2014年で24回目を迎える北海道夕張市のゆうばり国際ファンタスティック映画祭の概要が発表となった。2月27日から3月3日までの5日間、“Fantastic People”をテーマに掲げて開催する。“Fantastic People”は、映画祭がこれまで以上に“ひと”にフォーカスすることを目指すものだ。新たな才能の発掘、映画人や功労者に対する尊敬を念頭に置く。映画祭が注目するひとをフューチャーした特別企画、舞台挨拶やティーチインも行う。さらにひとに焦点をあてた新たなアワード創設の準備も進めているとしている。2014年の映画祭のユニークな切り口に期待したい。映画祭と言えば、やはり大きく注目されるのは、コンペティションだ。2014年はコンペティション部門に、352作品の応募があった。このなから本部門ノミネート作品が約10本選出され、期間中に上映される。グランプリ作品は映画祭のクロージングで発表される。また、オフシアターコンペティション部門の審査員4名も、このほど決定した。海外からふたり、スペイン・シッチェス映画祭プログラムディレクターのマイク・ホステンさん、韓国・プチョン映画祭企画マーケット NAFFディレクターのトーマス・ナムさんが招かれる。日本からは若手の実力派俳優の斎藤工さんと しいな えいひ さんが参加する。若い感性と時代の風に期待したい。4人は映画祭期間中にノミネート作品を鑑賞、審査する。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭は、1990年にスタートした。近年、世界的に注目されているSF、ファンタジー、サスペンス、アニメーション、ホラーなどのジャンル映画に早くから関心を向け、その企画性の高さも評価されている。開催都市である夕張市の財政破たんの際には、映画祭の存続も危ぶまれたが、現在は新たな運営体制を築いている。ここ数年で映画文化の発信の場として力を取り戻している。上映作品は、SF、ファンタジーは勿論、伝統的にアニメーションも少なくない。アニメファンも是非、押さえたいイベントのひとつではないだろうか。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭/http://yubarifanta.com/ 開催日程: 2014年2月27日(木)~3月3日(月) 会場: アディーレ会館ゆうばり(旧夕張市民会館)、ゆうばりホテルシューパロ、夕張市内会場 主催: ゆうばり国際ファンタスティック映画祭実行委員会、特定非営利活動法人ゆうばりファンタオフシアターコンペティション部門 審査員斎藤工 (日本/俳優)しいなえいひ (日本/俳優)マイク・ホステン (スペイン/シッチェス映画祭プログラムディレクター)トーマス・ナム (韓国/プチョン映画祭企画マーケット NAFFディレクター)
アニメーション作家・水尻自子の新作「不安な体」予告編公開 海外の国際映画祭、十和田市現代美術館にてお披露目 2021.1.14 Thu 21:00 世界で評価されるアニメーション作家・水尻自子の新作『不安な…
「GREAT PRETENDER」アニメのアカデミー賞と呼ばれる“アニー賞”にノミネート! 祝福の声、続編を望む声が続々 2021.3.4 Thu 17:45 2021年3月4日、オリジナルアニメ『GREAT PRETENDER(グレートプ…
「名探偵コナン」“推しキャラ”の魅力は? 新一、安室、赤井、灰原らに熱烈メッセージ♪「俺が幸せにしてやりたい!」【放送1000回突破&映画公開記念】 2021.3.6 Sat 12:30 アニメ!アニメ!では、今回「『名探偵コナン』コナン、新一、…