生できるのも、大きなおすすめポイント。

そのほかディズニープラスでは、現在Huluとのセットプランもあり、もしそれぞれで登録を考えている場合にはセットプランの方がお得になります。

Hulu&ディズニープラスセットプラン料金

Hulu(月額1,026円) + ディズニープラス(スタンダード:月額990円)
= 月額2,016円 月額1,490円(毎月526円お得!)
Hulu(月額1,026円) + ディズニープラス(プレミアム:月額1,320円)
= 月額2,346円 月額1,740円(毎月606円お得!)
>>hulu × ディズニープラスセット公式サイトはこちら

そしてディズニープラスでは、子供向け作品のみが表示される「ジュニアモード」や、年齢制限などのペアレンタルコントロール機能などもあり、小さなお子さんとも安心して楽しめます!

★ディズニープラス こんな人におすすめ★

ディズニー作品などの海外アニメを見放題視聴したい!
子供と一緒に安心してアニメ見放題のサブスクを楽しみたい!
新作アニメなども月額料金以外は見放題で楽しみたい!

ディズニー作品やピクサー作品などの海外アニメを見放題で楽しみたい方、家族みんなでアニメ見放題のサブスクを利用したい方には、ディズニープラスの利用がおすすめです。

ディズニープラス料金改定キャンペーン開始!

2025年4月1日(火)よりディズニープラスの月額料金が改定されることが決定しました!

料金改定に先立ち、お得なキャンペーンがスタートしましたので、最大33%offで最初の1年間利用可能です!

2025年3月31日(月)まで期間限定キャンペーン年額プラン
プレミアムプラン13,200円/年8,900円(税込)33%OFF★
スタンダードプラン9,900円/年6,900円(税込)30%OFF

料金改正後は下記の料金に変更されます。

2025年4月1日(火)以降の料金改正後
プレミアムプラン 改正後        
月額:1,320円1,520円/月(税込) 
年額:13,200円15,200円/年(税込)(年払いだと2ヶ月分お得!) 
スタンダードプラン 改正後
月額:990円1,140円/月(税込) 
年額:9,900円11,400円/年(税込)(年払いだと2ヶ月分お得!)

改定前の料金でなおかつ年額プラン最大33%offを利用してお得にディズニープラスを始めてみましょう!

ディズニープラスを始めてみようかと思っていた方は、料金改定前の今がチャンスですよ!

\海外アニメも見放題視聴!/

新作アニメ独占見放題が多数!【ABEMAプレミアム】

ABEMA アニメ サブスク
引用:ABEMA
ABEMAプレミアム サービス詳細
見放題作品数
アニメ見放題作品数
非公開
月額料金1,080円(税込)
広告つき:580円(税込)
同時視聴最大2台
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴・幅広いジャンルの動画を配信
独占見放題配信のアニメ
・一部アニメは登録不要の無料視聴も可能
・対応デバイスも多数!

「新しい未来のテレビ」として、アニメはもちろん、ニュースやバラエティ・スポーツなど、多彩な番組を登録不要で無料視聴できる動画配信サービスの「ABEMA」。

なかには、ABEMA」でアニメが全話無料で配信されている場合もあり、作品を問わず手軽にアニメを視聴したい時には、大変嬉しい動画配信サービスです。

ですが、そんなABEMAには一方で豊富な「プレミアムコンテンツ」もあり、1,080円の月額料金を支払うことで、ABEMAプレミアム限定の番組や動画も存分に楽しめるようになります。

そのなかには、ABEMAプレミアム独占の見放題アニメなどもあり、ここでしか見られないアニメも満載!

ABEMAプレミアムで独占見放題配信の人気アニメ
  • 映画「傷物語〈Ⅰ鉄血篇〉」 配信まとめ
  • アニメ「新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。」
  • アニメ「聖剣学院の魔剣使い」
  • アニメ「モブから始まる探索英雄譚」

また、アニメ以外にもドラマや映画、スポーツ、さらにはオリジナルコンテンツなど、多彩な動画がABEMAプレミアムで多数見放題配信中です。

無料会員では1話や最新話しか無料で見られないアニメなども、サブスクのABEMAプレミアムに登録すれば、好きなタイミングで全話見放題視聴することができますよ!

さらにABEMAプレミアムなら、アニメなどの動画を広告なしで視聴できたり、ダウンロードして視聴できたりと、視聴方法の幅が広がるのも嬉しいポイント。

特に、ABEMAで人気の「コメント機能」を、ABEMAプレミアムなら見逃し視聴のときにでも見ることができます。

独自のコンテンツが魅力のABEMAプレミアムを、この機会にぜひ利用してみてくださいね!

★ABEMAプレミアム こんな人におすすめ★

・時間にこだわらず、とにかく無料でアニメを見放題視聴したい!
コメントなどで人と感想を共有しながらアニメ見放題のサブスクを楽しみたい!
ABEMAプレミアムの独占配信アニメを見たい!

\独占見放題アニメを視聴!/

アニメに特化!ドコモユーザー以外も利用できる!【dアニメストア】

dアニメ アニメ サブスク
引用:dアニメストア
dアニメストア サービス詳細
見放題作品数
アニメ見放題作品数
6,000作品以上
月額料金/無料期間550円(税込)/初月無料
※アプリからは月額650円(税込)
同時視聴不可
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴・アニメのみのラインナップから選べる
倍速再生オープニングスキップ機能あり
・書籍やグッズの購入も可能
・docomoユーザー以外も利用可能
(※dアカウントの登録要)

dアニメストアはNTTdocomoが運営する動画配信サービスで、これまで紹介したサブスクとは少し違い、アニメの動画やその関連商品のみを取り扱ったアニメ見放題のサブスクサービスです。

アニメに特化しているだけあって、連続再生時に「オープニングスキップ」機能があるなど、再生機能もほかの動画配信サービスとは少し違い、アニメの見放題が視聴しやすいサブスクになっています。

そんなdアニメストアでも、独占配信のほか最新アニメの最速見放題配信などを行っており、ここでしか見れないアニメ作品も配信中です。

dアニメストアで独占・最速配信の人気アニメ

そして嬉しい特徴としては、dアニメストアにも現在、初回登録限定で初月に無料トライアル期間があること。

そのため、初めての登録なら初月に関しては見放題作品が月額料金以外無料のまま視聴ができ、アニメを存分に見放題で楽しむことができます。

なお、もし無料トライアル期間が終わってしまったとしても月額料金が550円(税込)とお手頃価格なのも嬉しいポイントですよね!

ただしアプリからの登録の場合は月額料金は650円(税込)となり、無料のトライアル期間も14日間になってしまいますので注意が必要です。

また、dアニメストアではアニメの見放題以外にも、電子書籍やアニメ関連グッズの購入も可能で、会員限定のお得なクーポンの配布など特典が多いのも嬉しい特徴。

さらには2.5次元舞台アニソンライブなど、アニメをもっと楽しめるコンテンツも配信しているため、アニメ好きにはたまらないサブスクとなっています。

ちなみにdアニメストア「dアカウント」があれば登録できますので、ドコモユーザー以外でも利用が可能

そして、電子書籍などを購入した際に戻ってくるポイントが全国のdポイント対応店で使えるのも大変便利です!

とにかくアニメを手軽に見放題で楽しみたい!という場合には、まずはdアニメストアを試してみてくださいね。

★dアニメストア こんな人におすすめ★

アニメや関連の動画だけをとにかく楽しみたい!
手頃な月額料金でアニメ見放題のサブスクを楽しみたい!
・還元されたポイントを動画配信サービス以外の実際のお店にも使いたい!

\アニメに特化して楽しむ!/

ネットショッピングも映画もスポーツも!【Amazonプライム・ビデオ】

Amazonプライム アニメ サブスク
引用:Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオ サービス詳細
見放題作品数
アニメ見放題作品数
非公開
月額料金/無料期間600円(税込)/30日間無料
※年間プラン5,900円(税込)
同時視聴最大3台
※同じビデオは2台まで
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴・Amazonプライム会員特典が多数付与
スポーツ配信など取り扱いジャンルが豊富
・独占配信や最速配信などもあり
・同作品も2台まで同時視聴OK

Amazonプライム・ビデオとは、大手通販サイトであるAmazonが運営している動画配信サービスで、有料の「Amazonプライム会員」になることで利用ができます。

なかにはAmazonプライム・ビデオ独占配信作品や、最速配信などのアニメ・映画などもあり、アニメ見放題のサブスクのなかでも、おすすめのひとつです。

ただ、Amazonプライム・ビデオの最も大きな特徴は、登録すれば動画配信サービス以外に通販でのお急ぎ便利用ができるなどのプライム会員特典が付与されること。

そのため、動画配信サービスのほかにも通販をよく利用する方や、無制限のオンラインストレージを利用したい方などにおすすめしたいサブスクです。

★Amazonプライム会員の主な特典一覧★
・アニメのほか、映画やAmazonオリジナル作品などを視聴可能
Amazonお急ぎ便お届け指定便などが追加料金なし
・100万曲以上の音楽が揃う「Amazon Music Prime」を利用可能
・オンラインストレージである「Amazon Photos」を無料で利用可能
・会員限定のセール「Amazonプライムデー」に参加できる

また、月額料金が税込600円とお手頃な上に、30日間の無料体験期間があるのも嬉しい特徴。

よく通販を利用している方や、別でクラウドストレージサービスなどを利用している方で、アニメの見放題でサブスクの利用も検討しているなら、Amazonプライム・ビデオがおすすめですよ!

★Amazonプライム・ビデオ こんな人におすすめ★

動画配信サービス以外に通販などの特典もほしい!
無料トライアル期間でアニメ見放題のサブスクを試したい!
手頃な月額料金でアニメの見放題もほかのサービスも試したい!

\プライム会員特典も充実!/

オリジナルアニメ作品多数!【Netflix】

Netflix アニメ サブスク
引用:Netflix
Netflix サービス詳細
見放題作品数
アニメ見放題作品数
非公開
月額料金/無料期間広告つきスタンダード:月額890円(税込)
スタンダード:月額1,590円(税込)
プレミアム:月額2,290円(税込)
無料期間なし
同時視聴最大4台
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴・レベルの高いNetflixオリジナル作品あり
・すべての作品が見放題配信
3種のプランから選択可能
・子供専用のプロフィールも作成可能

Netflixは、定額の月額料金で多彩な動画を見放題視聴できる、世界中で人気の高いサブスクです。

特にオリジナル作品の人気が高く、アニメに関してもNetflixオリジナルアニメが見放題配信されています。

Netflixで人気のオリジナルアニメ

ただし、Netflixではオリジナルアニメ以外にも、国内・国外を問わず人気の作品も数多く配信中です。

特に、映画やドラマは毎週配信作品が追加されており、アニメを楽しみたい方はもちろん、ほかのジャンルの作品を見放題で楽しみたい方にもおすすめです!

また、残念ながら無料のトライアル期間などはありませんが、プランに関しても3種類から選ぶことができ、低価格から始められるのも嬉しいポイント。

なお、月額料金が上のプランになるにつれて、同時視聴できるデバイスが増えたり、高い画質を選ぶことができますが、キッズ専用プロフィールを作成できる点などは変わりません。

そのため、子供を含めて家族全員でNetflixを安心して共有し、楽しむことができるので、そういった点でも魅力的なサブスクです。

そのほか、セットプランなどでNetflixをお得に視聴する方法などもありますので、月額料金や視聴したい作品などを考慮して、ぜひ登録を検討してみてください!

Netflixをお得に見る方法!

docomoでNetflixがお得に利用できる「爆アゲ×Netflix」が実施されています!

現在Netflixでは無料トライアル期間がありません。

しかし、ドコモ回線契約者の方であれば、誰でもNetflixの月額料金の税抜き価格からⅾポイント(期間・用途限定)で最大20%還元されます!

元々Netflixを契約している方でも、現在Netflixアカウントに登録しているEメールアドレスを使用することで、登録することが可能です。

★さらに現在、爆アゲセレクション ファミリー特典も★
※2025年4月末まで※

>>以下の条件を満たした場合、
最大3か月間 月額料金(税抜)の50%をⅾポイント(期間・用途限定)で還元!

  • 一括請求サービス・ファミリー割引を利用
  • eximo・ahamo・ギガホユーザー
  • 受付期間中にドコモからNetflixへ申し込む

是非、この「爆アゲ×Netflix」を利用して、Netflixをお得にお楽しみください!

\ドコモ回線契約者の方はこちらへ!/


※すでに月額料金が支払われている場合に関しては返金できませんのでご了承ください。
※またApple iTunes billingをNetflixの月額料金のお支払い方法として登録されていた方は、利用開始登録の前に支払いキャンセルのお手続きが必要ですのでご注意ください。

◆詳しくは公式サイトをご確認ください。

世界的にも有名なNetflixを利用して、国内外のさまざまな作品を見放題で楽しんでみてはいかがでしょうか。

★Netflix こんな人におすすめ★

Netflixオリジナルアニメ作品をサブスクで視聴したい!
・月額料金以外の追加課金などなしでアニメを見放題視聴したい!
アニメ見放題のサブスク家族みんなで使いたい!

\見放題作品を視聴!docomo以外の方はこちら/

映画・ドラマも一緒に見るなら【Hulu】

hulu アニメ サブスク
引用:Hulu
Hulu サービス詳細
見放題作品数140,000本以上
アニメ見放題作品数非公開
月額料金/無料期間1,026円(税込)/なし
同時視聴最大4台
(※同一作品は最大2台まで)
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴・アニメのほかにドラマや映画なども豊富に配信
・最新アニメの見逃し配信
なども
・オリジナル作品独占配信作品あり
・日本テレビ系列のアニメに強い

Huluは、サブスクのなかでアニメの見放題にもおすすめですが、一方でドラマや映画などの動画配信も大変充実しています。

特に日本テレビ系の作品に強いのが特徴で、日テレ系人気ドラマのスピンオフ作品や、日テレ制作の映画の番外編にあたるショートドラマなどが、Huluにて配信中です。

とはいえ、Huluではアニメももちろん多数配信しており、日テレ系を含む最新アニメなどの見逃し配信や、少し懐かしいあの作品なども視聴が可能!

Huluで見放題配信されている人気日テレ系アニメ

また、Huluはオリジナル作品に関してもかなり充実していますが、こちらはアニメよりもドラマやドキュメンタリーが多いので、アニメと一緒にこちらを楽しみたい場合におすすめします!

そのほか対応機種も多いため、スマホやタブレット、パソコンなどはもちろん、プロジェクターなどでも視聴でき、自分の見やすい環境で存分にアニメの見放題を楽しむことが可能です。

残念ながらHuluも無料のトライアル期間などがなく、初月から料金が発生しますが、日テレ系の高クオリティなアニメを見るなら要チェックですよ!

ただ、現在話題のアニメ「らんま1/2」(リメイク版)などのように、日テレ系アニメでも別のサブスクで独占配信の場合などもありますので、よく確認して登録してみてくださいね!

★Hulu こんな人におすすめ★

・アニメと一緒にドラマや映画も一緒に見たい!
・特に日テレ系のアニメ見放題視聴したい!
・ほかのアニメ見放題のサブスクにはない作品を視聴したい!

\アニメもドラマも映画も楽しむなら/

定番アニメ・人気作品が充実!【Lemino】

Lemino アニメ サブスク
引用:Lemino
Lemino サービス詳細
配信作品数180,000本以上
アニメ見放題作品数非公開
月額料金/無料期間990円(税込)/初月無料
同時視聴最大4台
(※同一作品は視聴不可)
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴・アニメ以外にもライブ配信など多彩なジャンル
オリジナル作品独占配信作品もあり
・広告付きの無料コンテンツあり

Leminoは、dアニメストアと同様にNTTdocomoが運営する動画配信サービスです。

dアニメストアとの大きな違いはアニメ以外も配信していることで、韓流や映画、スポーツや音楽のライブ配信など豊富なコンテンツを取り扱っています。

とはいえLeminoでもアニメは配信しており、定番の人気アニメのほか新作アニメや先行配信のアニメなどが配信中で、見放題で視聴可能です。

Leminoで先行見放題配信されている人気アニメ
  • アニメ「ひみつのアイプリ」
  • アニメ「FAIRY TAIL 100年クエスト」
  • アニメ「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」
  • アニメ「貼りまわれ!こいぬ」

また、Lemino独自ともいえる特徴は、「感情」でコンテンツを検索することができ、それをきっかけとしてフォロワー同士で繋がれること。

そのほか、「マイチャプター機能」などで自分のお気に入りのシーンを集めて、そこから視聴することもでき、ほかのサブスクとは少し違うアニメの楽しみ方が可能です。

ただどうしてもアニメだけのラインナップで見ると、Leminoよりもdアニメストアの方が充実しています。

ですが、広告付きの登録不要の無料コンテンツがあったり、独占配信やライブ配信なども充実しているので、アニメと一緒に色々楽しみたい場合にはLeminoの方がおすすめです

そしてLeminoには初月のみ無料のトライアル期間もあるので、気になる方は一度登録してみて、使い勝手を試してみるのもおすすめですよ!

★Lemino こんな人におすすめ★

人気のアニメと一緒に色々なコンテンツを楽しみたい!
気分によって視聴するアニメを決めたい!
無料トライアル期間を利用してアニメ見放題のサブスクを試したい!

\豊富なジャンルが見放題!/

新作映画が豊富!【クランクインビデオ】

クランクイン!ビデオ アニメ サブスク
引用:クランクイン!ビデオ
クランクイン!ビデオ サービス詳細
配信作品数20,000本以上
アニメ作品数非公開
月額料金/無料期間990円(税込)/14日間無料
同時視聴最大5台
(※同一作品は視聴不可)
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴・アニメを含む映画の配信が多数!
・毎月のポイントで作品をレンタル・購入
・電子書籍の購入も可能

クランクイン!ビデオは、新作映画の配信にかなり強い動画配信サービスですが、実は見放題のサブスクではありません。

月額プランの会員になると毎月ポイントが加算されるので、そのポイントを利用してアニメなどの動画をレンタル・購入していくシステムです。

なお、加算されるポイントは月額990円のプランで毎月2,000ポイントとなり、このポイントは14日間の無料体験期間中も付与されます。

もし足りない場合には追加でポイントを購入(チャージ)することもでき、追加する金額によってはボーナスポイントが入る場合も!

残念ながら見放題での視聴はできませんが、新作の映画がほかのサブスクよりも比較的早く配信されるので、映画館で見逃したアニメ映画をいち早く視聴するのには、まさにうってつけです。

クランクインで配信されている最新アニメ映画

このほか、アニメ見放題のサブスクにはない作品も配信されており、クランクイン!ビデオでしか視聴できない作品もあります。

ただ、定額の月額料金でより多くの動画を見放題で視聴したい場合には、ほかのアニメ見放題のサブスクを検討した方がいいかもしれません。

とはいえ、アニメ以外にも最新の映画が数多くラインナップされているので、アニメのなかでも特に映画作品が好きな方は、いち早く視聴できるクランクイン!ビデオへの登録がおすすめです。

14日間の無料体験期間中でも2,000ポイント分はレンタル・購入できますので、一度試してみてはいかがでしょうか?

★クランクイン!ビデオ こんな人におすすめ★

最新のアニメ映画作品がいち早く見たい!
・ほかのサブスクで配信していない作品が視聴したい!

\14日間無料!新作もレンタルOK/

フジテレビ放送のアニメを楽しむなら【FODプレミアム】

FODプレミアム アニメ サブスク
引用:FOD
FODプレミアム サービス詳細
配信作品数10万本以上
アニメ作品数非公開
月額料金/無料期間976円(税込)/なし
同時視聴最大2台
(※同一作品は視聴不可)
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴フジテレビ作品の配信に強い
毎月100ポイント付与
・電子書籍の購入も可能

FODプレミアムはフジテレビが運営している動画配信サービスで、アニメのほかにドラマや映画、FODのオリジナル作品などを配信しています。

また、アニメの独占見放題配信作品無料会員への登録のみで最新アニメの見逃し配信なども視聴でき、おすすめのアニメ見放題のサブスクのひとつです。

FODプレミアムで独占見放題配信されているアニメ

ただフジテレビ系列の作品は、アニメよりもドラマやバラエティの方が多めなので、アニメをとにかく見放題で視聴したい場合は配信作品などをよくチェックしてみてください。

逆にアニメのほかにもドラマやバラエティ、特にフジテレビ系列の動画を楽しみたい場合には、FODプレミアム一択でしょう。

また、フジテレビ系列の最新作や過去の名作以外にもFODプレミアムで配信されている作品は数多くあります。

そのほか電子書籍も配信しており200誌以上の雑誌も読み放題になるため、アニメの見放題以外にも楽しみ方は無限大です!

また毎月100ポイントの付与もあるので、アニメのレンタル料金や原作漫画の購入が少しお得になるのも嬉しいポイント。

フジテレビ作品を中心にアニメの見放題を楽しみたいなら、ぜひFODプレミアムをチェックしてみてくださいね。

★FODプレミアム こんな人におすすめ★

フジテレビ系のアニメ作品をサブスクで視聴したい!
動画配信サービスと一緒に電子書籍も使いたい!
FODプレミアムの独占見放題作品が観たい!

\フジテレビ系のアニメを見るなら/

テレビ朝日系アニメ・特撮見るなら【TELASA】

TELASA アニメ サブスク
引用:TELASA
TELASA サービス詳細
見放題作品数
アニメ見放題作品数
非公開
月額料金/無料期間618円(税込)~/なし
同時視聴不可
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴テレビ朝日系列の作品に強い
・アニメは最大級の品揃え!
・アニメのほか特撮(ニチアサ)なども配信

テレビ朝日系の作品を中心に、アニメについては最大級の品ぞろえを誇り、さまざまな動画を配信している動画配信サービスTELASA

また、アニメ以外にも「ニチアサ」の時間帯に放送している特撮番組なども配信しており、大人はもちろん小さなお子様とも家族一緒に楽しめるアニメ見放題のサブスクです。

TELASAで配信されている「ニチアサ」などファミリー向けアニメ

そのほか、最新アニメの見逃し配信漫画が原作の実写ドラマなどもTELASAオリジナルで多数配信されており、お手頃な料金でアニメ以外にも存分に楽しめるのが特徴。

特にドラマに関しては、過去のシリーズも含め「全話配信」で取り揃えていることが多く、一気に見れるのも嬉しいポイントですね。

ただし残念ながらTELASAでは以前あった無料トライアルが終了してしまい、登録直後から月額料金が発生してしまいます。

ですがもし特定のアニメなどのみを視聴したい場合は、au IDやTELASA IDなどの無料の会員登録で、動画コンテンツを単品レンタルすることも可能です。

アニメを見放題で視聴したい場合はTELASAの見放題会員がおすすめですが、もし見たいコンテンツがそこまでなければ、単品レンタルでもいいかもしれません。

とはいえ、テレビ朝日系のアニメや特撮をはじめとする動画が盛りだくさんですので、気になった方はぜひTELASAもチェックしてみてくださいね!

★TELASA こんな人におすすめ★

テレビ朝日系のアニメ作品や特撮作品が視聴したい!
・アニメと一緒にドラマや映画も楽しみたい!

\テレ朝系アニメ・特撮見るなら!/

ガンダムシリーズや過去の名作アニメを見るなら【バンダイチャンネル】

バンダイチャンネル アニメ サブスク
引用:バンダイチャンネル
バンダイチャンネル サービス詳細
見放題作品数
アニメ見放題作品数
約2,800作品以上
月額料金/無料期間1,100円(税込)/なし
※レンタル配信作品のみなら月額料金不要
同時視聴不可
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴・新作アニメのほかに不朽の名作まで
レンタル作品のみは月額料金の発生なし
・一部対象作品でセリフ検索にも対応

バンダイチャンネルとは、バンダイナムコフィルムワークスが運営している動画配信サービスです。

「ガンダム」シリーズ「ラブライブ」シリーズなどの人気アニメ作品のほか、最新アニメから不朽の名作まで幅広く配信しています。

バンダイチャンネルで配信されている人気見放題アニメ

なかでもバンダイチャンネルだけの面白い特徴は、一部作品に関して「セリフ検索」があること。

「ネットで見たあの名言があるアニメが観たい…」「セリフだけは覚えてるんだけど…」というアニメを検索したい時に、まさにうってつけのアニメ見放題のサブスクです!

ただバンダイチャンネルの大きな弱点は、配信作品数がほかのアニメ見放題のサブスクと比べて少々少なめなこと。

ですが一方で、ほかのアニメ見放題のサブスクにはない「幻の作品」を配信していたり、レンタル作品のみの利用なら月額料金が発生しないなど、嬉しい特徴もあります。

もし、よりたくさんのアニメ作品を視聴したいのならほかのアニメ見放題のサブスクがおすすめですが、唯一無二の作品を視聴したいならバンダイチャンネルがおすすめですよ!

★バンダイチャンネル こんな人におすすめ★

最新アニメも不朽の名作も視聴したい!
有料作品を見るなら月額料金は無料がいい!
セリフ検索を使ってアニメ作品を見つけてみたい!

\新作も不朽の名作も見放題!/

ソフトバンクユーザー限定!月額料金最安値!【アニメ放題】

アニメ放題 アニメ サブスク
引用:アニメ放題
アニメ放題 サービス詳細
見放題作品数
アニメ見放題作品数
約4,600作品以上
月額料金/無料期間440円(税込)/1ヵ月無料
同時視聴不可
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴最新アニメから名作まで
ソフトバンク会員のみ登録可能

月額料金が440円(税込)と最安値で、1ヵ月間の無料期間もあり、最新作から名作まで取り揃えてあるコスパ最強のサブスクである「アニメ放題」。

ですが最大の弱点は、ソフトバンクユーザー以外の新規登録を受け付けていないことで、逆にソフトバンクユーザーであれば利用が可能です!

アニメ放題で配信されている人気見放題アニメ
  • アニメ「ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで」
  • アニメ「なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?」
  • アニメ「異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~」
  • アニメ「ダンジョンの中のひと」

なお、現在「アニメ放題」を運営しているのはU-NEXTで、もしアニメ放題を利用できない場合は、少々割高ですが、アニメ以外も視聴できるU-NEXTを利用するのも手です。

また、月額料金で比較するなら、DMM TVdアニメストアなどを利用するのもいいでしょう。

ただ、ラインナップも充実していて、月額料金もお得な上に無料期間もあるので、ソフトバンクユーザーならアニメの見放題には「アニメ放題」がおすすめです。

しかしながら、アプリなどの使い勝手は少々悪い口コミが多く、「見たいアニメが全然見れない」という評価もある様子。

ソフトバンクユーザーの方だけにはなりますが、まずは「アニメ放題」の無料期間で試してみてから、ほかのアニメ見放題のサブスクを試してみるのも手かもしれませんね。

★アニメ放題 こんな人におすすめ★

安い月額料金でアニメ見放題のサブスクを利用したい!
無料トライアル期間を利用してアニメを見放題視聴したい!
・充実していればラインナップはアニメだけでいい!

\ソフトバンクユーザー限定!/

アニメが見放題で見られるおすすめのサブスク・動画配信サービスランキングTOP3!

ここでは、おすすめのアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)のうち、特におすすめのサブスクTOP3を厳選してご紹介します!

なお、サブスクでアニメを見放題視聴するのなら、無料期間があり、その期間中もアニメが見放題のサブスク(動画配信サービス)の方が、検討しやすく存分に楽しめておすすめです。

アニメサブスク
動画配信サービス
無料期間
料金
公式サイト
配信作品数
特徴など
★1位★
DMM TV
14日間無料
月額550円
>>公式サイト
アニメ作品数:6,000作品以上
初回登録時限定の550pt付与
月額料金がお得!
先行配信作品も多数
★2位★
U-NEXT
31日間無料
月額2,189円
>>公式サイト
見放題アニメ作品:約6,000作品
初回600pt&継続で毎月1,200pt付与
見放題作品数は国内No.1
マンガなどの購入は最大40%還元
★3位★
TSUTAYA DISCAS
30日間無料
(宅配レンタル8ダブルプラン)
月額2,200円
>>公式サイト
394,000タイトル以上レンタル可能
他サブスクにはない作品も取り扱い多数
DVD&CD取り扱い作品数が国内最大級
本ページの情報は2025年3月時点のものです。 最新の状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

そして上の表に紹介した通り、無料期間があるなかでも、上から順にDMM TVU-NEXTTSUTAYA DISCASの3つのアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)をおすすめします!

ではここからは、おすすめのアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)を、おすすめなポイントに絞って上から順に詳しくご紹介していきます。

【DMM TV】14日間の無料トライアル可能!

引用:DMM TV

DMM TV サービス詳細
配信作品数190,000本以上
アニメ作品数6,000作品以上
無料期間/月額料金14日間/月額550円(税込)
アプリ/ダウンロードあり/可
特典新規登録ですぐに使える550pt付与
DMMプレミアム限定特典やクーポンの付与
DAZNなどとのお得なセットプランあり
関連記事DMM TVの評判記事

サブスクでアニメを見放題かつ無料で視聴するのに、最もおすすめなのはDMM TVです。

DMM TVであれば初回登録時に14日間の無料期間があり、その期間中であればアニメの見放題作品を無料で見ることができます。

とはいえDMM TVが最もおすすめな理由は、無料期間が終了しても月額料金が550円とお得であること!

それにも関わらず、配信作品数は19万本以上あり、アニメの作品数だけでも6,000作品以上を配信しています。

さらに、先行配信作品も多く、新作アニメに関しては見放題作品数が年間でNo.1!

そのほか、初回特典で550ptも付与され、そのポイントでレンタル作品などもお得に視聴することが可能です。

コスパで考えると最強のアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)ですので、アニメを無料またはお得に見放題で見たいのなら、DMM TVをおすすめします!

\アニメ見放題&無料視聴も可能/

【U-NEXT】31日間の無料トライアル可能!

引用:U-NEXT
U-NEXT サービス詳細
見放題作品数320,000本以上
アニメ見放題作品数約6,000作品
無料期間/月額料金31日間/2,189円(税込)
アプリ/ダウンロードあり/可
特典初回600pt&毎月1200ptの付与
アニメなどの見放題以外に読み放題作品
漫画購⼊などは、最⼤40%をポイント還元
関連記事U-NEXTの評判記事
U-NEXTの解約記事

U-NEXTにも31日間の無料期間があり、サブスクでアニメを見放題視聴するのには大変おすすめです!

なかでも嬉しい特徴は、見放題のラインアップ数がNo.1であることと、無料トライアル期間中でも600ptの付与、無料期間終了後でも毎月1200ptの付与があること。

特に、ポイントに関してはレンタル作品にも使えるので、新作アニメや新作映画などの通常ならポイントが必要なレンタル作品も、毎月ポイント分は実質見放題で視聴できます!

なお、実際にアニメを視聴してみて、どうしても納得できなかった場合には、無料トライアル期間中に解約すれば、月額料金は一切発生しません。

そのほか、もし月額料金の金額が気になる場合は、「ファミリーアカウント」で最大4つのアカウントを作成できるので、家族4人で利用すれば実質1人月額500円で利用もできます。

しかもこの場合、視聴の履歴などは共有されないので、視聴のプライバシーが守られるのも嬉しいポイント!

特典を受けつつ、アニメを存分に見放題で視聴したいのなら、U-NEXTもおすすめのサブスクになります。

\見放題作品数がNo.1!/

【TSUTAYA DISCUS】30日間の無料トライアル可能!

引用:TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCUS サービス詳細
取り扱い作品数約39万タイトル以上
アニメ作品数約38,000タイトル以上
無料期間/月額料金30日間/2,200円(税込)
※定額レンタル8ダブル
アプリ/ダウンロードあり/不可
特典レンタル枚数が余ったら自動繰り越し
27万タイトル以上のCDもレンタル可能
関連記事TSUTAYA DISCASの無料記事
TSUTAYA DISCASの解約記事

TSUTAYA DISCAS動画配信サービスとは少し違いますが、無料トライアル期間があり、サブスクでアニメを見放題視聴するのには大変おすすめです!

特にジブリ作品やマイナー作品、レジェンド作品など、ほかのサブスクでは配信していないアニメも取り扱っている場合が多く、諦めかけていた作品が視聴できるかもしれません!

また、動画配信サービスとは違い、高画質で長時間見ても通信料などを気にする必要がなく、通信環境に左右されないのも嬉しいポイント。

ポイントの付与などの特典はありませんが、レンタル枚数が余った場合には、プランの上限枚数までは翌月に自動繰り越しされるので、月額料金分が無駄になりません!

一方で、無料トアイアル期間もあるので、その期間中なら新作以外は無料でDVDをレンタルしてアニメを見放題視聴でき、納得できなければ無料期間中に解約もOK

動画配信サービスよりもジャンルを幅広く、また通信料などを気にせず高画質でアニメをサブスクで見放題視聴したいのなら、TSUTAYA DISCASの利用もおすすめですよ!

\DVDでアニメを見放題視聴!/

知恵袋でおすすめされているアニメサブスク人気ランキングTOP3!

こちらではアニメの見放題視聴に関して、知恵袋など口コミで評価が高いアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)TOP3をまとめてご紹介します。

アニメサブスク
動画配信サービス
無料期間
料金
公式サイト
配信作品数
特徴など
★1位★
dアニメストア
初月無料
月額550円
>>公式サイト
アニメ作品数:6,000作品以上
アニメに特化したラインナップ
アニメを視聴しやすい再生機能あり
グッズや電子書籍なども購入可能
★2位★
U-NEXT
31日間無料
月額2,189円
>>公式サイト
見放題アニメ作品:約6,000作品
初回600pt&継続で毎月1,200pt付与
見放題作品数は国内No.1
マンガなどの購入は最大40%還元
★3位★
アニメ放題
アニメ放題
初月無料
月額440円
>>公式サイト
見放題アニメ作品:約4,600本以上
月額料金最安値!
最新作から名作までアニメに特化
ソフトバンクユーザー限定
本ページの情報は2025年3月時点のものです。 最新の状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

上の表でご紹介した通り、知恵袋などでおすすめされているアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)のうち、特に評価の高かったベスト3はdアニメストアU-NEXT、アニメ放題でした!

★気になる方は先にジャンプ★

おすすめ1位:dアニメストア
おすすめ2位:U-NEXT
おすすめ3位:アニメ放題

それでは、下にアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)がおすすめされている理由などを含めて、ひとつずつ詳しくご紹介していきます。

dアニメストア

引用:dアニメストア
dアニメストア サービス詳細
見放題作品数
アニメ見放題作品数
6,000作品以上
無料期間/月額料金初月無料/550円(税込)
※アプリからは月額650円(税込)
同時視聴不可
アプリ/ダウンロードあり/可
おすすめポイント・アニメや関連動画のみラインナップ
倍速再生オープニングスキップ機能あり
・書籍やグッズの購入もできる
ポイントが全国対応店で使用可能

調査の結果、知恵袋などの口コミにて、一番アニメの見放題のサブスクでおすすめされていたのはdアニメストアでした。

dアニメストアのおすすめ理由として挙げられていたのは、

  • アニメの配信作品が充実している
  • リクエスト機能があり、見たいアニメが追加される可能性も
  • 無料トライアル期間もあり、月額料金も安い
  • 声優検索細かいジャンル分けなどアニメを見放題視聴しやすい
  • 先行配信独占配信なども豊富

などの回答で、特に配信アニメの作品数と月額料金のバランスが良く、アニメだけの見放題で言えば「コスパ最強!」という声が多いようです。

また、初月に無料のトライアル期間もあり見放題配信作品はその期間中無料で視聴できるのも、評価が高いポイントのよう。

さらに、声優検索見つけやすいジャンル分けオープニングスキップ機能再生速度の変更など、「アニメ専門」の見放題サービスならではの快適さも高評価のようでした。

そのため、アニメ以外には特に動画を視聴しない場合には、ぜひdアニメストアの利用も検討してみてください

\アニメに特化して楽しむ!/

U-NEXT

引用:U-NEXT
U-NEXT サービス詳細
見放題作品数320,000本以上
アニメ見放題作品数約6,000作品
無料期間/月額料金31日間/2,189円(税込)
アプリ/ダウンロードあり/可
おすすめポイント見放題作品数のラインナップNo.1
無料トライアル期間が31日間と長め!
初回600pt&毎月1200ptの付与がある
電子書籍の配信もあり

ここまでおすすめしてきたU-NEXTも、知恵袋などでもよくおすすめされているアニメ見放題のサブスクです

なお、知恵袋などにてU-NEXTがおすすめされている理由としては、

  • 見放題を含めてアニメも映画も配信作品数が圧倒的に多い。
  • 他のサブスクにはない作品もほとんどある
  • 無料トライアル期間が長い
  • ファミリーアカウントで割り勘すれば安い
  • 電子書籍(原作漫画)も見れる

という回答が多くみられました。

実際、U-NEXTの配信作品は最新作から古いレジェンド作品まで幅広く網羅されている印象で、アニメを見放題で視聴する際には候補に入れたいサブスクの一つです。

月額料金は他のアニメ見放題のサブスクと比べると確かに少々お高めではありますが、見たい作品ごとに色々サブスクに登録するよりは、U-NEXTに登録した方が色んな作品を視聴でき、お得にすみます。

ポイントの付与や無料トライアルなどもありますので、アニメもそのほかの作品も楽しむなら、ぜひU-NEXTも検討してみてくださいね!

\見放題作品数がNo.1!/

アニメ放題(ソフトバンクユーザー限定)

引用元:アニメ放題

アニメ放題 サービス詳細
見放題作品数
アニメ見放題作品数
約4,600作品以上
無料期間/月額料金1ヵ月無料/440円(税込)
アプリ/ダウンロードあり/可
特徴最新アニメから名作まで
ソフトバンク会員のみ登録可能

知恵袋などの口コミにて、次いでアニメの見放題におすすめされていたのは、「アニメ放題」でした。

おすすめされていた理由としては、

  • アニメのラインナップに対して月額料金が安すぎる。
  • U-NEXTのアニメがほとんど見られて良い!
  • 無料トライアル期間が長い

など、とにかく月額料金が安いにも関わらず、見れるアニメのラインナップが豊富であることが、高評価につながっているようです。

ただ一方で、「ログインできない」「ログインしても見られない」「dアニメストアの方がラインナップが良かった」などの回答も。

確かに、同じアニメに特化したサブスクで比べると、dアニメストアの方取り扱い作品数は多いようです。

また、dアニメストアならソフトバンクユーザー以外でもdアカウントさえ作れば登録できるという点も、評価に差がでたのかもしれません。

アニメ放題に登録できるのはソフトバンクユーザーだけですが、ぜひdアニメストアなどと比較して、自分にぴったりのアニメ見放題のサブスクを見つけてみてくださいね。

\ソフトバンクユーザー限定!/

アニメが見放題のサブスクの選び方

アニメが見放題のサブスクの選び方

ここまで、おすすめのアニメ見放題なサブスクを詳しくご紹介してきましたが、そもそも具体的にどんな視点でサブスクを選ぶのがベストなのでしょうか?

そこでここからは、なにをポイントにしてアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)を選んでいけばいいのかの一例を、ひとつずつご紹介していきます。

「結局どのサブスクが良いの?」と思った時には、ぜひ参考にしてみてください!

月額料金と無料お試し期間の長さで選ぶ

ここまで紹介してきたアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)のなかで、無料期間があり、月額料金が安いサブスクは以下の通りです。

配信サービス名無料お試し期間
月額料金
アニメ放題
アニメ放題
初月無料
月額440円
>>公式サイト
DMM TV
14日間無料
月額550円
>>公式サイト
dアニメストア
初月無料
月額550円
>>公式サイト
Amazonプライム
30日間無料
月額600円
>>公式サイト
本ページの情報は2025年3月時点のものです。 最新の状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

まず選ぶポイントとして重視したいのが月額料金と無料のお試し期間ですので、ぜひ上の表を参考にしてみてください。

とにかくたくさんのアニメを見放題で視聴したいのは当然のことですが、月額料金が高すぎると、サブスクの料金が負担になってしまいます。

ただ、月額料金が高くても無料期間があれば、その期間中だけ登録してアニメを見放題視聴することもできるので、無料期間に関してもチェックしましょう。

自分の見たい作品が配信されているところを選ぶ

次に選ぶポイントとして重要視したいのは、登録を考えているサブスクに見たいアニメが配信されているかどうか、ということです。

そもそも、「なんでもいいからアニメをサブスクで見放題視聴したい」と思っていても、見たいと思うアニメがいくつか思い浮かんでいるはずでず。

万が一、もし特定の観たいと思うアニメがなくても、それぞれのサブスクでアニメの配信ラインナップがある程度は出ています。

そのため、ラインナップを見て見たいアニメがあるかどうか確認し、見たい作品が見放題配信されているアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)をピンポイントで登録してもいいでしょう。

アニメ配信作品数の多さで選ぶ

上に紹介した通り、見たいアニメの見放題配信がある場合は、そのサブスク(動画配信サービス)に登録するのがおすすめです。

ただ一方で、やはり「見たいアニメが決まっていない」場合や、「登録が面倒だから一つのサブスク(動画配信サービス)を長く使っていきたい」場合は、アニメの配信作品数が多い方がおすすめになります。

配信サービス名無料お試し期間
月額料金
見放題作品数
U-NEXT
31日間無料
月額2,189円
>>公式サイト
■見放題作品数:320,000本以上
(アニメ見放題作品:6,000作品)
※見放題作品数がNo.1!
DMM TV
14日間無料
月額550円
>>公式サイト
■見放題作品数:非公開
全体配信作品数:190,000本以上
新作アニメカバー率100%を追求!
TSUTAYA DISCAS
30日間無料
(宅配レンタル8ダブルプラン)
月額2,200円
>>公式サイト
■取扱作品数:394,000タイトル以上
(アニメ:38,000タイトル以上)
国内最大級のDVD取り扱い数!
dアニメストア
初月無料
月額550円
>>公式サイト
■見放題作品数:6,000作品以上
※アニメに特化したラインナップ
本ページの情報は2025年3月時点のものです。 最新の状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

上の表では、ラインナップ数が非公開のサブスクを除き、見放題の配信作品数やアニメのラインナップが多いサブスク(動画配信サービス)をピックアップしました。

ただ、今後もラインナップが増えると予想されますので、上の表を参考にしながら一番自分にとってピッタリのサブスク(動画配信サービス)を検討してみてください!

アニメ以外に見られる作品の充実度で選ぶ

最後に重視したいポイントは、アニメ以外の配信作品の充実度です。

アニメだけでもかなりの作品があるので、アニメだけ配信中のサブスク(動画配信サービス)だけで検討するのもいいですが、他の動画も見たい人もいるのではないでしょうか。

特に、月額料金を安くするために誰かとシェアして使いたい場合などは、配信されている動画のジャンルが幅広い方が選択肢も広がります。

配信サービス名無料お試し期間
月額料金
見放題作品数
DMM TV
14日間無料
月額550円
>>公式サイト
■見放題作品数:非公開
配信作品数:190,000本以上
新作アニメカバー率100%を追求!
本ページの情報は2025年3月時点のものです。 最新の状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

そして、ここまであげた選び方のうち、最もバランスが良く、アニメの見放題におすすめのサブスク(動画配信サービス)はDMM TVです。

ただ、自分の大事にしたいポイントがそれぞれあると思うので、自分にぴったりのサブスク(動画配信サービス)をぜひ見つけてみてくださいね!

\アニメ見放題&無料視聴も可能/

アニメが見放題のサブスクに関するよくある質問と回答

ここでは、アニメが見放題のサブスク(動画配信サービス)に関して、よくある質問とその回答をまとめました。

気になる項目がある場合は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

アニメを見るならどのサブスクがおすすめ?

ここまで紹介してきた通り、アニメを見るならサブスクのなかでも一番にDMM TVをおすすめします。

なぜならDMM TVの場合、

  • 月額料金がお手頃(税込550円/月額)
  • 14日間の無料トライアル期間がある(初回登録時)
  • 新規登録ですぐに使える550ptももらえる
  • アニメを含む19万本以上の作品を配信
  • 新作アニメの見放題作品数がトップクラス!
  • アニメ関連作品(2.5次元・声優・特撮など)も充実

など、アニメを見放題で視聴するのにメリットが多く、使いやすいポイントが満載だからです!

もしどのサブスクがアニメの見放題視聴に良いのか迷っている場合は、ぜひDMM TVの登録を検討してみてください!

初回登録なら14日間の無料期間もあるので、万が一使いづらかったり納得できないことがあっても、無料のまま解約することもできますよ。

\アニメ見放題&無料視聴も可能/

アニメ見放題のアプリはどれがいい?

アニメを見放題で視聴するのに、アプリでもおすすめなのはDMM TVです!

なぜなら、アプリのあるアニメ見放題のサブスク(動画配信サービス)は数多くありますが、DMM TVはサブスク(動画配信サービス)自体の評価もアプリの評価も高いからです!

また、使いづらい点があってもアップデートの度に改善されていることが多く、スマホでも使い勝手抜群です。

そのほか、原作の漫画が詳細部分に一緒に表示されたり、スタッフ名から関連作に飛べたりと、アニメをより楽しむのに便利なアプリとなっています。

もしおすすめのアニメ見放題なアプリを探しているなら、ぜひDMM TVのアプリを利用してみてくださいね!

\アニメ見放題&無料視聴も可能/

この記事を書いた人

アニメの情報ポータルサイトを運営。トレンドなアニメ情報を先取りしユーザーへ向けて情報を発信しております。また、アニメのキャラクターや声優、最新情報を深掘りして知りたい情報もお届けします。