「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」武本康弘監督インタビュー 映画の魅力はキャラクターのピュアなかわいらしさ | アニメ!アニメ!

「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」武本康弘監督インタビュー 映画の魅力はキャラクターのピュアなかわいらしさ

『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-』が12月5日より全国公開。武本康弘さんが監督を務めた。その武本監督に作品の魅力やみどころをうかがった。

インタビュー
注目記事
完全新作のアニメ『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-』が、12月5日より全国公開となる。おおじ こうじの小説『ハイ☆スピード!』を原作に、主人公・七瀬遙たち中学生のスイマーが、水泳にかける青春を描いた作品だ。
アニメーション制作は、『たまこまーけっと』や『境界の彼方』などの数々のヒット作を届けてきた京都アニメーションである。こちらも大ヒットになったテレビアニメ『Free!』『Free!-Eternal Summer-』の原点にあたる作品。
公開を前に監督を務めた武本康弘さんに、『映画ハイ☆スピード!』の作品とキャラクターの魅力、みどころを伺った。話題の映画は一体どのように作られたのだろうか。
[取材・構成:高瀬司]

「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」
12月5日全国ロードショー
http://movie-highspeed.com/

■ 変わらない遙たちの姿を見つけていった『映画 ハイ☆スピード!』

――高校生時代を描いたTVシリーズ『Free!』『Free!-Eternal Summer-』に対する、中学生時代の遙たちを描いた『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-』ですが、作品の見どころから教えていただけますか。

武本康弘(以下、武本)
まず何より、テレビシリーズのファンの方々に「おもしろかった!」「観てよかった!」と喜んでいただける作品を目指しました。そのためテレビシリーズで作り上げられてきた世界観やキャラクターを大切にして、映画でもそのままの彼らを引き継げるよう細心の注意を払っています。

――そのために気をつけられた点は?

武本
僕はテレビシリーズには各話演出としてしか関わっていなかったので、メインに携わってきたスタッフにアドバイスをもらいながら議論を重ねることで、変わらない遙たちの姿を見つけていくようにしました。

――映画では中学時代を描くことで、キャラクターも変化させなければいけないところがあったのでは。

武本
過去の物語だからといって人格が大きく変わるかというとそんなことはないと思うんですね。中学生でも遙は遙、真琴は真琴で、本質は変わらないのではないかと。
ただ置かれた環境は違っているので、そのとき彼らがどう感じて、どう行動するのか、という部分は真剣に議論して考えていきました。


――今回の物語は原作小説『ハイ☆スピード!』の第2巻をベースとしつつも、キャラクターや展開などの変更点も興味深かったのですが、何か理由があったのでしょうか。

武本
原作をリスペクトしつつも、『Free!』の時点で原作からは少しキャラクターを変化させているところがありました。映画ではテレビシリーズのほうをベースにして、ストーリーもそれに沿って軌道修正させていただいています。
僕が男のほうが描きやすい点も大きかったですね。

――それはなぜなのでしょう。

武本
あくまで個人的な感覚なのですが、男女には全然違うところ、お互いに理解の難しいミステリアスなところがあるように感じるんですね。とはいえそれは悲しいことではなくて、そうであることによっておもしろさが生まれるものだと思います。
ただ描く側からすると、男のキャラクターのほうがより深く理解できている感覚が強いですし、そのぶんかわいく思えるから……というあたりが理由ですね。

■ キャラクターの魅力はピュアなかわいらしさ

――脚本は京都アニメーションの西岡麻衣子さんですが、打ち合わせではどのような相談を?

武本
雑談も含めて色々なことを話しましたが、一番多かったのは『Free!』という作品をどう捉えているか、どう理解しているかという話でしょうか。表現物に対しては十人十色の見方があるもので、同じシリーズを観ていたはずなのに、僕と西岡ではずいぶん理解が違っていて(笑)、そのすり合わせからはじめました。
ただ実際の脚本会議にはもっとたくさんの人が参加していて、そこで出た様々な意見を反映させながら作っているので、僕や西岡の意見はあくまでその中のひとつでしかありません。いまあるかたちは、みんなで議論しながら練り上げていったものです。


――キャラクターデザインの西屋太志さんとはいかがでした?

武本
映画を作る前段階として、すでに西屋が原作の扉絵で描いた各キャラクターのビジュアルがあったので、基本的にはそれを踏襲しています。ただそれらを描いたときからはずいぶん時間が経っているので、西屋の中でもキャラクターへの理解が進んだ部分があり、彼のほうから少し調整させてほしいという話を受けました。
なのでそこはやりやすいように修正してもらい、あと僕からお願いしたことと言えば郁弥の髪型くらいですね。原作では片目が完全に隠れているのですが、そこは両目が見えたほうがかわいいだろうと変えてもらいました。
《高瀬司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集