「コンビニ×アニメ」といえばローソン! 黎明期からの歩み、最新のコラボ事情を聞く【インタビュー】 | アニメ!アニメ!

「コンビニ×アニメ」といえばローソン! 黎明期からの歩み、最新のコラボ事情を聞く【インタビュー】

今ではどこのコンビニでも行われている、アニメ作品とコンビニとのコラボレーションキャンペーンだが、その先駆者であり手法を確立させたのがローソンだ。ローソンのアニメコラボ施策を推し進める中心人物・白井明子氏にインタビュー。

インタビュー
注目記事
OWSON店舗画像
  • OWSON店舗画像
  • あきこちゃん
  • 『BANANA FISH』バナナチョコレートスムージー
今ではどこのコンビニでも行われている、アニメ作品とコンビニとのコラボレーションキャンペーンだが、その先駆者であり手法を確立させたのがローソンだ。

お店をまるごとアニメの世界観で統一しまうコラボ店舗にしてしまったり、逆にアニメ作品の中にローソンを登場させたり……アニメの世界とリアルな店舗を繋げて、ユーザーを店舗に誘導するローソン得意の手法はどのように誕生したのか。
また「ぜひともローソンさんとやりたい」と逆指名を受けるほどの、作品への理解度や情熱はどうやって生み出されたのか、そして、アニメ作品とコンビニとのコラボレーションの先駆者として、今後アニメとどう向き合っていくのか――。

今回、ローソンのアニメコラボ施策を推し進め、同時に「ローソンクルー あきこちゃん」などの自社キャラクターを最大限に活用したSNSマーケティングの中心人物でもあるローソンの白井明子さんにインタビューを行なった。
[取材・構成=山科清春]

◆白井明子(しらい・あきこ)◆
株式会社ローソン マーケティン部本部プロモーション部シニアマネジャー
大阪市松原市の店舗勤務を経て東京本社へ。
ローソンのソーシャルメディア戦略を推進、「ローソンクルー♪あきこちゃん」の生み出し、SNS上で活用アニメ施策を牽引。


■「恩師」山崎文雄氏の遺した教え


――まずはローソンがキャラクターキャンペーンに力を入れるようになった経緯を教えてください。

白井
そもそものきっかけは、ローソンがスタジオジブリさんとお仕事をさせていただくようになったことが大きい気がします。
現在もローソンは三鷹の森ジブリ美術館のチケットを独占販売させていただいているのですが、最初に『千と千尋の神隠し』とのタイアップを実現したのが、当時私の上司だった山崎文雄(崎は「可」の上に「大」)さんでした。
山崎さんはとても人懐っこい方で、「ローソンよりもジブリの方を大事に考える」とローソン社内で言われるくらい、とてもジブリ作品を愛されている方でした。
後に三鷹の森ジブリ美術館に転職されるんですが、2011年にご病気で亡くなられてしまって。

山崎さんは私を大阪の店舗から東京の本社に呼んでくれた方で、恩師です。
私はこの方がスタジオジブリさんとやり取りをされる姿を、ずっと近くで見ていました。この方がいなければ、ローソンとジブリのタイアップはなかったでしょうね。

――ローソンのアニメキャンペーンは、作品と作り手への「愛」から始まっていると。

白井
そうですね。私もそうですが、その山崎さんの“ジブリさんラブ”の熱いプレゼンをしているのを近くで見ていた人間が、まだ社内にいて、その“山崎イズム”を引き継いでいるんだと思います。
だからこそ、その後に続く『新世紀エヴァンゲリオン』のキャンペーンや、『けいおん!』などのアニメとのタイアップも、その作品への想いをみなさんが感じていただいて、受け入れてくださったんじゃないかと思います。

――白井さんご自身がアニメなどのキャラクターキャンペーンに関わられるようになったのはいつ頃のことですか?

白井
大阪の松原市の店舗から東京の本社に異動になったとき、「ジブリの仕事がしたい」と希望したのですが、違う部署になってしまいまして、とても残念でした。
その後、2006年に広告販促部に異動になり、アニメなどのキャンペーンに携わるようになり、リラックマのキャンペーンなどを担当しました。


――数々のアニメキャンペーンを成功に導いた白井さんですが、やはりアニメがお好きだったんですか?

白井
はい、ジブリが好きでした。ナウシカの時に、鈴木敏夫さんが編集長だった「アニメージュ」をリアルで読んでましたね。

→次のページ:「箱根エヴァンゲリオン事件」客が集まりすぎて2日で中止に……
《山科清春》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集