2025年3月現在、日本ではジブリ映画をサブスクで配信している動画配信サービスはありません。

特に、DVDレンタルサービスの「TSUTAYA DISCAS」なら、ジブリ映画をサブスクでお得に視聴できます!
「TSUTAYA DISCAS」は初回登録で30日間の無料期間から始めることができ、その期間中に新作以外を8枚まで追加料金なしでDVDレンタル可能です。
この初回無料トライアル期間中に、ジブリ作品もDVDレンタルで無料視聴することができますよ!
\ジブリ映画を30日間楽しむ/
Contents-目次- [非表示]
ジブリ映画を配信やサブスクで見るおすすめの方法を徹底解説!

繰り返しになりますが、2025年3月現在、日本でジブリ映画を配信している動画配信サービスはありません。
ですがジブリ映画は、サブスクサービスの「TSUTAYA DISCAS」や「DMM宅配レンタル」「ゲオ宅配レンタル」などのDVDレンタルを利用すればサブスクで視聴可能です!
また、実はジブリ作品のなかで1作品だけディズニープラスで配信している作品もあります。
そのほか、「VPN」を利用して海外のNetflixからジブリ映画を見る方法もおすすめです。
気になる項目は先にジャンプ!
では、順番に詳しく解説していきましょう。
ジブリ映画をサブスクで見るなら「TSUTAYA DISCAS」などのDVDレンタルがおすすめ

ジブリ映画をサブスクで視聴するなら、DVDレンタルサービスを利用するのがおすすめです。
サービス | 取扱状況 | 無料期間と料金 |
---|---|---|
TSUTAYA DISCAS![]() | ![]() | 30日間無料 (宅配レンタル8ダブルプラン) 月額2,200円 >>公式サイト |
ゲオ![]() | ![]() | 30日間無料 (宅配レンタル8プラン) 月額2,046円 >>公式サイト |
DMM月額レンタル![]() | ![]() | 1ヶ月間無料 (ベーシック8シングルパック) 月額1,980円 >>公式サイト |
なかでもTSUTAYA DISCASなら、国内最大級の取り扱い作品数を誇り、初回登録限定で最大「30日間無料」で試せます!
ではジブリ映画を見れるサブスクサービスについて、詳しくご紹介していきます。
【TSUTAYA DISCAS】初回最大30日間無料!国内最大級のDVD取り扱い数

作品数(見放題作品数) | 約337,800作品以上 (全てレンタル可能) |
---|---|
月額料金/無料期間 | 定額レンタル8ダブル
2,200円(税込)/30日間無料 |
アプリ/ダウンロード | あり/不可 |
特典 | CD作品約250,000作もレンタル可能 |
関連記事 |
TSUTAYA DISCASの無料記事
TSUTAYA DISCASの解約記事 |
「TSUTAYA DISCAS」は、ジブリ映画をサブスクで視聴できるDVDレンタルサービスです。
ネットで注文したDVDやBlu-rayを自宅に届けてくれるので、スマホさえあれば、自宅にいながら、ジブリ映画はもちろん、好きなDVDを簡単にレンタルできます。
・映画「君たちはどう生きるか」配信情報
・映画「ハウルの動く城」配信情報
・映画「思い出のマーニー」配信情報 などのジブリ映画全作品
・アニメ「ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート 1992-2016」
・「宮崎駿とジブリ美術館」
・紀行番組「宮崎駿と青サギと… ~「君たちはどう生きるか」への道~」…など
なお、「TSUTAYA DISCAS」には複数の料金プランが用意されていますが、一番のおすすめは月額2,200円(税込)の「定額レンタル8ダブル」です。
このプランでは新作・準新作・旧作DVDを送料無料で月8枚までレンタルでき、初回なら30日間無料で利用することができます。
特に新作の映画などをレンタルしたい場合は、単品レンタルだとDVDレンタル料金:330円×8枚=2,640円+送料がかかるため、定額プランの方がおすすめです。
ジブリ映画に関しては旧作が多いですが、新作で出るジブリ映画など、新作も今後DVDレンタルする予定なら、お得になる定額プランを検討しましょう。
\ジブリ映画をサブスクで!/
【注意】TSUTAYA DISCASでは、無料期間が終了すると、自動的に有料プランに移行します。
- 自分には合わなかったから有料プランは不要
- 無料期間だけ利用したい
そんな方は、必ず無料期間中に解約手続きをすることを忘れずに!
TSUTAYA DISCASの解約手続きについてまとめている記事もあるので、あわせてご覧ください。
【ゲオ宅配レンタル】初回最大30日間お試し!自宅から簡単レンタル

DVD作品数 | 約370,000作品以上 (90%以上レンタル可能) |
---|---|
月額料金/無料期間 | スタンダード8 2,046円(税込)/30日間無料 |
アプリ/ダウンロード | あり/不可 |
特典 | CD約110,000作もレンタル可能 |
ゲオの宅配レンタルでも、ジブリ映画をサブスクのDVDレンタルで視聴できます。
特に、ポスト投函後に申請できる「つぎクル」サービスを利用すると、返却後にスムーズに次の作品が届き、ストレスなくDVDレンタル可能!
また、「TSUTAYA DISCAS」同様に月額コースには最大で30日間の無料期間があり、使い勝手を試すことができます。
そのほか、人気の作品やキャンペーン中などは在庫がなく、スムーズにDVDレンタルしにくい点にも注意が必要です。
\最大30日間無料お試し!/
【DMM月額レンタル】初回最大1ヶ月間無料!繰り越しもOK

DVD作品数 | 約470,000作品以上 |
---|---|
月額料金/無料期間 | ベーシック8シングルパック 1,980円(税込)/1ヶ月間無料 |
アプリ/ダウンロード | あり/不可 |
特典 | CD約140,000作もレンタル可能 |
ジブリ映画をサブスクで見るなら、DMM宅配レンタルもおすすめです。
DMM宅配レンタルも、現在1ヶ月無料お試しキャンペーンを実施しており、「TSUTAYA DISCAS」や「ゲオ宅配レンタル」と同様に無料で使い勝手を試せます。
またDMM宅配レンタルは、DMM TVなどを利用できるDMMプレミアム会員に登録することで、クーポンなども利用できます。
そのため、「ジブリをサブスクで借りたいけれどクレカがない…」という場合にも、DMM宅配レンタルをおすすめします。
\最大1ヶ月間無料お試し!/
ディズニープラスで1作品のみジブリ作品の配信がある
前述の通り、日本ではジブリ映画を配信している動画配信サービスはありません。
ですが、実はスタジオジブリはディズニーとも業務提携を行っており、ディズニープラスで1作品だけジブリ作品の配信を行っています。
ディズニープラスで独占配信のジブリアニメ「禅 グローグーとマックロクロスケ」

作品数(見放題作品数) | 21,000作品以上(非公開) |
---|---|
月額料金/年額料金 | 月:990円(税込)
年:9,900円(税込)実質2ヶ月分無料 |
アプリ/ダウンロード | あり/可能 |
特典 | ディズニー/ピクサー/マーベル
スター・ウォーズ/スター ナショナル・ジオグラフィック の作品が見放題!! |
関連記事 |
ディズニープラスの評判記事
ディズニープラスの解約記事 ディズニープラスの料金記事 ディズニープラスの無料期間記事 |
ジブリ作品のアニメ「禅 グローグーとマックロクロスケ」は、「スタジオジブリ」と「STAR WARS」がコラボした短編アニメーション作品です。
スタジオジブリの制作で、監督は「崖の上のポニョ」や「コクリコ坂から」など数々のスタジオジブリ作品に携わってきた近藤勝也監督が担当しています。
3分間の短いアニメーション作品ですが、興味のある方はぜひディズニープラスから視聴してみてくださいね。
2025年4月1日(火)よりディズニープラスの月額料金が改定されることが決定しました!
料金改定に先立ち、お得なキャンペーンがスタートしましたので、最大33%offで最初の1年間利用可能です!
2025年3月31日(月)まで期間限定キャンペーン年額プラン
プレミアムプラン:13,200円/年 → 8,900円(税込)★33%OFF★
スタンダードプラン:9,900円/年 → 6,900円(税込)30%OFF
料金改正後は下記の料金に変更されます。
2025年4月1日(火)以降の料金改正後
プレミアムプラン 改正後
月額:1,320円 → 1,520円/月(税込)
年額:13,200円 → 15,200円/年(税込)(年払いだと2ヶ月分お得!)
スタンダードプラン 改正後
月額:990円 → 1,140円/月(税込)
年額:9,900円 → 11,400円/年(税込)(年払いだと2ヶ月分お得!)
ディズニープラスを始めてみようかと思っていた方は、料金改定前の今がチャンスですよ!
\ディズニープラスの利用はこちら/
ジブリ映画が動画配信サービスで配信されない理由は?

そもそもなぜジブリ映画が日本で配信されないのかというと、大きな理由として「権利の問題」があります。
今現在、日本国内でジブリ映画の放送権を持っているのは「日本テレビ」です。
日本テレビは、ジブリ映画の「魔女の宅急便」以降の作品すべてで「共同制作」として出資しており、2023年には「スタジオジブリ」を子会社化しています。
そして日本テレビでは、ジブリ映画を「金曜ロードショー」にて度々放送しており、そのたびに高視聴率を獲得。
そのため、ジブリ映画を動画配信サービスで配信してしまうと、視聴者がそちらに流れてしまうことが予想されるため、配信やダウンロード購入が解禁されないのでしょう。
日本のNetflixでジブリ映画のサブスク解禁はいつから?
結論として、現在日本のNetflixでは、ジブリ映画の配信予定はありません。
また、そもそもジブリ映画は「製作委員会」方式をとっている作品も多いため、配信問題に関してはかなり複雑だと予想され、簡単には配信されないと思われます。
ですが、日本テレビがスタジオジブリを子会社化したことで、NetflixではなくHuluでジブリをサブスク解禁するのでは?との予想も。
ただ、2025年3月現在も動画配信サービスでサブスク解禁される情報はないため、確実にジブリ映画をサブスクで見るのならTSUTAYA DISCASがおすすめです。
TSUTAYA DISCASなら、無料お試し期間中に最大8枚まで追加料金なしでDVDレンタルでき、ジブリ映画を存分に楽しむことができますよ。
\ジブリ映画をDVDレンタルで!/
VPNを利用して海外のNetflixからジブリ映画の配信を視聴する
ジブリ映画の配信は、日本では視聴できませんが、海外のNetflixなら視聴することが可能です。
配信国 | ジブリ映画配信状況 |
---|---|
日本 | 配信なし |
アメリカ | 配信なし |
カナダ | 配信なし |
韓国 | 配信あり |
フランス | 配信あり |
イギリス | 配信あり |
トルコ | 配信あり |
スペイン | 配信あり |
ドイツ | 配信あり |
この海外で配信されているジブリ映画を日本で見たいのなら、「VPN」サービスを利用するのがおすすめです。
★「VPN」とは?
「Virtual Private Network(仮想専用通信網)」の略称で、仮想の専用回線を作って接続する方法のこと。プライバシーが守られるほか、自分の通信を国外からアクセスしているように設定することも可能。
>>詳しくは「VPNおすすめサービス6社を徹底比較!VPNの仕組みや無料・有料サービスについて詳しく紹介!」の記事でも説明しています。
なかでも、VPNを利用して海外のNetflixからジブリ映画の配信を見るのなら、「ExpressVPN」がおすすめ!
なお、VPNを利用して海外のNetflixを視聴することは、違法ダウンロードなどを行わない限り、日本では合法です。
【30日間返金保証】ジブリ映画の配信を見るなら高速&安心安全なExpressVPNがおすすめ!

ExpressVPN サービス詳細表 | |
---|---|
料金 | ・2年プラン:$139.72(約20,679円) ※2年+4か月:約739円($4.99)/月 ・1年プラン:$99.95(約14,793円) ※1年+3か月:約987円($6.67)/月 ・1ヵ月プラン:約1,917円($12.95)/月 ※1ドル148円換算 |
無料期間 | 無料期間なし ※30日間返金保証 ※スマホアプリからの登録で7日間無料(返金保証なし) |
接続可能国数 主な接続可能国 | 世界105か国 アメリカ・日本・韓国・イギリス・フランス・カナダ・オーストラリアなど |
サーバー数 | 非公開 |
主な対応デバイス | iOS・Android・Mac・Windows・Linux・ゲーム機など |
おすすめポイント 特徴 | セキュリティ・プライバシー対策が万全 超高速な接続スピード(10Gbps/Lightway採用) ノーログポリシーあり 24時間日本語でも対応可能なサポート 同時接続は最大8台まで |
注意事項 | 米ドルでの価格設定のため円相場で月額料金が変動します。 初回契約終了後は毎年その時のレート(現在は$116.95/年)で更新 |
「ExpressVPN」は数あるVPNサービスのなかでも、特に接続スピードが速く、国内外のどこからつないでも安定しているのが特徴です。
また、ジブリ映画を配信している海外のNetflixと互換性があることがすでに確認されており、アプリの対応デバイスも充実。
さらに、最高クラスの暗号化規格を採用していてセキュリティの面でも万全な上、独自のプロトコルで消費バッテリーも少なくすみます。
ただし「ExpressVPN」のデメリットとしては、月額料金が少しお高めであることと、ドルでの請求のため円相場に左右されてしまうことです。
ですが、「ExpressVPN」には30日間の返金保証もついています。
また、継続する場合も「ExpressVPN」なら最大4ヶ月の無料サービス月が追加でついてくるので、その点でも大変お得に利用できますよ!
\30日間返金保証!/
VPNを利用して海外のNetflixでジブリ映画の配信動画を見る方法
VPNを利用し、海外のNetflixで配信されているジブリ映画を視聴する方法の手順は、以下の通りです。
- 「ExpressVPN」などのVPNサービスに登録
- VPNアプリをデバイスにダウンロード
- ジブリ映画が配信されている国(フランスなど)のVPNサーバーに接続
- Netflixにログインし『ghibli(ジブリ)』で検索
なお、テレビの大画面でジブリ映画の配信を見たいという方は、Fire TV StickやApple TVなどにVPNアプリを入れるのが簡単でおすすめになります。
★「ExpressVPN」を 「Amazon Fire TV Stick」に接続してジブリ映画の配信を見る方法★
- 「ExpressVPN」に登録する
- 「Amazon Fire TV Stick」の検索バーで「ExpressVPN」を検索
- 「ExpressVPN」のアプリを選択してダウンロード
- 「ExpressVPN」にログイン
- ジブリ映画が配信されている国(フランスなど)のVPNサーバーに接続
- Netflixにログインし『ghibli(ジブリ)』で検索
海外のNetflixからジブリ映画の配信を視聴する場合、スタンダードプラン以上のプランを契約しましょう。
\30日間返金保証!/
無料VPNでもNetflixでジブリ映画を見れる?
結論から言うと、無料VPNを利用してジブリ映画を見る方法は、あまりおすすめできません。
もしどうしても無料でVPNを利用したい場合は、「ExpressVPN」などの有料VPNサービスの返金保証などを利用する方がおすすめです。
現在「ExpressVPN」なら30日間の返金保証もあるため、安心して無料でVPNを利用できますよ!
\30日間返金保証!/
ジブリ映画をサブスクや配信以外で視聴する方法
ここまではジブリ映画を配信やサブスクで見る方法をご紹介しましたが、それ以外にも方法はあります。
・ジブリ映画を金曜ロードショーで見る
・Amazonなどの通販でジブリ映画のDVD・Blu-rayを購入する
・日本ではダウンロード購入できない
では、ひとつずつ詳しく紹介していきます。
ジブリ映画を金曜ロードショーで見る
ジブリ映画は、日本ではサブスク配信されていない代わりに、金曜ロードショーなどで度々放送されています。
以下に、最近の放送日程を紹介していますので、次回の放送などの参考にしてください。
ジブリ作品 公開年 | 放送日程 (最新順) |
---|---|
ゲド戦記 (2006年) | 2025年3月 ほか2021年4月など6回 |
ハウルの動く城 (2004年) | 2025年1月 ほか2023年1月など9回 |
天空の城ラピュタ (1986年) | 2024年8月 ほか2022年8月など19回 |
となりのトトロ (1988年) | 2024年8月 ほか2022年8月など21回 |
猫の恩返し (2002年) | 2024年5月 ほか2021年8月など8回 |
魔女の宅急便 (1989年) | 2024年3月 ほか2022年4月など17回 |
アーヤと魔女 (2020年) | 2024年3月 ほか2021年12月など3回 |
千と千尋の神隠し (2002年) | 2024年1月 ほか2022年1月など11回 |
もののけ姫 (1997年) | 2023年7月 ほか2021年8月など12回 |
コクリコ坂から (2011年) | 2023年7月 ほか2020年8月など4回 |
風の谷のナウシカ (1984年) | 2023年7月 ほか2020年12月など20回 |
思い出のマーニー (2014年) | 2023年1月 ほか2020年4月など4回 |
耳をすませば (1995年) | 2022年8月 ほか2019年1月など12回 |
崖の上のポニョ (2008年) | 2022年5月 ほか2019年8月など6回 |
紅の豚 (1992年) | 2022年1月 ほか2018年11月など13回 |
風立ちぬ (2013年) | 2021年8月 ほか2019年4月など3回 |
借りぐらしのアリエッティ (2010年) | 2020年8月 ほか2017年7月など4回 |
平成狸合戦ぽんぽこ (1994年) | 2019年4月 ほか2015年8月など9回 |
レッドタートル (2016年) | 2019年4月 2018年1月 |
かぐや姫の物語 (2013年) | 2018年5月 2015年3月 |
火垂るの墓 (1988年) | 2018年4月 ほか2015年8月など13回 |
おもひでぽろぽろ (1991年) | 2015年8月 ほか2013年11月など8回 |
海がきこえる (1993年) | 2011年7月 1993年5月 |
ホーホケキョ となりの山田くん (1999年) | 2000年10月 |
君たちはどう生きるか (2023年) | 地上波未放送 |
ただしジブリ映画は、金曜ロードショーでの放送を待たなくても、TSUTAYA DISCASであれば無料期間中に最大月8枚まではDVDレンタルすることができます。
ぜひ初回登録限定の無料お試し期間を利用して、存分にジブリ映画をお楽しみください。
\ジブリ映画をDVDレンタルで!/
Amazonなどの通販でジブリ映画のDVD・Blu-rayを購入する

Amazonプライムなどの通販でジブリ映画のDVDやBlu-rayを購入することでも、ジブリ映画を視聴することができます。
もし費用をおさえてジブリ映画を見たい場合は、DVDを購入するよりもTSUTAYA DISCASでDVDレンタルする方がお得になります。
なお後述しますが、現在ジブリ映画のダウンロード購入には日本では対応しておらず、Amazonなどでも購入することはできません。
\ジブリ映画をDVDレンタルで!/
日本ではジブリ映画をダウンロード購入できない
アメリカとカナダでは、ジブリ映画のダウンロード販売がすでに2019年から解禁されています。
ただし、ジブリ映画の配信は日本国内ではダウンロード購入できません。
また、残念ながら現在も日本国内ではダウンロード購入も、ストリーミング配信のサブスク解禁も予定されていないため、これまで紹介した方法でジブリ映画を視聴しましょう。
\ジブリ映画をDVDレンタルで!/
ジブリ映画を配信で見る方法によくある質問
最後に、ジブリ映画の配信について、よく聞かれる質問についてお答えします。
気になる質問がありましたら、ぜひチェックしてみてくださいね。
Youtubeでジブリ映画の無料配信はしてる?
結論から言うと、YouTubeでジブリ映画は無料配信していません。
もしジブリの映画がYouTubeにアップされているとしたら、明らかな違法アップロード作品であるため、絶対に視聴しないようにしましょう。

現在は違法アップロード動画のダウンロード行為に関して厳罰化が進んでいる状態ですが、視聴に関しても違法になる可能性は十分にあります。
もし無料でジブリ映画を視聴したい場合には、初回登録時に最大30日間無料になるTSUTAYA DISCASを利用するのがおすすめですよ!
\無料で30日間DVDレンタル!/
ジブリ映画は違法サイトで見れる?
結論として、ジブリ映画は違法動画配信サイトで視聴できる可能性はありますが、おすすめはできません。
DairymotionやPandora、9tsuなどの無料動画投稿サイトにアップロードされているジブリ映画は、すべて違法アップロードされた動画です。
違法アップロードされた動画は、YoutubeであってもDairymotionやPandoraなどであっても、すべて視聴にはリスクが伴います。
もし無料でジブリ映画を視聴したい場合には、やはりTSUTAYA DISCASの無料期間を利用し、DVDで安心安全に視聴するのをおすすめします。
\無料で30日間DVDレンタル!/
ジブリ映画を見れるアプリはある?
結論として、スタジオジブリなどが運営する「ジブリ映画専用の配信アプリ」はありません。
また、TSUTAYA DISCASにもアプリがありますが、こちらはレンタルしたいDVDなどを選ぶためのアプリであり、ジブリ映画の動画配信は視聴できません。
ダウンロードした場合、個人情報をぬすまれたり、スマホの動作に異常が出たりする場合があるため、絶対にインストールしないようにしてください。
\ジブリ映画のフル動画が無料/
ジブリ映画をサブスクで見るなら無料期間もあるTSUTAYA DISCASがおすすめ!
現在日本ではジブリ映画が配信されていませんが、サブスクで見たいのなら「TSUTAYA DISCAS」でDVDレンタルするのがおすすめです。
「TSUTAYA DISCAS」なら、初回登録時に最大30日間の無料期間があり、その期間中でも最大8枚まで新作以外のDVDをレンタルすることができます。
ただ、もし動画配信でジブリ映画を視聴したい場合は、VPNサービスを利用して、海外のNetflixでジブリ映画を見るのもおすすめです。
なかでも「ExpressVPN」なら30日間の返金保証もありますので、VPNを利用する場合はぜひ検討してみてくださいね!
\30日間無料!ジブリ映画をDVDで!/