ディズニープラスは、ピクサーやマーベルなどの五つのブランドの作品が視聴できる動画配信サービスです。
月額990円から利用できる動画配信サービスで、ディズニー作品をはじめ、さまざまな作品を楽しむことができます。
また、ディズニープラスの年額プランに登録すると2カ月分無料になり、大変お得に利用可能です。
★年額プランがお得★
・スタンダード:990円/月(年換算11,880円)→ 年額プラン:9,900円/年(実質2ヵ月分無料!)
・プレミアム:1,320円/月(年換算15,840円)→ 年額プラン:13,200円/年(実質2ヵ月分無料!)
ですが、「配信中のジャンルが狭い」「画質や音質が悪くて見づらい」「使いづらい」などの悪い評判もあります。
ここでは、ディズニープラスに対する悪い評判について本当なのか紹介していきます。
\ディズニープラスの利用はこちら/
ディズニープラス以外にもおすすめのサブスク・動画配信サービス
サービス名 | 特徴 | 無料期間/料金 公式サイト |
---|---|---|
DMM TV![]() | アニメやエンタメ作品が豊富! 無料トライアルから 550pt受け取れる! | 14日間無料 月額550円 >>公式サイト |
U-NEXT![]() | 見放題作品数No.1! 無料トライアルから 600pt受け取れる! | 31日間無料 月額2,189円 >>公式サイト |
TSUTAYA DISCAS![]() | 取扱い数が国内最大級! 配信のない古い作品も豊富! | 30日間無料 (宅配レンタル8ダブルプラン) 月額2,200円 >>公式サイト |
>>おすすめの動画配信サービス比較はこちら
>>映画無料サイトについてはこちら
>>ディズニープラスの料金記事はこちら
>>ディズニープラスの無料記事はこちら
>>ディズニープラスの解約記事はこちら
dアカウントがあれば誰でもエントリー可能!ディズニープラスをお得に利用できる!
ディズニープラスの選べる二つのプラン
月額990円プラン
・最高画質:1080P full HD
・最高音質:5.1サラウンド
・同時視聴:2台
月額1,320円プラン
・最高画質:4K UHD&HDR
・最高音質:ドルビーアトモス
・同時視聴:4台
※作品数、ダウンロードの有無、対応デバイス、広告に関しては両プラン共通です。
上記でご紹介した2つのプランどちらも、エントリーするだけでdポイントがプレゼントされます。
そのためディズニープラスをこれから登録しようと悩んでいる方は、上記のキャンペーン利用がおすすめです。
キャンペーン概要
キャンペーン実施概要
キャンペーン期間中に本キャンペーンにエントリーいただき、ディズニープラスへ入会いただくと、入会時のプランに応じてdポイント(期間・用途限定)をプレゼント。
□スタンダードプランに入会:990pt進呈
□プレミアムプランに入会:1,320pt進呈
ポイント進呈条件
① 本キャンペーン期間中に本キャンペーンにエントリーの後、同月内にディズニープラスへ入会されていること(本キャンペーンエントリー前にディズニープラスに入会された方は対象外です)
② dポイントクラブ会員であること
③ ポイント進呈時点で、本キャンペーンにエントリーした同一のdアカウントでディズニープラスをご契約されていること
④ 「eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」セット割キャンペーンにエントリーされていないこと
ポイント進呈時期
本キャンペーンのエントリー月の翌月下旬
さらに!docomoユーザーにお得な情報!!
docomoユーザーであれば、セット割でディズニープラスをお得に視聴可能です。
セット割の適用はキャンペーンエントリーの当月からとなりますので、ディズニープラスへの入会後にキャンペーンへのエントリーをお願いします。
詳しい情報はディズニープラスの公式サイトをご確認ください。
お得にディズニープラスに登録するならここから!
Contents-目次- [非表示]
ディズニープラスの詳細
引用元:ディズニープラス
まずは、ディズニープラスとはどんな動画配信サービスなのか、詳細を表にしてみたのでご覧ください。
料金 | スタンダード:月額990円(税込) >>年額プラン:9,900円(実質2カ月分無料) プレミアム:月額1,320円(税込) >>年額プラン:13,200円(実質2カ月分無料) |
---|---|
無料期間 | なし |
作品数 | 21,000作品以上 |
レーベル | ・ディズニー ・ピクサー ・マーベル ・スター・ウォーズ ・ナショナルジオグラフィック ・スター |
支払い方法 | ・各種クレジットカード ・オンライン決済 |
対応端末 | ・ウェブブラウザ ・スマフォ・タブレット ・スマートテレビ ・ゲーム機 ・ストリーミングデバイス |
このようにディズニープラスは、サービス名になっているように「ディズニー作品」に強いサービスであるということがわかります。
ですがディズニープラスはディズニー作品だけでなく、もちろんその他の作品も配信されています。
そこで、ディズニープラスとその他のサービスを比較しながら詳しく紹介していきたいと思います。
\ディズニープラスの利用はこちら/
料金

ディズニープラスの月額料金ですが、コンテンツが豊富に取り揃えられている中、月額料金は税込990円からという非常にお手頃価格でお得に楽しむことができます。
様々な動画配信サービスがありますが、ディズニープラスの月額料金は安くてたくさんの作品が観られると利用者からは評判です。
サービス名 | 月額料金(税込) | 公式サイト |
---|---|---|
Disney+ (ディズニープラス)![]() | 990円〜1,320円 年額プラン:9,900円~13,200円 ※月額プランで2カ月分無料 | >>公式サイト dアカウントがある方はこちら! |
DMM TV![]() | 550円 | >>公式サイト |
U-NEXT![]() | 2,189円 | >>公式サイト |
TSUTAYA DISCAS![]() | 2,200円 ※宅配レンタル8ダブルプラン | >>公式サイト |
Amazonプライム![]() | 600円 | >>公式サイト |
Netflix![]() | 890円~2,290円 | >>公式サイト |
Hulu![]() | 1,026円 | >>公式サイト |
上の表でディズニープラスとその他の動画配信サービスの月額料金を比較してみると、月額料金が1,000円以上するものもある中で、ディズニープラスは990円から。
★年額プランがお得★
・スタンダード:990円/月(年換算11,880円)→ 年額プラン:9,900円/年(実質2ヵ月分無料!)
・プレミアム:1,320円/月(年換算15,840円)→ 年額プラン:13,200円/年(実質2ヵ月分無料!)
月額料金だけでも安くたくさんのコンテンツを楽しめるということがわかりますね。
コスパの良さは利用者からの評判をより良くしていると考えられます。
>>ディズニープラスの料金や支払い方法について、詳しく知りたい方はディズニープラスの料金記事にて解説しているのでチェックしてみてくださいね。
作品数

引用元:ディズニープラス
ディズニープラスでは、ディズニー・マーベル・スターウォーズなどのブランドの作品を月額料金990円からで見放題で楽しめます。
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スターウォーズ
- ナショナルジオグラフィック
- スター
このようなジャンルの動画が配信されており、ディズニープラスでしか視聴することができないオリジナル作品も多数配信されています。
ディズニープラスのおすすめ作品
- ガンニバル(オリジナル作品)
- SHOGUN 将軍(オリジナル作品)
- ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション(2025年10月から※オリジナル作品)
- アガサ・オール・アロング
- LEGO ピクサー:ブリックトゥーンズ
- LEGO スター・ウォーズ/リビルド・ザ・ギャラクシー
- 村井の恋
- 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ
- ソウル・バスターズ
- 悪魔なカノジョは裁判官
- クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪シーズン17
\詳しくはこちら/
ディズニープラスの良い評判
ディズニープラスの利用を悩んでいる方にとっては、実際の利用者の評判はとても気になりますね。
コスパがいい!
映画館が安くても1000円。。高いと1800円で、ディズニープラスは月額料金が990円と映画館に行くよりコスパがいい!
ディズニープリンセスに癒されまくります!
huluとのセットプランが最強。月額1,490円で好きなアニメ、ドラマ、バラエティ、映画、なんでも見放題できる!自宅が映画館になって満足!
月額料金は990円からで、配信中の作品が見放題になっているのでとってもコスパがいいですね!
映画館で映画を見る場合は、一つの作品で1,000円以上支払う必要があります。
でもディズニープラスであれば、見放題作品は990円からでいくらでも視聴できるので、コスパの良さが利用者の中では高評価となっているようです。
★年額プランがお得★
・スタンダード:990円/月(年換算11,880円)→ 年額プラン:9,900円/年(実質2ヵ月分無料!)
・プレミアム:1,320円/月(年換算15,840円)→ 年額プラン:13,200円/年(実質2ヵ月分無料!)
また、ディズニープラスには様々なサービスとのセット料金プランがあり、人気のhuluとセットのプランは下の通りです。
両方を個別契約する場合の料金は、ディズニープラス月額990円+hulu月額1,026円=月額2,016円(税込)なので、526円もお得になります。
huluも一緒に楽しみたい場合はディズニープラス+huluのセットプランへ申し込みをするようにしましょう。
同時視聴ができる!
ディズニープラスはログイン端末の制限なしで、1アカウントで4端末まで同時視聴可能!
月額料金は高いけど、家族と割り勘できてありがたいよ〜
ディズニープラスでしか見れない作品や今まで見てないディズニー作品を堪能しようっと。
様々な動画配信サービスがありますが、サービスによっては一つのアカウントを複数の端末で利用できない、またはログイン端末の制限が設けられている場合があります。
ですがディズニープラスでは、一つのアカウントでログインできる端末の制限がなくなり、さらに最大4つの端末まで同時に視聴できるようになりました。
家族の中でも見たい作品や、見たい作品や見る場所が異なることもあり、ひとつのアカウントに対して複数の端末でログインできるので、家族みんなで好きな動画を楽しめるというのも魅力的ですね!
また同時にディズニープラスで作品を視聴したい時、最大4端末まで同時に視聴できるので、見たい作品が異なる場合でも、異なる端末で好きな作品が観られるのも高評価の要因となっています。
オリジナル作品が豊富!
ディズニープラスってディズニーやマーベル作品のオリジナル作品が見られるからめちゃくちゃ満足!
ディズニープラスでは、オリジナル作品が豊富に取り揃えられています。
テレビや映画などでも見ることができないオリジナル作品で、どこの動画配信サービスでも配信されていない動画が数多くあります。
ディズニー作品のファンにとっては、オリジナル作品が豊富に取り揃えられていることも非常に高評価のポイントとなっているようです。
配信スタートが早い!
ディズニー作品って他の配信サービスで配信されるのが遅いから、ディズニープラスに入ってるといち早く配信されるので、他の人より早く見れる〜
ディズニープラスでしか配信されていない作品もあるから、最高!
色々な動画配信サービスがありますが、ディズニー作品などはいち早くディズニープラスで配信が行われることも多々あります。
他の動画配信サービスでも配信されていない作品が、ディズニープラスでは配信されていることが多いというのも高評価につながっています。
家族で楽しめる
ディズニープラスに加入したんだけど、思ったより家族に大好評!!
最新作から往年の名作まで配信されてるから、子供から父と母まで全員で見られる作品があるのは大満足!
休日や夜のくつろぎタイムに家族みんなで楽しめるよ!
ディズニープラスでは、最近の作品はもちろんのこと、古いディズニー作品なども数多く取り揃えられています。
そのため大人から子供まで幅広い年代で楽しめる動画配信サービスとなっています。同時視聴も可能なので、それぞれの年代によってみたい作品が異なった場合でも、同時に別々の動画が視聴できるので、とっても便利ですね。
また親子で一緒に楽しめるというのも高評価のポイントとなっています!
\ディズニープラスの利用はこちら/
ディズニープラスの悪い評判
ディズニープラスにはいい評判もたくさんありますが、悪評価に繋がっている問題点もあることが分かりました。
見られない作品がある
ん〜。。マーベルシリーズ見たくて契約したんだけど、スパイダーマンシリーズの配信がめちゃくちゃ少ない。。
配給権の問題もあるのかなと思うけど、できるなら全ての作品を配信してほしいな。
ディズニープラスでは、他の動画配信サービスでは配信されていないディズニー作品なども数多く配信されています。
その中でマーベル作品も配信されていますが、一部の作品は配信されていないというのが悪い評判の一つとなっています。
例えばマーベル作品のジャンルで「スパイダーマンシリーズ」の一部は、ディズニープラスでは配信されていません。動画配信サービスでは配給権が必要で、配給権がなければ配信することができません。
このようにディズニーが配給権を持っていない作品もあるため、スパイダーマンシリーズのように人気作であっても配信されていないものがあります。
無料期間終了
ディズニープラスに加入したいけど、いつの間にか無料期間が終了してた。。ディズニー作品は他で見放題で配信していることが少ないから加入したいんだけど、実際加入している方の意見ってどうなのかな?
ディズニープラスは、月額料金990円から配信中の作品が見放題ですが、他の動画配信サービスのように無料お試し期間がありません。
以前は初回登録初月無料でお試し利用が可能でしたが、サービスのリニューアルによって無料期間が終了してしまいました。
有名な他の動画配信サービスでは無料トライアル期間があるサービスも多いため、ディズニープラスの無料期間が終了したことが悪い評判に繋がってしまったようです。
ただし、ディズニープラスでは年額プランに加入することで、月額料金が2カ月分無料で利用できます。
★年額プランがお得★
・スタンダード:990円/月(年換算11,880円)→ 年額プラン:9,900円/年(実質2ヵ月分無料!)
・プレミアム:1,320円/月(年換算15,840円)→ 年額プラン:13,200円/年(実質2ヵ月分無料!)
もしディズニープラスをよりお得に利用したい場合は、ぜひチェックしてみてください。
解約手続きの方法が分かりづらい
ディズニープラスの解約手続き方法がわからなくて超不安!!
誰か手続き方法を簡単に教えてくれ〜
ディズニープラスの解約方法が難しくて分かりづらいという評判があります。
ディズニープラスは、登録方法によって解約手続きの方法が異なってきます。
そのため、「解約の際に解約手順が複雑すぎて解約を挫折した人」もいれば、「一応解約手続きが完了したけれど本当に解約できているのか不安になる」という方も多いようです。
解約方法が、登録方法に関係なく、一律の方法に改善されるといいのかもしれませんね。
配信数が少ない
ディズニープラスだけど、思ったよりドラマやアニメ・映画の配信数が少なくてびっくり。。
NetflixやU-NEXTに契約してると、ちょっと物足りないかな
ディズニープラスでは、ディズニー作品に特化した動画配信サービスとなっているので、ディズニー以外の作品数が少ないという声があります。
もちろん、ディズニー作品以外のテレビで放送されたドラマや映画なども配信されています。
ですが、ディズニー作品に特化しているということで、その配信数は利用者にとっては不満のポイントとなり、「割高だな」と感じる人もいるようです。
特定のディズニー作品を見たい、けれどそれ以外の作品は興味がない・・・というように、特定の作品だけを視聴したい方にとっては、ディズニープラスに加入するメリットが低いと感じてしまうでしょう。
不具合が多い
ディズニープラス、再生していたら動画が止まったり吹き替えがなくなったり字幕がちょっと可笑しな感じになったりして。。
面白いんだけど不具合が多すぎるので残念。
ディズニープラスで動画を視聴していると、動作が重くなる、 再生できなくなる、字幕の配置などがおかしくなるといった不具合がよくあるようです。
これらの不具合は、2020年にサイトのリニューアルが行われてから多発するようになったと言われており、スムーズに動画を視聴できないのが悪評価につながっていることがわかりました。
ディズニープラスでしか配信されていない動画もたくさんあるので、こういった不具合が改善されることによってより多くの方が利用したくなるのではないかなと思います。
\ディズニープラスの利用はこちら/
ディズニープラスの実際にあった苦情

引用元:J-CAST
ここまでは、ディズニープラスに対する良い評判や悪い評判について紹介してみました。
ここでは、ディズニープラスに対する実際にあった苦情を紹介していこうと思います。
実際にディズニープラスに寄せられた苦情を紹介
ディズニープラスでは、入会方法によって退会する方法がそれぞれ異なっています。
退会方法が登録方法によって異なる点は、複雑化する原因になるため、利用者にとって決して喜ばしいものではありません。
その上、サービスの退会手続きから完了まで、十数ページ遷移する必要がありました。これは、スマートフォンやパソコンどちらで退会手続きを行っても同様です。
退会完了までのハードルが高いことで、利用者のなかには「解約したくても解約できない」、「解約手続きに迷って、断念してしまう人」もいたようです。
ディズニープラスには、このような退会方法に関する苦情が数多く寄せられており、「真摯に受け止め、改善に励んでまいります」と回答していました。
運営会社の改善によって、より利用者の方々が安心して楽しめる人になってほしいなと思います。
ディズニープラスで視聴できるおすすめ作品一覧

引用元:ディズニープラス
ディズニープラスは、ディズニー作品に特化した動画配信サービスとなっており、ディズニープラスでしか視聴できない動画も数多く配信されています。
まずは、下記表をご覧ください。
ジャンル | 配信作品 |
---|---|
ディズニー | ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ製作の作品 |
ピクサー | CGIアニメーション産業のピクサー・アニメーション・スタジオ製作の作品 |
マーベル | マーベル・エンターテインメント製作の作品 |
スターウォーズ | スペースオペラ・メディア・フランチャイズ製作の作品 |
ナショナルジオグラフィック | アメリカの有料テレビナショナル ジオグラフィック・パートナーズ所有のチャンネル |
スター | ウォルト・ディズニー・カンパニーのディズニー・メディア&エンターテイメント・ディストリビューション部門が所有・運営で映画やテレビドラマを配信 |
このように、6つのジャンルで動画が配信されており、ディズニープラスでしか配信されてない作品も数多くあります。
またディズニー作品以外の、テレビドラマや映画なども配信されているのでぜひご覧ください。
\ディズニープラスの利用はこちら/
おすすめアニメ一覧
ここではディズニープラスで配信中のおすすめのアニメを紹介していきます。
1.『トイ・ストーリー』シリーズ
2019年の夏に最新作「トイ・ストーリー4」が公開されて大きな話題を呼びましたね。
トイ・ストーリーシリーズでは、おもちゃの世界が舞台となっており、おもちゃの大冒険家絆などがドラマチックに描かれているアニメです。
ディズニープラスではシリーズの本編だけではなく、番外編なども配信されており、ここでしか見られない動画も視聴できます。
ディズニープラスで配信のある「トイ・ストーリーズ」シリーズ
- トイ・ストーリー配信まとめ
- トイ・ストーリー2配信まとめ
- トイ・ストーリー3配信まとめ
- トイ・ストーリー4配信まとめ 他多数
2. 『リトル・マーメイド』シリーズ
リトル・マーメードは、ディズニープリンセスのアリエルが登場する映画で小さなお子様にも大人気の作品です。
海の王国で暮らしている人魚姫アリエルの毎日が綴られており、また海の仲間たちとの交流には心が温まり、冒険エピソードではワクワクさせられる。
何度見ても飽きない、楽しい展開が満載のストーリーとなっています。
ディズニープラスで配信のある「リトル・マーメイド」シリーズ
- リトル・マーメイド
- リトル・マーメイド2
- リトル・マーメイド3
- アニメ「リトル・マーメイド」
- 実写版「リトル・マーメイド」
3.『リロ アンド スティッチ ザ・シリーズ』シリーズ
見た目はキュートで、でも強烈な破壊力とコンピュータ並みの知能を持っているスティッチのいとこがたくさん登場する作品です。
『リロ&スティッチ(アニメーション映画)』、『リロ&スティッチ2』、『スティッチ!ザ・ムービー』などの作品も配信されているので是非合わせてご覧ください。
ディズニープラスで配信のある「リロ&スティッチ」シリーズ
- リロ&スティッチ
- リロ&スティッチ2
- スティッチ・ザ・ムービー
- リロイ&スティッチ
- リロ アンド スティッチ ザ・シリーズ
4.『マーベル アルティメット・スパイダーマン』シリーズ
マーベル アルティメット・スパイダーマンシリーズは全シーズンで配信されています。
画面を通してスパイダーマンが話しかけてきて、直々に解説を披露してくれたりするため、スパイダーマンの世界観がよく分からないという人でも非常に楽しめる作品となっています。
ディズニープラスで配信のある「スパイダーマン」シリーズ
5.『ミッキーマウス!』シリーズ
ディズニーといえばミッキーマウス!
ミッキーマウスシリーズでは、ニューヨークやアルプスなどの毎回違った場所が舞台となって、ミッキーマウスの原点ともいえるドタバタ喜劇が描かれています。
心温まる物語やヒーロー物語なども満載で、見ているだけで明るい気持ちにさせてくれるようなそんな作品になっています。
ディズニープラスで配信のある「ミッキーマウス!」シリーズ
- ミッキーマウス!
- ミッキーマウスのワンダフルワールド
- ミッキーマウスのワンダフルワールド 蒸気船シリーズ 他多数
6.『ちいさなプリンセス ソフィア』シリーズ
ちいさなプリンセス ソフィアは、普通の女の子だったソフィアが、母親の結婚がきっかけでお姫様になるという、女の子なら一度は憧れを持つようなストーリー展開になっています。
素敵なプリンセスになるため、レッスンをしたり、周囲と助け合うなど人として大切なことを学んでいく様子が描かれています。
シンデレラなどのディズニープリンセスもたくさん登場する、等身大のプリンセスストーリーです。
ディズニープラスで配信のある「ちいさなプリンセス ソフィア」シリーズ
- ちいさなプリンセス ソフィア
7.『ドックはおもちゃドクター』シリーズ
ドックはおもちゃドクターは、6歳の女の子の主人公が、家の庭でおもちゃドクターとしてクリニックを開業し、ぬいぐるみやおもちゃなどの話を聞いて痛みを治療し悩みを癒してあげると言う、ケアすることの重要性を教えてくれるストーリーとなっています。
たちまち主人公とオモチャの心温まる展開に、思わずほっこりさせられます。
ディズニープラスで配信のある「ドックはおもちゃドクター」シリーズ
- ドックはおもちゃドクター
- ドックはおもちゃドクター 10さいのおいわい
- ドックはおもちゃドクター ドックといっしょ
8.『フィニアスとファーブ』シリーズ
フィニアスとファーブは 突拍子もないアイデアを次々と実現していく主人公の兄弟がとっても愉快で、さらに常に笑わせてくれるスピーディーな展開には大人から子供まで大満足できる作品となっています。
また、下記のような番外編なども配信されており、スターウォーズやマーベルヒーローなどのファンにはたまらない、コラボ作品も見逃せません!
ディズニープラスで配信のある「フィニアスとファーブ」シリーズ
- フィニアスとファーブ
- フィニアスとファーブのトークしまショー
- フィニアスとファーブ ザ・ムービー
- フィニアスとファーブ マーベル・ヒーロー大作戦
- フィニアスとファーブ スター・ウォーズ大作戦
- フィニアスとファーブ ザ・ムービー キャンディス救出大作戦
9.『しゅつどう! パジャマスク』シリーズ
しゅつどう! パジャマスクは、普段はどこにでもいる普通の小学生の主人公が、日が沈み夜になると勇敢なヒーローに!
夜の街を縦横無尽に駆け巡るヒーローたちが、力を合わせて立ち向かっていくストーリーから目が離せない展開となっています。
ディズニープラスで配信のある「しゅつどう! パジャマスク」シリーズ
- しゅつどう! パジャマスク
- しゅつどう! パジャマスク ショーツ
- しゅつどう! パジャマスク ミュージックビデオ
10.『ズートピア+』
ズートピア+は、アカデミー賞を受賞した大ヒット映画「ズートピア」の短編アニメーションシリーズです。
いろんな動物が共に暮らしている「ズートピア」が、人気キャラクターたちをフィーチャーしたスピンオフ作品となっています。
ディズニープラスで配信のある「ズートピア」シリーズ
- ズートピア
- ズートピア+
\ディズニープラスの利用はこちら/
おすすめ韓国ドラマ一覧
1.『レッド・スワン』
この作品は、財閥の副会長の妻でありナウ財団の理事長であるオ・ワンスが、ある日巻き込まれた銃撃戦で自分を救ってくれた男性と共に、闇に包まれた韓国の上流階級トップ1%に君臨する財閥家の秘密と欲望を暴くスキャンダラスなサスペンドラマです。
主演はキム・ハヌルで、ボディ・ガードのソ・ドユン役は日本でも歌手活動を行なっていたRAIN(ピ)です。
180cm超えの高身長かつ鍛え上げられた肉体から繰り出される見応えのあるアクションと、韓国の大ヒットロマンスドラマを多く手掛ける脚本家によるタッグで純愛ラブストーリーとしても期待できる作品となっています。
2.『サムシクおじさん』
この作品は2024年5月よりディズニープラスのスターで独占配信が始まった韓国ドラマです。
『シュリ』『ベイビー・ブローカー』で知られ、第75回カンヌ国際映画祭男優賞を受賞している世界的俳優ソン・ガンホのドラマ初主演作ということで注目されています。
1960年代の激動の韓国を舞台に、謎の政治フィクサーであり、“サムシクおじさん”の愛称で呼ばれる男と、自国の運命をなんとか好転させようと奔走する野心あふれる理想主義的な青年キム・サンが、誰もが1日3食を食べられる豊かな国に変えるという野望を抱きながら、欲望渦巻く中で奮闘する様子を描いた骨太のヒューマン・エンタテインメントです。
3.『クラッシュ 交通犯罪捜査チーム』
この作品は、日本にもオフィシャルファンクラブを持つ大人気俳優のイ・ミンギ主演の韓国ドラマで、2024年5月13日に独占配信が開始されました。
内容は、通称TCI(Traffic Crime Investigation)と呼ばれ署内ではまったく相手にされない交通犯罪捜査チームが絶妙なチームワークで無法者たちを検挙しまくる痛快アクションコメディです。
道路上の犯罪をリアルに描く、韓国で初めて交通犯罪に着目した期待の警察ドラマです。
4.『支配種』
この作品はチェ・ジフンとハン・ヒョジュが初共演を果たした大統領テロ事件の真相に迫るノンストップ・サスペンスです。
脚本は「秘密の森〜深い闇の向こうに〜」でサスペンスの新しい歴史を築いたイ・スヨンが担当し、監督はパク・チョルファンが務め、イ・スヨンと『グリッド』以来のタッグを組んでいます。
元軍人のウ・チェウン(チュ・ジフン)が、人口培養肉の技術によって新たな時代を切り開いた国際的企業BF社のCEOで、テロ事件の容疑者であるユン・ジャユ(ハン・ヒョジュ)にボディガードとして接近し、大統領テロ事件の真相に迫ります。
緻密に練られたストーリーと社会的なメッセージが込められた壮大な作品となっています。
5. 『捜査班長1958』
この作品は、韓国で記録的大ヒットとなった犯罪捜査をテーマにした伝説的ドラマ「捜査班長」の前日譚で、破天荒な若手刑事が個性溢れる同僚3人とチームを組み、権力の腐敗を暴くために奮闘するクライム・サスペンスです。
大ヒットドラマの復活のため、スタッフも韓国のヒットメーカーが集結しています。
監督は「コンフィデンシャル/共助」「王宮の夜鬼」などのキム・ソンフン、脚本はヒット作を企画するMBCドラマIP開発チームが発掘した新人脚本家のキム・ヨンシンが担当しました。
さらにクリエイターとして、ドラマ「キム課長とソ理事~Bravo! Your Life~」「熱血司祭」「ヴィンチェンツォ」などを執筆した作家のパク・ジェボムも参加しています。
イ・ジェフンやイ・ドンフィなど実力派俳優の名演に注目です。
6.『ワンダフルワールド』
この作品は愛する人を失った2人が真実を明らかにしようとしながら傷を癒していくヒューマンミステリー・ドラマです。
キャストはキム・ナムジュ、チャ・ウヌ、キム・ガンウ、イム・セミと豪華なラインナップです。
7.『殺し屋たちの店』
この作品は、韓国のディズニープラスのテレビ部門において1日基準で3週連続1位を獲得し、さらに日本・香港・台湾・シンガポールを加えたアジア5カ国でTOP10を独占した圧倒的な興行成績を誇るヒューマン・アクション&アドベンチャードラマです。
唯一の保護者だった叔父の突然の死後、叔父が残した怪しいショッピングモールの存在を知ったジアンが叔父とショッピングモールの正体を探る中で、叔父の死から立ち直る間もなく、ショッピングモールの倉庫を狙う謎の人々による襲撃を受け、たった一人で生き残りをかけて戦います。
主演は日本にも公式ファンクラブを持つほど人気のイ・ドンウク、ジアン役はキム・ヘジュンです。
8. 『財閥×刑事』
この作品は、刑事になったワガママ御曹司が、痛快な捜査を通して成長する姿を描いたアクションコメディドラマです。
この世に不可能なことなどなく、遊びに命を懸ける御曹司が事件に巻き込まれて刑事チームに入り、カネのある者はカネで解決し、コネのある者はコネで支配する手法で、警察が手を出せなかった悪党たちを追い詰めるストーリーです。
キャストはアン・ボヒョン、パク・ジヒョン、カン・サンジュン、キム・シンビ、チョン・ガヒです。
9. 『ムービング』
この作品は、韓国の有名作家のKang Fullの人気ウェブトゥーン漫画『Moving-ムービング-』の実写化ドラマです。
超能力を隠して暮らしている子供たちとつらい過去を胸に秘めて生きてきた親たちが、時代と世代を超えて、迫り来る巨大な危機に共に立ち向かう超能力ヒューマン・アクション・シリーズとなっています。
出演は、リュ・スンリョン、ハン・ヒョジュ、チョ・インソン、イ・ジョンハ、コ・ユンジョンです。
10. 『サウンドトラック #1』
このドラマはハン・ソヒとパク・ヒョンシク主演で『ヴィンチェンツォ』の監督が描く異色で新しいミュージックロマンスドラマです。
SUPER JUNIORのキョヒュン、NCTのドヨン、元WannaOneのキム・ジェファンといった人気K-POPアーティストによる挿入歌が話題で、ドラマだけでなく音楽も楽しめる新しいジャンルを開拓した作品です。
ディズニープラスで配信のある「サウンドトラック」シリーズ
- サウンドトラック #1
- サウンドトラック #2
\ディズニープラスの利用はこちら/
おすすめ洋画一覧
1.『魔法にかけられて2』
2022年11月より、ディズニープラスの独占配信映画として公開されました。
2007年に公開された「魔法にかけられて」の続編で、15年後が描かれています。
2Dアニメの世界と現実世界が舞台となって繰り広げられる、ミュージカルコメディの名作の続編ということで、見逃せない一作となっています。
ディズニープラスで配信のある「魔法にかけられて」シリーズ
- 魔法にかけられて
- 魔法にかけられて2
2.『スパイダーマン』シリーズ
映画スパイダーマンシリーズ世界的に高い評価を受けており、2019年に公開された「ファー・フロム・ホーム」は全世界でスパーダーマン映画で初めて10億ドルを超える興行収入を記録しました。
2002年から2021年まで計8作品が劇場公開されており、いずれも高い人気を誇っています。
ディズニープラスで配信のある「スパイダーマン」シリーズ
3. 『ザ・センチネル 陰謀の星条旗』
2006年にアメリカで公開された映画で、「謀殺の星条旗」という小説が原作となっています。
この作品は、レーガン大統領を暗殺車から救ったこともあるシークレット・エージェントが、大統領暗殺計画の汚名を着せられるというサスペンスアクションとなっています。
先の読めないスリリングなストーリー展開や、手に汗を握る演技など、見応えたっぷりの作品となっています。
4. 『インクレディブル・ハルク』
2008年に公開されたアメリカの映画です。
怒りや恐怖の感情が高まると巨人の「ハルク」に変身してしまう、青年の苦悩や活躍が描かれたヒーローアクション映画となっています。
2003年に映画化されている「ハルク」のリニューアル版となっており、全ての要素が一新されて、アクションシーンも多く、娯楽性が追及された新しい作品に仕上がっています。
ディズニープラスで配信のある「ハルク」シリーズ
- インクレディブル・ハルク
- HULK
- Sheハルク ザ・アートーニー
- アッセンブル ハルクの裏側 他
5. 『ターミネーター ニュー・フェイト』
2019年に公開されたターミネーター2の続編のSF映画です。
アーノルド・シュワルツェネッガーと、サラ・コナー役のリンダ・ハミルトンが再共演をしており、未来のためにターミネーターに立ち向かう人々を待ち受ける、運命を映し出す一作となっています。
6.『アバター』
アバターは2009年に公開された、アメリカの叙事詩的SF映画です。
映画公開当時には、12年間記録を保持していた「タイタニック」を抜き、興行収入世界歴代1位の作品となりました。
構想に14年、制作に4年もかけた、壮大な物語と斬新な映像から見逃せない作品です。
ディズニープラスで配信のある「アバター」シリーズ
- アバター
- アバター2 ウェイ ・オブ・ウォーター配信まとめ 他
7. 『アイアンマン2』
アイアンマンシリーズの第2作目として、2010年に公開されました。
ハイテクな鎧を身にまとって「アイアンマン」として悪と戦っている男の活躍が描かれたアクション映画です。
人間味あふれるヒーロー像は見逃せません。
8. 『ホーム・アローン』
クリスマスの時期になると、日本でもテレビで放送されるおなじみの「ホーム・アローン」。
ディズニープラスでは、ホーム・アローンシリーズが配信されています。
イギリスでも最も愛されていると言われているクリスマス映画で、全シリーズを見て、楽しいクリスマスを過ごすのもいいですね。
ディズニープラスで配信のある「ホームアローン」シリーズ
- ホームアローン
- ホームアローン2
- ホームアローン3
- ホームアローン4
- ホームアローン5
- ホームスイートホームアローン
9. 『フリー・ガイ』
2021年に公開された作品で、ゲームの中が舞台となっており、無法地帯のあちこちで犯罪が起きる様子が描かれています。
ゲームの中が舞台になっているということで、鮮やかなグラフィックもこの作品の大きな魅力なポイントです。
またコミカルで楽しいストーリー展開も、目が離せません!
10. 『デイ・アフター・トゥモロー』
2004年に公開された映画で、地球温暖化で突然やってきた氷河期に混乱する人々を、現実味を持って描いたパニック映画です。
ニューヨークを襲ってくる巨大な津波や、北半球を覆い隠す氷河は、リアリティ溢れる迫力満点の作品となっています。
\ディズニープラスの利用はこちら/