アニメの演説シーンといえば? 「Ζガンダム」「銀魂」を抑えて2作品が同率トップに | アニメ!アニメ!

アニメの演説シーンといえば? 「Ζガンダム」「銀魂」を抑えて2作品が同率トップに

アニメ!アニメ!では、「アニメの演説シーンといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します

ニュース
注目記事
「銀魂」(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
  • 「銀魂」(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
  • 「『進撃の巨人』Season 3」(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
  • 「THE LAST -NARUTO THE MOVIE-」(c)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ (c)劇場版NARUTO制作委員会2014
  • 「コードギアス 反逆のルルーシュI 興道」ビジュアル(c)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (c)2006-2017 CLAMP・ST
  • 「機動戦士ガンダム」
  • 『ノーゲーム・ノーライフ』
6月27日は「演説の日」。

1874年の同日に、慶応義塾三田演説館で日本初の演説会が行われたことが由来です。ちなみに演説という手法を日本に紹介したのは慶應義塾の創設者である福澤諭吉だと言われています。

アニメにとっても演説シーンは大きな見どころの一つです。仲間や部下を鼓舞する演説には名フレーズが多く存在し、アニメファンの中にはセリフを丸暗記している人もいるほどです。そんな演説の中で最もファンの心に残った演説は一体何なのでしょうか?

そこでアニメ!アニメ!では、「アニメの演説シーンといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。6月15日(金)から6月21日(木)までのアンケート期間中に80人から回答を得ました。
男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。

■『HELLSING』と『ノーゲーム・ノーライフ』が同票でトップ!


1位は『HELLSING』の少佐と『ノーゲーム・ノーライフ』の空白が同票でランクイン。支持率は約10パーセントでした。
少佐の演説はロンドン侵攻の際に大勢の部下の前で披露されました。「諸君 私は戦争が好きだ」からはじまる長尺のセリフは、あまりにも有名です。

読者からは「内容は最低だが悪役としてカリスマ性を感じる」や「もしかしたらアニメ史上最も長い軍事演説ではないだろうか」とのコメントが寄せられました。
また「飛田展男さんの演技にも迫力があった」と狂気を感じさせる芝居にも絶賛の声が集まっています。

『ノーゲーム・ノーライフ』
『ノーゲーム・ノーライフ』の空白の演説はエルキア国王の戴冠式で披露されました。最弱の種とされる人類種(イマニティ)を鼓舞し、全世界に向けて宣戦布告をするという内容で、空の「反撃の狼煙を上げろ、我らの国境線 返してもらうぞ!」という締めのセリフが力強い演説です。
読者からは「どんどん人を引き付けていく喋り方が印象的だったから」という理由が挙がっています。

3位は『機動戦士Ζガンダム』のクワトロ・バジーナ『銀魂』の坂田銀時が同票。支持率は約6パーセントでした。
クワトロの演説はダカール演説と呼ばれ、地球連邦軍を腐敗させたティターンズを批判した内容です。自らの正体がシャア・アズナブルであることを明かしたことで、ファンの記憶に残っています。
銀時の演説はTVアニメ第3期の初回冒頭に放送されました。『劇場版 完結編』を公開したにもかかわらず、TVシリーズを再開することに対しての謝罪会見となっています。

「銀魂」(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
なお同率5位にはギレン・ザビの演説が二つランクイン。弟のガルマ・ザビの国葬と、最終決戦の地であるア・バオア・クーで披露したものが入りました。
ランキングを概観すると戦闘シーンやアクションが見所の作品が目立ちます。バトルものには部下や仲間を鼓舞する演説は欠かせない要素であることがわかる結果でした。

■ランキングトップ5


[アニメの演説シーンといえば?]

1位 少佐『HELLSING』
1位 空白『ノーゲーム・ノーライフ』
3位 クワトロ・バジーナ『機動戦士Ζガンダム』
3位 坂田銀時『銀魂』
5位 アルミン・アルレルト『進撃の巨人』
5位 我愛羅『NARUTO -ナルト-』
5位 ギレン・ザビ『機動戦士ガンダム』(ガルマ追悼演説)
5位 ギレン・ザビ『機動戦士ガンダム』(ア・バオア・クー演説)
5位 シャルル・ジ・ブリタニア『コードギアス 反逆のルルーシュ』

(回答期間:2018年6月15日(金)~6月21日(木))

次ページ:ランキング20位まで公開
《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集