あにめのたね2021 | アニメ!アニメ!

あにめのたね2021

あにめたまご2018

提供:一般社団法人 日本動画協会





国内外で幅広い層から支持される日本のアニメーションは今、新たな担い手となる若年層の減少や、制作方法のデジタル化・多様化の波にさらされ、これまで実践の中で培われてきた人材育成方法が揺らいでいます。

こうした状況において、文化庁委託事業 令和2年度アニメーション人材育成調査研究事業「あにめのたね 2021」は実践的な育成事業を通して調査研究を行い、日本のアニメーションの向上と発展に資することを目的として実施しています。 これまで文化庁委託事業 若手アニメーター等人材育成事業「アニメミライ」、「あにめたまご」を通して推進してきた、国と業界の連携による育成事業をさらに拡大・発展させ、アニメーター・演出・制作進行など幅広い人材の育成を目的とし、業界全体にその情報を共有・普及させることを目指しています。



「あにめのたね」は、プロの現場での実践を通じた技術継承、業界就業者向けの技術向上プログラム、業界希望者向け基礎教育の3つのプログラムで、学生から現役のスタッフまで幅広い層に教育機会を提供しています。

このプログラムでは、アニメーション制作現場でのOJTによる実践的な人材育成と技術の継承を目的に、制作を受託した4社が短編作品を制作します。
各社の明確な育成目標のもと、国際市場でも通用する高いクオリティを持った作品を制作することと、実践の場での技術継承を目指しています。今年は各社とも、これからの時代に適した方法を模索し、従来のアニメーション制作を刷新するようなチャレンジをしています。

これまで若手アニメーター向けに提供していた技術向上プログラムを、業界就業者全体へと対象を拡大。計12講座で制作概論から作画・演出・CG・撮影・音響などアニメーション制作全工程をカバーする充実の内容で、幅広い職種の基礎教育を提供しました。
新型コロナ感染症対策のため今年度はオンライン形式で開催、これまで以上に数多くの業界人が参加することが可能になりました。
※オンライン配信は2021/2/28で終了しました

幅広い層のアニメーション業界志望者に向け、ワークショップ形式での体験を通して、これからアニメーションを学ぶ人向けの基礎教育の開発を目指して実施。
2011年から実施されてきた文化庁 メディア芸術連携促進事業 連携共同事業「アニメーションブートキャンプ」の蓄積をベースに、全国からの参加を可能にするため、オンライン形式で双方向性あるワークショップを行いました。地方の教育機関とも連携し、アニメーション制作の奥深さと面白さを幅広い層に伝えています。



STORY

20××年移動手段が発達した近未来。従来の警察機構では治安の維持に限界を感じた日本政府は、指定地域内限定という制限付きで逮捕権を一部貸与する事を決めた。デリバー警察の誕生である。主人公、太一は本業であるアニメの制作進行の傍ら、デリバー警察として子供のころからヒーローの夢を志す。オペレーターの和子と共に限られた時間で世の中に蔓延る悪党を逮捕することが出来るのか?

CHARACTER

  • 太一

  • 太一(戦闘服姿)

  • 太一(少年時代)

  • 和子

  • ニール

  • ドンファン

  • ザマス

  • 犯人A/犯人B/犯人C

  • 警官達

  • コンビニ店員

staff

企画・原案・脚本 加納秀紀
キャラクター原案 佐野隆史
キャラクターデザイン 岩永浩輔
助監督 武藤信宏
作画監督 岩永浩輔
レイアウト監修 真村 躍
原画 東島久志
久保洋祐
谷翔太郎
三浦紗智
相澤 歩
白井雄大
坂本和哉
モーション動画検査 中村悠紀夫
モーション動画 栗山彩花
石川直矢
動画 スノーライトスタッフ
江部 賢
中川敬太
森下智美
小池菜波
美空
デジタルペイント 新潟アニメーション
梁取春花
鈴木綾乃
大竹美帆
高橋春奈
美空
コンセプトデザイン 有馬ちなつ
メインタイトルロゴ 安達和子
劇中小物デザイン 中村友理子
色指定・仕上検査 島方亜矢子
色彩設計 宮脇裕美
美術監督 鈴木和彦
背景 出村美奈
STUDIO LOFT
福本 剛
松宮正純
SEOUL LOFT
デザインオフィスメカマン
中村嘉博
高 佳瑋
季 佳諭
李 筠清
金 銘
郭 名軒
張簡文傑
張 雅棋
CGデザイナー 伊藤雅美
CG制作 彦坂舞乃
撮影監督 今泉秀樹
撮影 颱風グラフィックス
船越雄弦
相田悠樹
金武慎也
島 史也
中村真衣
吉岡 駿
音楽プロデューサー 石川高廣
音楽 岩崎さとし
ED楽曲
『The Final Gate』 歌
Rio
作詞 INSPRDIA
作曲 INSPRDIA
編曲 X.L.H
音響監督 小沼則義
音響効果 三井友和
録音・調整 水野涼香
調整アシスタント 室井央基
録音監督 ボブ・バックホルツ
録音 アンソニー・グエン
収録スタジオ IMAGICA SDI Studio
SDI MEDIA
音響制作 IMAGICA SDI Studio
音響制作マネジメント 浦郷洋
音響制作進行 吉野綾香
キャスティング 箱森菜々花
ロケーション協力 株式会社田無タワー
アクター収録・
アクション指導
クラヴマガ・
ジャパン株式会社
アクター 藤原 斉
中村康之
山本章人
アクターアシスタント 大塚則志
オフライン編集 茶圓一郎
オンライン編集 IMAGICA Lab. Inc.
クリエイティブ
プロデューサー
岩澤朋也
プロデューサー 原田健一
神田 毅
制作担当 岡田智敬
制作進行 武藤伶奈
制作プロダクション IMAGICA Lab. Inc.
監督 佐野隆史

cast

太一(TAICHI) 森崎ウィン
和子(WAKO) リバ・バー
ニール(NIEL) キース・シルバースティーン
ザマス(ZAMASU) トッド・ハバーコーン
ドンファン(DON JUAN) ブライス・パーペンブルック

制作スタッフ特別インタビュー

ビジュアルも現在の日本アニメのトレンドとは一線を画す意欲的な作品に取り組んだ株式会社IMAGICA Lab.。本作のコンセプトや、今回の事業で取り組んだ課題などについて、原田健一氏(プロデューサー)、加納秀紀氏(企画・原案・脚本)、岡田智敬氏(制作担当)の3人に話をうかがった。

記事はコチラ【PR】

STORY

ラジオからは不穏なニュースが流れる。売れっ子小説家とママと双子の娘。買い取った山奥のホテルで幸せに暮らす家族に怪異が起きる。その正体を探ると・・・・。心温まるハートフルファミリーコメディー。

CHARACTER

  • ヤエ/ミツ/カヤ/パパ/ママ

staff

監督 うもとゆーじ
プロデューサー 須田紗織
キャラクターデザイン うもとさちこ
アニメーション
ディレクター
かがわひろし
美術監督 中園慎一
リードアニメーター 赤羽祐香
3Dアニメーター 弓家田直美
中村里奈
中澤佳菜
池田 輝
宮下麻緒
濵口和香
2Dアニメーター 松田啓子
制作進行 室祐希
キャラクターモデリング 鈴木 朗
菅 一徳
BGモデリング 斎藤孝志
渡辺哲也
うもとゆーじ
音響監督 深瀬沙哉
音響効果 今野康之
サウンドミキサー 南雲和晴
音楽 OSTER project
レコーディングスタジオ TRYBRIDGE STUDIO
スタジオプロダクション・
エディット
音響ハウス
イクイップメント
マネジメント
若狭 隆
柴田雅之

cast

ヤエ 高橋花林
ミツ のぐちゆり
カヤ 伊藤かな恵
パパ 江原正士
ママ 山口由里子
カヤパパ 松風雅也
アナウンサー 田中章貴

制作スタッフ特別インタビュー

2018年度「あにめたまご」に次いで2度目の事業参加となるウサギ王株式会社。今回は、どのような課題意識で本事業に取り組んだのか、うもとゆーじ氏(監督)と須田紗織氏に(プロデューサー)にうかがった。

記事はコチラ【PR】

STORY

2124年、火星を調査するクリストファーは消息不明だった地球火星住還船を発見する。消息不明から3年。火星に取り残された乗客、乗員を確かめるべく、クリストファーは住還船に足を踏み入れる。そこで乗客であり、幽霊の少女キアネと出会う。火星で孤独な地縛霊であるキアネはクリストファーと遊ぼうとするが…

CHARACTER

  • クリストファー・ニュートン

  • キアネ

staff

監督 織笠晃彦
脚本 西道賢二
キャラクターデザイン 宮崎 瞳
リードモデラー 長川 準
美術監督 赤木寿子
色彩設計 橋本 賢
撮影監督 中島智成
編集 今井大介
音楽 菱野洋介
録音調整 内田 誠
音響効果 勝俣まさとし
音響監督 亀山俊樹
CGサブディレクター 丸山かおり
CGアニメーター 池内隆一
佐々木耀介
西野隼人
蒋 晏婷
西道賢二
モデラー/リガー 木村綾香
北村 紗
柳川唯衣
Lkhagvasuren Dulguun
髙橋宏生
菊池勇希
許 亦婧
鍬守賢士
プロデューサー 和氣澄賢
アシスタント
プロデューサー
渡邊喜洋
制作進行 仲元融昭

cast

クリストファー・ニュートン 松本保典
キアネ 杉山里穂

制作スタッフ特別インタビュー

『宝石の国』や『BEASTERS』で知られる有限会社オレンジ。受託先の1つとして選ばれた。CGアニメの制作会社として名を馳せる同社だが、どのような課題意識で今回の事業に取り組み、どんな成果があったのかをうかがった。

記事はコチラ【PR】

STORY

"強い日差しの下、退治した竜の死骸を運ぶ女武者、榊源兵衛。向かった先は天下を治める絶対支配者、太閤の住む冥府城。竜の目玉を手土産に太閤への謁見を許された榊の口から語られる竜退治の顛末。その話が全て嘘であると看破する太閤。 太閤は以前、自分の命を狙う者が現れるという予言を聞いていた。刺客の名は狂骨。榊こそが狂骨に違いないと睨む太閤。衛兵に取り囲まれる榊。果たして榊はこの危機を乗り越えることができるのか?太閤の命を狙う狂骨の正体は?"

CHARACTER

  • 榊/太閤/陰陽師

  • 早蕨/紅梅/白弓/黒弓/蜻蛉

  • 竜/予言の鳥

  • 安生茂宗/小姓/大名達

staff

監督/プロデューサー 櫻井 司
脚本 ナズカトキオ
演出 戸塚直樹
作画監督/
キャラクターデザイン
錦織 成
中堅原画アニメーター 清澤唯人
若手原画アニメーター 池田孝輝
中村香穂
新人原画アニメーター 小栁亜美
鈴木佐都
中堅動仕アニメーター 都築英哲
アイシャハナサレハ
藤田紗矢香
佐藤結希
小濱省吾
若手動仕アニメーター 山内真月
島田凌汰
磯部且太
溝渕美穂
髙橋諒悟
平塚 萌
戸井田慶斗
重光亮摩
青木妃乃
動画検査 池田孝輝
小栁亜美
鈴木佐都
色彩設計 小野真依
色指定検査 渡辺彩生
背景美術 佐々木裕也
3DCG背景 戸塚直樹
桑原智也
制作進行 佐川勝昭
松下ゆかり
アシスタント
プロデューサー
桑原智也
3DCGモデリング
ディレクター
小川耕平
(株式会社Marco)
3DCGモデリング 平井 志弥
(株式会社グラフィニカ 福岡バンブースタジオ)
音楽 櫻井智子
音響監督 稲葉順一
音響効果 白石唯果
録音ミキサー 冨所祐介
音響制作担当 松長龍平
収録スタジオ STUDIO effort
音響制作 Ai Addiction

cast

榊 源兵衛 東城日沙子
太閤 山本兼平
陰陽師 亀山雄慈
安生 茂宗 佐々健太
幼女 野中深愛
仙人 葉瀬ふみの
蜻蛉 葉瀬ふみの
空蝉 野中深愛
大名 A 亀山雄慈
大名 B 佐々健太
大名 C 山本兼平
予言の鳥 左頭 葉瀬ふみの
予言の鳥 右頭 山本兼平
亀山雄慈
幼い榊 東城日沙子

制作スタッフ特別インタビュー

2017年に設立され、2020年4月に秋田に本社を移転した株式会社つむぎ秋田アニメLab。絵コンテを使用せず字コンテから原画を起こし、あえて全身を描かせてフレームを後から決めるなど大胆な方法に挑戦した狙いとは?

記事はコチラ【PR】



■あにめのたね2021 事業報告シンポジウム 期間限定オンライン配信
期間:令和3年3月26日18時~令和3年4月12日11時59分
会場:あにめのたね2021公式サイト
視聴:無料

「あにめのたね2022」受託制作4団体の作品キービジュアルが公開!アニメーション業界就業者に向けたオンラインセミナーも実施中 画像
ニュース

「あにめのたね2022」受託制作4団体の作品キービジュアルが公開!アニメーション業界就業者に向けたオンラインセミナーも実施中PR

アニメ業界の人材育成を目的とした調査研究事業「あにめのたね2022」。2月28日まで公開中のオープン講座では、作画・音響・制作など多分野にわたる16種類もの講座を配信中だ。業界人向けの講座とは言え、その中身は個性豊かでどれも面白い!

アニメ制作の“絵コンテ至上主義”の問題とは? 従来の工程を見直したつむぎ秋田アニメlabの挑戦【あにめのたね2021】 画像
インタビュー

アニメ制作の“絵コンテ至上主義”の問題とは? 従来の工程を見直したつむぎ秋田アニメlabの挑戦【あにめのたね2021】PR

日本のアニメーション産業を担う人材の育成発展を目的としたプロジェクト「あにめのたね2021」より、「作品制作を通じた技術継承プログラム」に参加した制作スタジオ4社への連載インタビュー。第4弾は株式会社つむぎ秋田アニメLabに参加の狙いや成果を聞いた。

制作データは全て開示。デジタル時代のオープン性を重視するウサギ王の姿勢【あにめのたね2021】 画像
インタビュー

制作データは全て開示。デジタル時代のオープン性を重視するウサギ王の姿勢【あにめのたね2021】PR

日本のアニメーション産業を担う人材の育成発展を目的としたプロジェクト「あにめのたね2021」より、「作品制作を通じた技術継承プログラム」に参加した制作スタジオ4社への連載インタビュー。第3弾はウサギ王株式会社に参加の狙いや成果を聞いた。

全編英語のアメコミテイストな作風で海外市場を意識。IMAGICA Lab.の挑戦【あにめのたね2021】 画像
インタビュー

全編英語のアメコミテイストな作風で海外市場を意識。IMAGICA Lab.の挑戦【あにめのたね2021】PR

日本のアニメーション産業を担う人材の育成発展を目的としたプロジェクト「あにめのたね2021」より、「作品制作を通じた技術継承プログラム」に参加した制作スタジオ4社への連載インタビュー。第2弾は株式会社IMAGICA Lab.に参加の狙いや成果を聞いた。

3DCG出身の名アニメ監督を生み出したい。オレンジが短編「HOME!」で挑んだ育成の課題とは?【あにめのたね2021】 画像
インタビュー

3DCG出身の名アニメ監督を生み出したい。オレンジが短編「HOME!」で挑んだ育成の課題とは?【あにめのたね2021】PR

日本のアニメーション産業を担う人材の育成発展を目的としたプロジェクト「あにめのたね2021」より、「作品制作を通じた技術継承プログラム」に参加した制作スタジオ4社への連載インタビュー。第1弾は有限会社オレンジに参加の狙いや成果を聞いた。

「あにめのたね2021」事業報告シンポジウムを期間限定配信 技術継承プログラム制作4作品の特設ページも開設 画像
ニュース

「あにめのたね2021」事業報告シンポジウムを期間限定配信 技術継承プログラム制作4作品の特設ページも開設

文化庁 令和2年度アニメーション人材育成調査研究事業「あにめのたね2021」が、3月13日に実施した事業報告シンポジウムの様子を、期間限定で配信決定。また、「作品制作を通じた技術継承プログラム」で制作された4作品を掲載した特設ページも公開される。

「あにめのたね 2021」コロナ禍でのアニメ制作&人材育成の課題とは? 事業報告シンポジウム【レポート】 画像
イベント・レポート

「あにめのたね 2021」コロナ禍でのアニメ制作&人材育成の課題とは? 事業報告シンポジウム【レポート】

日本のアニメーション文化の将来を担う人材を育成することを目的とした事業「あにめのたね 2021」の事業報告シンポジウムが、開催された。

アニメーション業界のスキルアップ教育プログラム「あにめのたね2021」オープン講座がYouTubeにて無料で実施中 画像
ニュース

アニメーション業界のスキルアップ教育プログラム「あにめのたね2021」オープン講座がYouTubeにて無料で実施中

アニメーション業界就業者を対象とした技術向上教育プログラムでは、日本のアニメーション制作における人材育成のため、幅広い業界人に向けたスキルアップ教育プログラム「あにめのたね2021 オープン講座」をYouTubeにて実施している。

日本動画協会、文化庁委託事業「アニメーション人材育成調査研究事業」を“あにめのたね”と命名 公式サイトも開設 画像
ニュース

日本動画協会、文化庁委託事業「アニメーション人材育成調査研究事業」を“あにめのたね”と命名 公式サイトも開設

日本動画協会が、文化庁からの委託事業「文化庁 令和2年度アニメーション人材育成調査研究事業」の愛称を「あにめのたね」にすると発表。あわせて「あにめのたね」公式サイトがオープンした。

    Page 1 of 1