\無料登録だけで半額以上お得に読めるのはココだけ!/
ネットで電子書籍を検索すると、いろいろな種類のサイトがあるので、選ぶのに苦労しますよね。
違法サイトは危険なので、絶対に使わない方がいいですが、その他の電子書籍サイトも、
「どれがいいのか?」
「どれが安全なのか?」
は少し調べただけでは判断に困るものです。
そこで「どの電子書籍サービスを選べばいいのかわからない」「まんが王国に興味があるけど、評判とかどんなサービスなのか知りたい」などでお悩みのあなたに、「まんが王国」の評判や口コミ、サービス内容についてまとめました。
まんが王国とはどんなサイト?月額料金や特徴
- まんが王国なんて名前聞いたことがない!
- 似たような名前のサイトが多くてよくわからない!
- 前から気になっていた
など悩みを解決するため、まず初めにまんが王国はどんなサイトなのかをご紹介します。
まんが王国はウィルスなどの危険はなく安全に利用できる?
![]() |
|
運営会社 | 株式会社ビーグリー |
運営開始 | 2006年4月〜 |
会員数 | 550万人(2021年9月時点) |
総ダウンロード数 | 13億作品以上(2021年9月時点) |
無料漫画数 | 3,000作品以上 |
得意なジャンル | 漫画のみ。少年、青年、少女、女性漫画と幅広いジャンルを網羅。女性漫画のドロドロ系やホラー、サスペンスなどの独占配信が多め。 |
まんが王国は、株式会社ビーグリーが運営する漫画に特化した電子書籍サイトです。
株式会社ビーグリーは、東証一部に上場している会社です。
まんが王国を2006年4月からおよそ15年間運営しているだけでなく、電子書籍の他にもゲームなどのコンテンツを作成、配信するなどしており、信頼できる会社であるとわかります。
まんが王国は、漫画村などの違法サイトではなく、Kindleなどと同じ安全な電子書籍サイトで、会員数はなんと550万人!(2021年9月時点)
引用:jiji.com
ニュースサイトなどでも取り上げられており、今勢いのある電子書籍サイトです。
問題となった違法サイト「漫画村」「漫画バンク」などと名前が似ていますが、そのような違法サイトとは異なり安全に利用できます。
もちろん、ウィルスや詐欺などの危険もありません。
うかつにまんが王国のリンクを貼りましたが、ちゃんと調べました。
安全なサイトだそうです。— ⓝⓘⓒⓞ🧜♀️ (@nicotatsuta) January 12, 2018
まんが王国は、漫画の出版社であるぶんか社(女性ものの漫画を多く扱っている出版社)とも連携し、独自のコンテンツを作っています。
また、こちらは株式会社ビーグリーの主な取引先です。
- 株式会社NTTドコモ
- KDDI株式会社
- Softbankグループ株式会社
- 株式会社小学館
- Google LLC
- Apple inc.
このように大きな会社とも取引先としているので、非常に安心できる会社です。
まんが王国はおよそ15年間も運営している中、情報漏洩などの不祥事もないことから、信頼できる会社であると言えますね。
まんが王国の無料会員と有料の月額会員の仕組み
素敵なキャンペーンありがとうございます( *´꒳`* )
まんが王国、無料会員登録させていただきました!! 読みたかった漫画もあって、しかも1巻無料(°0°)!! 漫画好きなのでこれから利用させていただきます♡♡
ご縁がありますように✩⃛
— ゆうひ (@yu_____hi0v0) May 9, 2020
まんが王国では、無料会員と月額会員がの2つの会員制度があります。
月額会員は、330円(税込)のコースから11,000円(税込)のコースまで、計8つの月額コースがあり、値段が高いコースほど、ボーナスポイントが多くなります。
- 300コース→300pt付与
- 10,000コース→13,000pt付与通常+3,000円分のボーナスポイント
※『1ポイント=1円換算となります。』
表は横にスクロールできます。
月額コース | 携帯料金合算払い | クレジットカード払い | ||
付与ポイント数 | ボーナスポイントは、単行本何冊分か(※) | 付与ポイント数 | ボーナスポイントは、単行本何冊分か(※) | |
月額まんが300 『月額330円(税込)』 |
300pt (ボーナスなし) |
0冊 | 300pt (ボーナスなし) |
0冊 |
月額まんが500 『月額550円(税込)』 |
500pt (ボーナスなし) |
0冊 | 550pt (ボーナス50pt含む) |
0冊 |
月額まんが1000 『月額1,100円(税込)』 |
1,050pt (ボーナス50pt含む) |
0冊 | 1,150pt (ボーナス150pt含む) |
0冊 |
月額まんが2000 『月額2,200円(税込)』 |
2,300pt (ボーナス300pt含む) |
0冊 | 2,500pt (ボーナス500pt含む) |
1冊分お得 |
月額まんが2800 『月額3,080円(税込)』 |
3,280pt (ボーナス480pt含む) ※auのみ |
1冊分お得 | ー | ー |
月額まんが3000 『月額3,300円(税込)』 |
3,480pt (ボーナス480ptpt含む)※Softbankのみ |
1冊分お得 | 3,780pt (ボーナス780pt含む) |
1冊分お得 |
月額まんが5000 『月額5,500円(税込)』 |
5,900pt (ボーナス900pt含む)※Softbankのみ |
2冊分お得 | 6,400pt (ボーナス1,400pt含む) |
3冊分お得 |
月額まんが10000 『月額11,000円(税込)』 |
12,000pt (ボーナス2,000pt含む)※Softbankのみ |
4冊分お得 | 13,000pt (ボーナス3,000pt含む) |
7冊分お得 |
(※)「ONE PIECE(モノクロ版)」:1巻418ポイントで計算
安いプランだとボーナスポイントがなく、お金を支払った分の漫画しか買えません。
300コースなら、300ポイント(300円分)付与なので、330円(税込)までの漫画しか購入できません。
※まんが王国では、ポイント購入時に消費税を支払っているので、漫画購入時は税抜の値段(ポイント)となります。
ただし、10,000コースであれば、10,000円分のポイントに加え、ボーナスポイントとして3,000円分のポイントがもらえます。
例)ONE PIECE(モノクロ版)を購入する場合(1巻418ポイント)
・ボーナスポイントなしの10,000pt→23巻分
・ボーナスポイントありの13,000pt→31巻分
およそ8巻分もお得に読むことができるんです!
携帯電話料金合算払いやクレジットカード払いなど、支払い方法によってボーナスポイントが変わるので注意が必要です。
クレジットカードなら最大還元率となるので、カード払いでかつ、高いコースに登録するとボーナスポイントがたくさん貰えてお得ですよ♪
とはいえ、急に高い月額コースに登録するのも気が引けますよね。
ですがご安心を!
まんが王国は、無料会員でも漫画をお得に読める特典がたくさんあるので、まずは無料会員を利用するのがおすすめです。
むしろ、たくさん漫画を購入するのであれば無料会員の方がお得なときもあるんです!
そこで、まんが王国のサービスの特徴やお得な特典をまとめました。
無料会員で利用できるまんが王国のお得な4つの特典
まんが王国は、他のどの電子書籍サービスと比較しても、とにかく安く漫画を購入することができます。
名前の通り、漫画以外の小説やラノベ、ビジネス書、参考書などのジャンルは配信していませんが、漫画を買うならここより安く購入できるサービスはないと言えるほどお得です。
- 最大50%ポイント還元
- 初回ポイント購入時、最大80%ポイント還元
- 毎日2回もらえる最大50%オフクーポン
- 最大80%ポイント還元+20%分のアマゾンギフト券付与などのキャンペーン
この4つの特典が特にお得です。
他にもお得に漫画を読める特典がありますが、このようなお得な特典を無料会員で利用できるんです!
月額費がかかり、いつの間にか数千円、数万円払っていたなんてことにはなりませんので、欲しい漫画の分だけにお金を使うことができますよ♪
\無料登録だけで半額以上お得に読めるのはココだけ!/
まんが王国の良い評判や口コミからわかるメリット
それでは、まんが王国を実際に使用した方の良い評判や口コミをまとめました。
良い評判や口コミを見ると、大きく分けて主に以下の3つのメリットがありました。
- 漫画の作品数が多い
- 無料で読める本が多い
- まとめて読むとお得
漫画の作品数が多い

そのため、ネット上で気になった作品等を検索するとお目当ての作品が見つかりやすいのがいいと思います。
新作はもちろんですが、結構昔の作品もしっかりあるのが嬉しい。






まんが王国という名前の通り、漫画の取り扱いは多いとの声が多いです。
特にネットの広告で見かける作品などもあり、今話題の作品を読むことができます。
有名作品や昔の作品、今話題の作品は基本的には網羅されているので、「読みたい作品がない」となるケースは稀です。
無料で読める本が多い












私は無料で使用していて読める漫画は限られますが、普通に使えます。
無料で試し読みができる漫画も多いので、続きが気になる漫画があった場合は購入ができるのもいいところだと思います。
気軽に漫画をたくさん試しに読めるので読みたい漫画をたくさん見つけることができます。



まんが王国では、常に3000作品が無料で読むことができます。
これは試し読みなどの数ページだけではなく、単行本1巻丸々無料で読めるので、これだけでもかなり楽しめます。
無料分の漫画を読んでいるだけでも暇つぶしになるという声もあり、全巻無料ではないものの、無料で読めるのは嬉しい特典です。
「どんな漫画か知りたい」「暇つぶしに面白そうな漫画を探したい」などの時にも便利ですよ。
まとめて読むとお得









まんが王国はポイント還元が豊富であり、まとめ買いがお得だと人気です。
上でも触れましたが、毎日最大50%ポイント還元で実質半額で漫画を読めるだけでなく、初回は最大80%ポイント還元、キャンペーン時は最大100%還元なんて破格の還元率にもなります。
漫画を大量にまとめ買いしたいときに非常にお得な特典です。
\無料登録だけで半額以上お得に読めるのはココだけ!/
まんが王国の悪い評判や口コミからわかるデメリット
次に、まんが王国を実際に使用した方の悪い評判や口コミをまとめました。
悪い評判や口コミを見ると、大きく分けて主に以下の3つのデメリットがあることがわかりました。
- ポイントの有効期間が短い
- まとめ買いしないとポイント還元率が低い
- コアな漫画やマイアー作品の配信が少ない
ポイントの有効期間が短い



せめて1年位はないとあっという間に時間が立ってポイントが失効してしまうケースになりやすい。



ポイントの還元率は高いものの、購入したポイントや還元されたポイントの有効期限が短いという声も多かったです。
5ヵ月間の有効期間は、たくさん漫画を読む方には問題ありませんが、たまにしか漫画を読まない方には短く感じるのではないかと思います。
まとめ買いしないとポイント還元率が低い



上で表にまとめましたが、購入するポイント数が少ないとポイントの還元率が低くなります。
毎日クーポンがもらえるので、1冊ずつでも安く購入できますが、最大までポイントを購入した時に比べると、割高に感じてしまうようです。
コアな漫画やマイアー作品の配信が少ない









漫画を多数配信しているという口コミは多かったですが、マイナー作品などは稀に配信されておらず、その点を不満に感じる方も少なくありませんでした。
まんが王国を3年間使ってみた感想と本音レビュー
筆者も「まんが王国」を3年間愛用しており、実際に44作品(365巻分)購入しています。
値段に関しては、他の追随を許さないほど、本当に安いです。
筆者の場合は、「最大80%ポイント還元+最大20%のアマゾンギフト券配布」のキャンペーンの際に一気にポイントを購入するようにしています。
ポイントの使用還元(最大20%)は、キャンペーンでも変わりはないので、ポイントの購入だけまとめてしています。
購入するだけで60%のポイント還元なので、ポイントだけまとめて購入し、漫画はあとでまとめて購入するようにするとストレスなく読めます。
アマゾンギフト券や使用還元もお得なので、ポイントを購入してすぐにまとめ買いすることもありますが、60%ポイント還元でも他にはない高い還元率なので、無理なく好きな時に漫画を買うのがおすすめですよ♪
アプリに関しては、それほど不便に感じたことはありません。
何も知らない最初はダウンロードが中断されていて困りましたが、「電波の良いところ」で「アプリや画面を消さずにおいておく」ことを意識するとほぼ確実にダウンロードできるので、問題なしです!
漫画の閲覧も、縦読み横読みがすぐに切り替えれるなど、スムーズに読めます。
ただ1点。
買った本が本棚にすべて表示されることだけが不満です。
並び変え機能は「購入順」「新着入荷順」でしかできず、フィルター機能もないので、家族などで共有すると、共有したくない漫画まで表示されてしまいます。
小さいお子さんのいるご家庭では不便ですし、共有したくない作品があるなら自分専用として使うしかありません。
この点だけは少し考えものですね。
とはいえ、まんが王国はメリットがたくさんあるので、試し読みなどで気に入ったなら、ぜひ利用してみてください。
\無料登録だけで半額以上お得に読めるのはココだけ!/
まんが王国がおすすめな人・おすすめできない人
ここまでの評判や口コミから、まんが王国がおすすめな人・おすすめできない人をまとめました。
評判や口コミからわかる「まんが王国」がおすすめな人
- たくさん漫画を購入したい人
- 定期的に漫画を購入する人
- 暇つぶしに無料漫画を読みたい人
まんが王国はポイント還元率が業界でもトップクラスなので、たくさん漫画を読みたい人におすすめです。
特にキャンペーン時はポイントを購入するだけで最大60%ものポイントが還元されるので、うまく利用すればどこよりもはるかに安く漫画を読むことができます。
また、無料漫画も3000作品以上配信されているので、お金をかけずに無料で暇つぶししたい人にもおすすめです。
\無料登録だけで半額以上お得に読めるのはココだけ!/
評判や口コミからわかる「まんが王国」がおすすめできない人
- 漫画をあまり読まない人
- マイナーな作品を読みたい人
- 漫画にあまりお金をかけたくない人
まとめ買いすればするほどお得なので、漫画をたくさん読まない人にはお勧めできません。
毎日割引クーポン(だいたい30%オフ)が2回もらえるので、毎日1巻ずつ購入するのもお得ですが、10巻~20巻など、少なくも多くもない数の漫画を購入するのが一番高くなりやすいです。
「キャンペーン時にたくさんポイントを買っておいて、漫画を読むときは一気に使う」というのがまんが王国では一番お得な買い方なので、漫画にあまりお金をかけたくない人にはお勧めできません。
まんが王国と他の電子書籍サイトを徹底比較!
まんが王国の強みの1つは他のサービスと比べて、一番安く漫画を読むことができることです。そこで、他と比べどれだけお得なのかを一目でわかるよう表にしてまとめました。
表は横にスクロールできます。
サービス名 | 強み | 読み放題サービス | ONE PIECEを全巻購入(※) |
まんが王国 ※一番お得! |
何回でも半額以上安く読める 最大80%ポイント還元も |
なし | 9,180円(税込) ※80%ポイント還元 |
Ameba漫画 | 初回のみ30冊半額+70冊40%off | なし | 26,190円(税込) ※初回クーポン適用 |
コミックシーモア | 読み放題サービスがお得 初回のみ1冊半額 |
・月額1,480円(税込) ・月額780円(税込) の2プラン ※初回7日間無料期間あり |
45,671円(税込) ※初回クーポン適用 |
ebookjapan | 初回のみ6冊半額 | なし | 44,520円(税込) ※初回クーポン適用 |
U-NEXT | 動画も楽しめる 無料期間に600pt+40%pt還元 |
ファッション誌などの雑誌のみ | 27,180円(税込) ※無料600ptと40%pt還元 |
kindle | kindle端末が使える | 月額980円(税込) | 45,900円(税込) |
booklive! | 初回のみ1冊半額 | なし | 45,671円(税込) ※初回クーポン適用 |
dブック | 初回のみ1冊半額 | なし | 45,671円(税込) ※初回クーポン適用 |
DMMブックス | レビューで10pt還元 | なし | 45,890円(税込) ※ポイント還元 |
※「ONE PIECE」を100巻まで全巻購入した場合の各サービスの金額《1巻459円(税込)》
月額登録はなし。無料会員で利用できる特典を使用した場合
比較するとよくわかりますが、まんが王国の初回最大80%ポイント還元を利用すると、45,900円(税込)の漫画が9,180円(税込)になり、通常よりも相当安く購入できることがわかります。
上でも書いた通り、アプリが使いづらいという声もありますが、ここまで安く漫画を読めるのは、デメリットを打ち消すことができるほど大きなメリットです。
とはいえ、kindleを使いたかったり、動画も楽しみたいなど、個人個人で欲しているサービスも異なるはずです。
興味のあるサービスを試してみて、あなたに一番合うサービスを見つけてください。
「どれを選べばいいのかわからない!」というあなたは、初めにまんが王国で試し読みしてみて、サイトやアプリの使い心地を試してみてはいかがでしょうか?
一番安く購入できますし、使っていて不便を感じなければまんが王国は本当におすすめのサービスですよ♪
\無料登録だけで半額以上お得に読めるのはココだけ!/
まんが王国の登録方法を画像付きで解説
まんが王国の登録方法を画像付きでまとめました。
試し読みするだけなら無料会員に登録する必要はありませんが、単行本1巻丸々読むことのできる無料漫画は、ログインする必要があります。
まんが王国にログインするためには、無料の会員登録が必要です。
ログインするだけなら、有料会員になる必要はありません。
無料会員に登録してログインするだけで、上で書いた特典や、無料漫画を読むことができますよ♪
- 公式サイトへアクセス
引用:まんが王国公式サイト - メールアドレスで会員登録(無料)
引用:まんが王国公式サイト - メールアドレスを入力し、パスワードを決める
引用:まんが王国公式サイト - 本登録用URLをメールで送信
引用:まんが王国公式サイト - 届いたメールのURLを開けば完了!
- URLを開き、きちんとログインできていれば無料登録完了です。
以上のように、まんが王国の登録は非常に簡単です。
無料会員ならメールアドレスとパスワードの個人情報のみで登録できるんです!
また、無料会員なので利用しなくなっても解約の必要はありません。
むしろ解約(退会)すると、これまで購入した漫画がすべて読めなくなってしまうので、退会はできるだけしない方がいいです。
個人情報の管理など、どうしても退会したいという方は、myページの月額コース削除を選択し、ページ下にある【アカウント削除】から退会可能です。
\無料登録だけで半額以上お得に読めるのはココだけ!/
まんが王国の解約・退会方法
まんが王国は基本的には無料会員で利用できますが、他にも月額コースへ登録することもできます。
無料会員は解約する必要はありませんが、(むしろデメリットしかない)この2つの解約・退会方法をまとめました。
- まんが王国公式サイトにログイン
- メニューの欄にある「Myページ」を選択
- Myページ内の[月額コースの削除」から月額コースの解約ができます。
月額コースを解約した場合は、マイページから解約することができます。
また、無料会員は退会するメリットはありませんが、一応まとめておきます。
- まんが王国公式サイトにログイン
※月額コースに登録している場合は先に月額コースを解約 - メニューの欄にある「Myページ」を選択
- [月額コース削除]ページから[アカウント削除]を選択して退会を進めます。
以上が退会方法です。
退会するとポイントはすべてなくなります。
また、これまで購入した漫画も読むことができなくなり、購入した情報もすべて削除されます。
なので、よっぽどの理由がない限りは退会はおすすめできません。
無料会員のままなら、漫画購入したり月額コースに登録しない限りお金がかかることはありませんので、間違えて退会しないようにしてくださいね。
まんが王国の評判や口コミまとめ
以上、まんが王国の評判や口コミなどをまとめました。
- ポイント還元とクーポンなどで電子書籍サービスの中でもお得度はトップクラス
- 無料漫画が多数あり、暇つぶしにも最適
- まとめ買いしないと還元率が低くなる
高い還元率から、漫画を安く読むのであればまんが王国は業界トップクラスです。
漫画をあまり読まない方にはお勧めできませんが、漫画をたくさん読む、定期的に漫画を読む方には非常におすすめです。
「とにかく漫画を安く読みたい!」ならどの電子書籍サイトと比べても、まんが王国が一番おすすめですよ♪
\無料登録だけで半額以上お得に読めるのはココだけ!/