1999年から始まったアジア最大級の音楽授賞式MAMA(Mnet Asian Music Awards)
今年の「2023 MAMA AWARDS」は昨年に続き日本で2日間開催され、開催地は東京ドームとなっていました!
今年の開催は終了してしまいましたが、来年のMAMAの参考にも2023 MAMAのチケットと開催地について、詳しく解説します。
MAMAは、チケットを購入して生ライブを視聴したいのはもちろんですが、東京ドームまで行くことが難しい方は、LIVE配信で視聴することも可能です。
特におすすめの試聴方法はauスマートパスプレミアムでの視聴です。
auスマートパスプレミアムであれば、「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の生放送・生配信が無料で視聴可能でした。
さらに、auスマートパスプレミアムなら「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の見逃し配信も12/6から無料で視聴できます!
詳しくは2023 MAMA AWARDSをの見逃し配信を無料で視聴する方法を紹介した記事がありますので、是非参考にしてくださいね!
\2023 MAMAが無料視聴可能/
auスマートパスプレミアム公式
◆2023 MAMA AWARDS 見逃し配信決定!
auスマートパスプレミアムなら
12/6(水)から日本語字幕付きで日本最速の見逃し配信が開始される予定です!
見逃してしまった方は要チェック!
Contents-目次-
2023 MAMAの注目ポイント!
2023 MAMA AWARDSは昨年に引き続き、2日間の開催でした!
今年もなんといっても気になる注目のポイントは、豪華な出演アーティストですよね!
そんな気になる2023 MAMAの出演者は、以下の通りでした。
・&TEAM
・Dynamicduo
・ENHYPEN
・INI
・JO1
・JUST B
・Kep1er
・Lee Young Ji
・「STREET WOMAN FIGHTER 2」
・TOMORROW X TOGETHER
・東方神起(TVXQ!)
・xikers
・YOSHIKI
2023 MAMAの11/28(木)2dayの主な出演者は以下の通りです。
・ATEEZ
・BOYNEXTDOOR
・EL7Z UP
・(G)I-DLE
・LE SSERAFIM
・Monika
・NiziU
・RIIZE
・SEVENTEEN
・TREASURE
・ZEROBASEONE
そのほか、プレゼンターに関しても豪華な顔ぶれでした。
コ・ミンシ、キム・ソヒョン、ノ・ユンソ、ralral、リュ・スンリョン、パク・ギュヨン、パク・ウンビン、ビョン・ウソク、青木崇高、アン・ジェホン、オム・ジョンファ、ユ・ヨンソク、ユン・ソンビン、イ・ジュニョク、イ・ジェフン、チョン・ギョンホ、チョン・チャンソン、チュ・ヒョンヨン、チャ・スンウォン、チェ・スヨン、ファン・ミンヒョン
ただし、2023年の紅白への出場が決まったStray Kids(スキズ)の出演は、2023 MAMA AWARDSへの出演はなく、コメント映像のみでした。
また、サプライズ出演の噂が出ていたBTSメンバーのJIMIN(ジミン)・V(テテ)・JUNG KOOK(ジョングク)に関しても出演はなく、VTRによるジョングクの受賞コメントのみの出演でした。
【開催終了】「2023 MAMA AWARDS」イベントの日程
今年2023年の「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」は、2023年11月28日(火) ・29日(水)の2日間行われました。
また、当日を含めての「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」のスケジュールは、以下の通りです。
『2023 MAMA AWARDS(2023 MAMA)』スケジュール | |
---|---|
WORLDWIDE FANS’ CHOICE候補選定投票日時 | |
WORLDWIDE FANS’ CHOICE本投票 | |
受賞式開催日時 | 2023年11月28日(火) レッドカーペット:16:00~(予定) 授賞式:18:00~(予定) 2023年11月29日(水) |
両日ともレッドカーペット(入場)の時間は16:00からとなっており、配信は15:45から始まりました(ノミネーションに関しては14:45から配信)。
そして授賞式は、こちらも両日ともに午後18:00から配信・放送・開催されています。
なお登録の際に、開催当日やその前後は回線の混雑が予想され、スムーズに登録ができない可能性があります。
auスマートパスプレミアムなら30日間という余裕ある無料期間がありますので、来年以降に生配信を視聴するなら、ぜひ事前に登録して準備しておきましょうね!
また、12/6からはauスマートパスプレミアムにて「2023 MAMA AWARDS」の見逃し配信も行われますので、気になる方はぜひ登録してみてください。
\2023 MAMAが無料視聴可能/
auスマートパスプレミアム公式
【受付終了】「2023 MAMA AWARDS」チケット購入ガイド
「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」は、2023年11月28日(火)~29日(水)に東京ドームにて開催されました。
ここからは、そんな「2023 MAMA AWARDS」をチケット情報についてご紹介します。
- 「2023 MAMA AWARDS」のチケット料金
- 「2023 MAMA AWARDS」のチケット販売スケジュール
- 「2023 MAMA AWARDS」のチケット購入・応募方法
- 「2023 MAMA AWARDS」のチケット購入時の注意点
以上の気になる情報について、詳しくまとめましたので、次回以降の参考にしてください。
ただ、「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」も含めて「MAMA AWARDS」はチケット倍率はかなり高く、出演者が発表された後は競争率がさらにぐんと上がります。
ですがもしチケットが取れなくても、auスマートパスプレミアムで「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」のライブ配信が無料で視聴できますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
また、12/6からは「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の日本語字幕版の見逃し配信も日本最速で行われますので、そちらもぜひチェックしてみてください!
「2023 MAMA AWARDS」のチケット料金
「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」のチケット料金は、以下の通りでした。
チケット種類 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
※完売しました※ 1公演につき1人2枚まで 3歳以上要チケット/3歳以下入場不可 電子チケットのみ |
||
EARLY BIRD期間限定 ※販売受付終了※ |
現在取り扱いのあるチケットは、11/28か11/29の指定席1日券のみで、両日とも税込22,000円です。
※現在全席完売し、チケットの取り扱いが終了しました。
価格もお得な指定席2日券は、出演するアーティストが発表されるより前に、EARLY BIRD先行期間限定で販売されていたので、来年度に2日券を狙う方は参考にしてみてくださいね。
なお、「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」のライブ配信に関しては、PPVチケット料金などのコンテンツ視聴料金は発生しません。
そのため、もし「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」を無料で視聴したいのなら、auスマートパスプレミアムを利用するのがおすすめですよ!
どうしても会場に行けない人や、今回は予算が合わないなどの理由がある人は、ぜひauスマートパスプレミアムで楽しんでみてくださいね。
また、12/6からは「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の日本語字幕版の見逃し配信も日本最速で行われますので、そちらもぜひチェックしてみてください!
\2023 MAMAが無料視聴可能/
auスマートパスプレミアム公式
【受付終了】「2023 MAMA AWARDS」のチケット販売スケジュール
次に、「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」のチケットの販売スケジュールに関してまとめました。
現在「2023 MAMA AWARDS」のチケット販売スケジュールは一般発売まで終了しており、残念ながらすべて完売となっています。
今年度の「2023 MAMA AWARDS」は終了しました。来年の参考にぜひチェックしてみてくださいね。
チケット申し込み | チケット販売日程 | 当落発表日 |
---|---|---|
キャンペーン(抽選) auスマートパスプレミアム会員限定 |
11月中旬頃 (当選状の到着でお知らせ) |
|
一般発売 | 先着順 |
なお、「2023 MAMA」の一般発売に関しては、11/24(金)の10時から開始されていました!
なお、例年は一般発売は「チケットぴあ」にて行われていましたが、今年は先行から「Qoo10」での独占販売だったため、一般発売も「Qoo10」での販売となっていました。
そして一般発売は抽選ではなく先着順での販売だったため、入手はかなり難しかったでしょう。
そのため、残念ながらチケットが取れなかった場合は、auスマートパスプレミアムでの視聴がおすすめです。
auスマートパスプレミアムなら「2023 MAMA AWARDS」の生配信が、初回登録限定で無料のまま視聴できますよ。
また、12/6からは「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の日本語字幕版の見逃し配信も日本最速で行われますので、そちらもぜひチェックしてみてください!
\2023 MAMAが無料視聴可能/
auスマートパスプレミアム公式
【受付終了】「2023 MAMA AWARDS」のチケット購入・応募方法
ここからは「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」のチケットの購入方法や、応募方法についてご紹介します。
これまで「アーリーバード先行」「第1次先行」「第2次先行」「第3次先行」「一般発売」がありましたが、現在全て受付が終了しました。
今年の「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の開催は終了したため、来年度以降の参考にチェックしてみてくださいね。
なお、すべての先行販売は「Qoo10」でのみ購入が可能でした。
そしてここからの一般発売も、「Qoo10」の独占販売になるため、「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」のチケットを一般発売で購入する場合も、「Qoo10」への登録が必要です。
※現在チケットは完売しています。
- お申し込み画面で「お申し込み」をクリックし、「会員登録」を選択
- 「メールアドレス」または「電話番号」を入力して、入力した方で認証
- SMSかメールが届いたら、「認証完了」を選択
- IDや名前などの情報を入力し、利用規約の欄も確認して同意し、「登録完了」を選択
上の手順で「Qoo10」への登録が終われば、チケットの申し込みができるようになります!
「2023 MAMA AWARDS」のチケット購入時の注意点
なお、チケット購入時の注意事項は以下の通りです。
・1公演につき「指定席1日券」は1人2枚まで
・2枚購入の場合、同行者名を入力する
・「Qoo10会員登録者名」と「申込者名」を一致させる(違っていると当選が無効に)
・3歳以上はチケットが必要で3歳未満は入場不可
ちなみに、応募と同時に「1円」が発生することありますが、システムの都合上やむを得ないことで、後で必ず返金されます!
なおそのほか、auスマートパスプレミアム会員限定でチケットのプレゼント企画も実施していましたが、現在は終了しています。
ただもし残念ながらチケットが取れなかった場合でも、「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」はauスマートパスプレミアムでライブ配信を無料視聴することができます!
直接会場で見るより迫力は落ちますが、テレビで視聴する方法もありますので、チケットが取れなかった際にはぜひ利用してみてくださいね。
また、12/6からは「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の日本語字幕版の見逃し配信も日本最速で行われますので、そちらもぜひチェックしてみてください!
\2023 MAMAが無料視聴可能/
auスマートパスプレミアム公式
【開催終了】「2023 MAMA AWARDS」の開催地情報
まずは、2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)の開催日程や開催地などについてまとめました。
アジア各地で開催されている「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」ですが、今回は初めてで待望でもある東京ドームでの開催でした!
『2023 MAMA AWARDS(2023 MAMA)』 | |
---|---|
開催地 | 東京ドーム (収容人数/55,000人) |
開催日時 | 2023年11月28日(火) レッドカーペット:16:00~(予定) 授賞式:18:00~(予定) 2023年11月29日(水) |
出演者 | 【DAY1】 &TEAM ENHYPEN INI JO1 TOMORROW X TOGETHER 東方神起(TVXQ!) ほか 【DAY2】 ATEEZ BOYNEXTDOOR NiziU RIIZE SEVENTEEN ZEROBASEONE ほか |
ちなみに、今回のコンセプトは「ONE I BORN」
世界で最も特別な「ただ一つの存在」であり、無限の可能性を持つ「私(I)」と「MAMA」が出会うことで、肯定的なエネルギーを生み、それを通じて完璧な「一つ(One)」になるとの意味が込められています。
「2023 MAMA AWARDS」は東京ドームで開催!
「2023 MAMA AWARDS」の開催地は東京ドームで、2022年から引き続いての日本開催でした。
なお、これまでの開催地(開催国・開催会場)は以下の通りです。
『MAMA』歴代開催会場 | ||
---|---|---|
開催年 | 開催国 | 会場 |
★2023年★ | 日本 | 東京ドーム(55,000人収容可) |
2022年 | 日本 | 京セラドーム(45,000人収容可) |
2020~2021年 | 韓国 | ※コロナ禍のため無観客開催 |
2019年 | 日本 | ナゴヤドーム(50,667人収容可) ※現バンテリンドーム ナゴヤ |
2018年 | 韓国 日本 香港 |
東大門デザインプラザ(収容人数不明) さいたまスーパーアリーナ(37,000人収容人可) アジアワールド・エキスポアリーナ(14,000人収容可) |
2017年 | ベトナム 日本 香港 |
ベトナムホアビンシアター(収容人数不明) 横浜アリーナ(17,000人収容可) W Hong Kong Great Room(収容人数不明) アジアワールド・エキスポアリーナ(14,000人収容可) |
2013年~2016年 | 香港 | アジアワールド・エキスポアリーナ(14,000人収容可) |
2012年 | 香港 | 香港コンベンション&エキシビジョンセンター(収容人数不明) |
2011年 | シンガポール | シンガポール・インドア・スタジアム(12,000人収容可) |
2010年 | マカオ | コタイ・アリーナ(13,500人収容可) |
こうしてみてみると、少しずつ規模の大きな会場での開催になっており、注目度の高さがうかがえます!
また、もともと「Mnet Asian Music Awards」というだけあって、韓国だけでなくアジア圏全体での大きな音楽の祭典になってきているようですね。
そんな世界中が注目する「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の見逃し配信は、ぜひauスマートパスプレミアムで視聴してみてください!
なお、auスマートパスプレミアムでの「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の見逃し配信開始は、12/6(水)からとなっています。
\2023 MAMAが無料視聴可能/
auスマートパスプレミアム公式
【開催終了】「2023 MAMA AWARDS」開催地へのアクセス方法
2023年の「2023 MAMA AWARDS」東京都文京区にある東京ドームへのアクセス方法について紹介します。
開催地の詳細、住所と最寄駅の情報は以下の通りです。
2023 MAMAの開催地詳細 | |
---|---|
開催日程 | 2023年11月28日(火) レッドカーペット:16:00~(予定) 授賞式:18:00~(予定) 2023年11月29日(水) レッドカーペット:16:00~(予定) 授賞式:18:00~(予定) |
開催地 | 東京ドーム 所在地:東京都文京区後楽1-3-61 アクセス:JR山手線・京浜東北線・東京メトロ丸ノ内線・南北線・都営地下鉄三田線「後楽園駅」から徒歩約2分 駐車場:あり(有料) |
アクセス情報 | R山手線・京浜東北線・東京メトロ丸ノ内線・南北線・都営地下鉄三田線「後楽園駅」から徒歩約2分 都営バス「後楽園駅前」停留所から徒歩約3分 タクシーで約10分 |
周辺施設 | 東京ドームシティ/後楽園ホール/文京シビックホール/国立科学博物館/国立西洋美術館 |
1999年からの開催以来、東京ドームでの開催は初でした。
世界中が注目するイベントであるため、当日は開催時間より早くから会場付近が大混雑したようです。
来年以降、直接会場での視聴を検討している場合は、ぜひ早めに向かうようにしてくださいね。
2023 MAMA AWARDSでよくある質問と回答
ここからは、「2023 MAMA AWARDS」の視聴方法やライブ配信などに関してのよくある質問に対して、回答をまとめました。
- 「2023 MAMA AWARDS」チケット倍率は?
- 「2023 MAMA AWARDS」のチケットはチケットぴあで購入できる?
- 2023 MAMA AWARDSの司会は誰?
- 2023 MAMA AWARDSを配信で無料で視聴する方法はある?
以上の内容に関して紹介していますので、気になる情報があれば、ぜひチェックしてみてください!
「2023 MAMA AWARDS」チケット倍率は?
現在、「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の正確なチケット倍率は、公式からは発表されていません。
ですが、かなり注目度の高いアジア最大級の音楽授賞式なので、「MAMA 2023」チケット倍率はかなり高い様子で倍率は18~20倍だったと予想されます。
ですが残念ながらチケットが取れなくても、「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」はauスマートパスプレミアムでライブ配信を無料視聴することができました!
直接会場で見るより迫力は落ちますが、テレビで視聴する方法もありますので、来年以降もチケットが取れなかった際にはぜひ利用してみてくださいね。
また、12/6からは「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の日本語字幕版の見逃し配信も日本最速で行われますので、そちらもぜひチェックしてみてください!
\2023 MAMAが無料視聴可能/
auスマートパスプレミアム公式
「2023 MAMA AWARDS」のチケットはチケットぴあで購入できる?
「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」のチケットがチケットぴあにて販売されるか調査した結果、発売されていませんでした。
今回は「Qoo10」での独占販売であり、「2023 MAMA (2023 MAMA AWARDS)」のチケットが「チケットぴあ」では販売されなかったためです。
また、「2023 MAMA (2023 MAMA AWARDS)」のチケットは人気のチケットなので、入手はかなり困難でした。
2023 MAMA AWARDSの司会は誰?
2023 MAMA AWARDSの司会(ホスト)を務めるのはパク・ボゴムさんとチョン・ソミさんです。
1日目はソロアーティストのチョン・ソミさん
2日目は二年連続で俳優のパク・ボゴムさんとなっています。
2023 MAMA AWARDSを配信で無料で視聴する方法はある?
2023 MAMA AWARDSのライブ配信や生放送は、auスマートパスプレミアム・Mnet Smart・Mnetを視聴できるスカパー!などで視聴ができました。
なかでもauスマートパスプレミアムには、初回登録時に30日間の無料お試し期間があるため、「2023 MAMA AWARDS(2023 MAMA)」のライブ配信をリアルタイムで無料視聴が可能でした!
「2023 MAMA AWARDS(2023 MAMA)」の生放送・生配信を無料で視聴できるのは、auスマートパスプレミアムだけ!
また、12/6からは「2023 MAMA(2023 MAMA AWARDS)」の日本語字幕版の見逃し配信も日本最速で行われますので、そちらもぜひチェックしてみてください!
auスマートパスプレミアムを利用して2023 MAMAの見逃し配信を無料で視聴する方法について、詳しく記載している記事もあるので是非参考にしてくださいね!
\2023 MAMAが無料視聴可能/
auスマートパスプレミアム公式