【アニメ「鬼滅の刃」呼吸一覧】基本から派生まで全種類&使用者を網羅 | アニメ!アニメ!

【アニメ「鬼滅の刃」呼吸一覧】基本から派生まで全種類&使用者を網羅

「鬼滅の刃」は、作者の吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)氏が「週刊少年ジャンプ」に連載していた和風伝奇バトルマンガ。TVアニメ第1期は全26話が制作され、2019年4月から9月にかけて放送されて大ヒットを記録しました。

ニュース
注目記事
アニメ「鬼滅の刃」呼吸一覧 基本から派生まで全種類&使用者を網羅
  • アニメ「鬼滅の刃」呼吸一覧 基本から派生まで全種類&使用者を網羅


 「鬼滅の刃」は、作者の吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)氏が「週刊少年ジャンプ」に連載していた和風伝奇バトルマンガ。TVアニメ第1期は全26話が制作され、2019年4月から9月にかけて放送されて大ヒットを記録しました。また、その続編となる劇場版「無限列車編」が2020年10月に公開され、日本歴代興行収入第1位に輝いています。

【動画】アニメ「鬼滅の刃」全話リスト

 そんな「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊員たちが鬼を狩るために使うのが、呼吸と呼ばれる身体強化法&剣技。そこでこの記事では、呼吸とは何なのか、TVアニメ「鬼滅の刃」第1期や劇場版「無限列車編」ではどんな呼吸が登場したのかを詳しく紹介。それぞれの呼吸の使用者も、あわせてお伝えしていきます。

人気アニメ「鬼滅の刃」とは


 時は大正時代。東京府奥多摩郡で炭焼き一家の長男として生まれた主人公・竈門炭治郎(かまど たんじろう)は、鬼に家族を食い殺されてしまいます。唯一生き残ったが鬼になった妹の禰豆子(ねずこ ※禰豆子の「禰」は、正式には「ネ+爾」の字)を人間に戻すため、炭治郎は人々を守って鬼と戦う「鬼殺隊」に入隊、激しい死闘に身を投じるのでした。

 そんな出だしから物語が始まる「鬼滅の刃」では、人を食う鬼と鬼殺隊の剣士たちの戦いが描かれています。友情・努力・勝利を軸とした少年マンガらしい王道のストーリーでありながら、シンプルに鬼を悪者にした勧善懲悪ものではなく、元は人間だった鬼たちの悲しい過去にも触れるなどのドラマ性からも高い評価を得ている人気作品です。

アニメ「鬼滅の刃」呼吸とは?


 呼吸とは、鬼殺隊士たちが身体能力を高めるために使う技術です。「鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」第1巻によると「肺を大きくし、血中に大量の空気を取り込むことで、爆発的に力を増幅する「全集中の呼吸」に始まり、各種の呼吸をあわせることで鬼を狩る力とする」というもの。たとえ日輪刀を手に入れても、呼吸を使いこなせなければ岩より硬い鬼の首を切り落とすことはできないのです。

 また、この全集中の呼吸を睡眠時も含めて四六時中行う技術を「全集中・常中」といい、蟲柱(むしばしら)・胡蝶しのぶ(こちょう しのぶ)によれば「基本の技というか初歩的な技術」、炎柱(えんばしら)・煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう ※煉獄の「煉」は、正式には「火+東」の字)に言わせると「常中は柱への第一歩」とのこと。常中ができるようになれば基礎体力は飛躍的に向上し、より強くなれるそうです。

 そして、呼吸法にはさまざまな流派が存在しますが、その中でも基本となるのが水、炎、雷、風、岩の5つ。それ以外の呼吸はすべて基本の呼吸から派生してできたもので、会得すればそれぞれの特性に合った個性的な型(剣技)が使用できるようになります。いわば鬼殺隊士の必殺技で、使用時に型の名前をセリフとして叫ぶのもお約束ですね。

 ただし、呼吸を会得できたとしても、どこまで使いこなせるかは才能しだい。習熟度が高い剣士が呼吸の技を使用する際には水や炎などが描かれますが、原作コミックス第17巻の小ネタによると、あれは実際に水や炎を出しているわけではなく、そう見えているだけだとのこと。また、習熟度が低い剣士が技を使っても、薄すぎて水などは見えないのだそうです。

アニメ「鬼滅の刃」水(みず)の呼吸の型と使用者


 ここからは、それぞれの呼吸の特徴や使用者をチェックしていきましょう。まずは炭治郎も学んだ水の呼吸ですが、これはどんな形にもなる水のような変幻自在ぶりが特徴。5つの基本流派の1つで、技が剣術の基本に沿っているため習得者の数はどの呼吸よりも多く、派生した呼吸の流派も多いそうです。その水の呼吸に含まれる型は以下の通りですが、拾壱ノ型は水柱(みずばしら)・冨岡義勇(とみおか ぎゆう)のオリジナル技で、彼にしか使えない技となっています。

■型一覧
壱ノ型 水面斬り(みなもぎり)
弐ノ型 水車(みずぐるま)
参ノ型 流流舞い(りゅうりゅうまい)
肆ノ型 打ち潮(うちしお)
伍ノ型 干天の慈雨(かんてんのじう)
陸ノ型 ねじれ渦(ねじれうず)
漆ノ型 雫波紋突き(しずくはもんづき)
捌ノ型 滝壷(たきつぼ)
玖ノ型 水流飛沫・乱(すいりゅうしぶき・らん)
拾ノ型 生生流転(せいせいるてん)
拾壱ノ型 凪(なぎ)

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
竈門炭治郎、冨岡義勇、鱗滝左近次(うろこだき さこんじ)、錆兎(さびと)、真菰(まこも)、村田(むらた)、神崎アオイ(かんざき あおい)

アニメ「鬼滅の刃」炎(ほのお)の呼吸の型と使用者


 続いてご紹介する炎の呼吸は、心を燃やして使用する激しい攻めの流派。5つの基本流派の1つでもあり、水の呼吸と並んで歴史が古いそうです。杏寿郎によれば、鬼殺隊の長い歴史の中でどの時代にも柱がいたとのこと。

■型一覧
壱ノ型 不知火(しらぬい)
弐ノ型 昇り炎天(のぼりえんてん)
参ノ型 気炎万象(きえんばんしょう)
肆ノ型 盛炎のうねり(せいえんのうねり)
伍ノ型 炎虎(えんこ)
陸~捌ノ型 不明(TVアニメ第1期&劇場版で未登場)
玖ノ型 煉獄(れんごく)

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
煉獄杏寿郎、煉獄槇寿郎(れんごく しんじゅろう)

アニメ「鬼滅の刃」雷(かみなり)の呼吸の型と使用者


 雷の呼吸は、神速の抜刀術である壱ノ型を基本とした速度重視の流派。5つの基本流派の1つですが、柱はすでに引退しているため、基本流派の中では唯一現役の柱が存在しない呼吸となっています。

■型一覧
壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)
弐ノ型以降 不明(TVアニメ第1期&劇場版で未登場)

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
我妻善逸(あがつま ぜんいつ)、善逸の師匠(ぜんいつのししょう)、善逸の兄弟子(ぜんいつのあにでし)

アニメ「鬼滅の刃」風(かぜ)の呼吸の使用者


 5つの基本流派の1つですが、TVアニメ第1期&劇場版で技が使用されたことはなく、詳細は不明。

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
不死川実弥(しなずがわ さねみ)

アニメ「鬼滅の刃」岩(いわ)の呼吸の使用者


 5つの基本流派の1つですが、TVアニメ第1期&劇場版で技が使用されたことはなく、詳細は不明。

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)

アニメ「鬼滅の刃」獣(けだもの)の呼吸の型と使用者


 炭治郎と同期の剣士・嘴平伊之助(はしびら いのすけ)が独自に編み出したオリジナルの流派。「鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」第1巻によれば、風の呼吸からの派生とされています。

■型一覧
壱ノ牙 穿ち抜き(うがちぬき)
弐ノ牙 切り裂き(きりさき)
参ノ牙 喰い裂き(くいざき)
肆ノ牙 切細裂き(きりこまざき)
伍ノ牙 狂い裂き(くるいざき)
陸ノ牙 不明(TVアニメ第1期&劇場版で未登場)
漆ノ型 空間識覚(くうかんしきかく)
捌ノ牙以降 不明(TVアニメ第1期&劇場版で未登場)

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
嘴平伊之助

アニメ「鬼滅の刃」花(はな)の呼吸の使用者


 水の呼吸からの派生流派。TVアニメ第1期&劇場版で技が使用されたことはなく、詳細は不明。

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
胡蝶カナエ(こちょう かなえ)、栗花落カナヲ(つゆり かなを)

アニメ「鬼滅の刃」蟲(むし)の呼吸の型と使用者


 花の呼吸からの派生流派で、蟲柱・胡蝶しのぶが独自に編み出したオリジナル流派です。藤の花の毒を使うことが前提となっているため、ほかの流派と違って鬼の首を斬ることを目的としていないという特色があります。

■型一覧
蝶ノ舞  戯れ(ちょうのまい たわむれ)

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
胡蝶しのぶ

アニメ「鬼滅の刃」音(おと)の呼吸の使用者


 雷の呼吸からの派生流派。TVアニメ第1期&劇場版で技が使用されたことはなく、詳細は不明。

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
宇髄天元(うずい てんげん)

アニメ「鬼滅の刃」蛇(へび)の呼吸の使用者


 水の呼吸からの派生流派。TVアニメ第1期&劇場版で技が使用されたことはなく、詳細は不明。

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
伊黒小芭内(いぐろ おばない)

アニメ「鬼滅の刃」恋(こい)の呼吸の使用者


 炎の呼吸からの派生流派。TVアニメ第1期&劇場版で技が使用されたことはなく、詳細は不明。

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)

アニメ「鬼滅の刃」霞(かすみ)の呼吸の使用者


 風の呼吸からの派生流派。TVアニメ第1期&劇場版で技が使用されたことはなく、詳細は不明。

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
時透無一郎(ときとう むいちろう)

アニメ「鬼滅の刃」ヒノカミ神楽(ひのかみかぐら)の型と使用者


 竈門家に代々伝わってきた厄払いの神楽舞。年の初めに「ヒノカミ様」に舞を捧げて無病息災を祈るというもので「どれだけ動いても疲れない息の仕方」も含んでいます。なぜか戦闘に応用できていますが、詳細は不明。

■型一覧
円舞(えんぶ)
碧羅の天(へきらのてん)

■TVアニメ第1期&劇場版で登場した使用者
竈門炭治郎、竈門炭十郎(かまど たんじゅうろう)

アニメ「鬼滅の刃」呼吸の基本情報まとめ


 以上、原作コミックスや公式ファンブックなどを参考に、呼吸についての基本的な情報をまとめました。TVアニメでは、技を使った時に出る水や火のエフェクトが浮世絵のようで美しいと評判でしたが、TVアニメ第2期でもこれまでにない呼吸が登場すると思われますので、どんな呼吸がどんな表現で描かれるのかを楽しみに待ちましょう!

アニメ「鬼滅の刃」を一気見できる動画配信サービスは?


 ここまで紹介してきた無惨が登場するTVアニメ「鬼滅の刃」の各エピソードは、さまざまな動画配信サービスを利用することで視聴可能です。サービスによっては無料でのお試し期間もあるので、上手く利用すれば全話を無料で見ることもできます! 2021年8月時点で、アニメ「鬼滅の刃」を扱っている主な動画配信サービスは以下の通りです。

・ABEMA
月額960円(税込)のABEMAプレミアム会員になることで、すべて見放題で視聴可能。初回登録は2週間無料となっています。

【動画】アニメ「鬼滅の刃」全話リスト

・dTV
月額550円(税込)で見放題に。初回は31日間無料でお試しすることが可能です。

・dアニメストア
月額440円(税込)で視聴可能。初回は31日間無料です。

・U-NEXT
月額2189円(税込)、毎月1200円分のポイント付き。無料期間は初回限定で31日間。

・FOD
月額976円(税込)で視聴可能。初回登録なら2週間無料です。

・Hulu
月額1026円(税込)の定額見放題方式。2週間のお試し期間も用意されています。

・Amazonプライム・ビデオ
月額なら500円(税込)、年間プランなら4900円(税込)を払ってAmazonプライム会員になれば視聴可能に。無料トライアル期間は30日間。

・TELASA
見放題プランは月額618円(税込)。初回登録なら15日間のお試し期間がついてきます。

・TSUTAYA
動画配信プランの月額料金は1026円(税込)。無料期間は30日間です。

・Paravi
初回登録後2週間が無料期間で、以後は毎月1017円(税込)の料金がかかります。

・アニメ放題
初回登録後31日間無料。以後は月額440円(税込)です。

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

アニメ「鬼滅の刃」呼吸一覧 基本から派生まで全種類&使用者を網羅

《ABEMA TIMES》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集