「リズと青い鳥」完成披露試写会、種﨑敦美&東山奈央たちの“青春トーク”が炸裂 | アニメ!アニメ!

「リズと青い鳥」完成披露試写会、種﨑敦美&東山奈央たちの“青春トーク”が炸裂

4月4日、東京・有楽町にて映画『リズと青い鳥』の完成披露試写会が開催され、声を務めた種﨑敦美、東山奈央、本田望結と山田監督が登壇。試写会を前にトークセッションが行われた。

イベント・レポート
注目記事
「リズと青い鳥」完成披露試写会、種﨑敦美&東山奈央たちの“青春トーク”が炸裂
  • 「リズと青い鳥」完成披露試写会、種﨑敦美&東山奈央たちの“青春トーク”が炸裂
  • 「リズと青い鳥」完成披露試写会、種﨑敦美&東山奈央たちの“青春トーク”が炸裂
  • 「リズと青い鳥」完成披露試写会、種﨑敦美&東山奈央たちの“青春トーク”が炸裂
  • 「リズと青い鳥」完成披露試写会、種﨑敦美&東山奈央たちの“青春トーク”が炸裂
  • 「リズと青い鳥」完成披露試写会、種﨑敦美&東山奈央たちの“青春トーク”が炸裂
  • 「リズと青い鳥」完成披露試写会、種﨑敦美&東山奈央たちの“青春トーク”が炸裂
京都アニメーションの山田尚子監督をはじめ、映画『聲の形』のスタッフが再び手掛けた映画『リズと青い鳥』が4月21日に全国公開を迎える。
4月4日、東京・有楽町で行われた完成披露試写会では、声を務めた種﨑敦美、東山奈央、本田望結と山田監督が登壇。試写会を前にトークセッションが行われた。

映画『リズと青い鳥』は、武田綾乃による小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』で描かれた鎧塚みぞれと傘木希美にスポットを当てたスピンオフ。2期にわたって描かれたTVアニメシリーズからキャラクターデザイン等を一新して、少女たちの青春を繊細に映し出している。


実際に作品の感想を聞かれた東山は、「イラストを見て雰囲気が伝わると思いますが、静かな中にも充実したものがたくさん詰まっている映画。いつまでもこの空気にひたっていたいような静謐な時間が流れている」と感慨深げに回答。

相づちを打っていた種﨑も、「キャラクターの指先やつま先、髪の毛、瞳の動きのすべてが繊細。私たちの前に絵がお芝居をしてくれていた」と語った。
主演2人のコメントを聞いた山田監督は、「自分もみぞれと希美、そして2人を通して見るリズと青い鳥の少女をじっと観察する気分でカメラを向けていたので嬉しいな。ありがとうございます」と喜びを伝えた。

そんな中、リズと青い鳥の少女を1人2役を演じた本田は、「たくさん勉強をして、2人の違いをどうやって演じ分けようか考えながら収録に臨んだけど、監督からは“どっちがしゃべっているか分からないくらい自然な感じで”と言われました。演じている最中は不安だったんですけど、(実際に映像を観たら)監督がおっしゃっていたことは間違いじゃなかった」と心境を吐露。
逆に監督から「最後のリズのセリフが大好きで。あそこは本当に素晴らしかったです」と言われ、種﨑と東山も「うるうるしてしまうくらい魅入ってしまった」と本田の演技を絶賛した。

ところで、本作で描かれているのは、高校3年生の最後の青春。そこで話題は登壇者たちの青春エピソードへ。東山は「女子高だったので女の子のやり取りはすごく分かるなと思いました。何でもないことが面白くて、何でもないことに傷付いて、感情をすごく揺れ動かされていた時期」と、作中で描かれたキャラクターたちに思いを寄せた。また、青春を語り出すと止まらないという種﨑も、「みぞれと同じような経験というか、一緒にいたいがために同じ高校を選ぶぐらい大好きな子がいて」と自らの体験談を明かして共感を示した。

一方、まだ中学生の本田は「青春ってどういう感じのものですか?」と答え、一同は苦笑い。登壇者たちに青春についてレクチャーされると、「私はフィギュアスケートをしているんですけど、スケート靴に“一緒に頑張ろう”って語りかけたりしながら、一緒に生きているような感じがします」と回答。
監督も「今あなたが青春されてます」と答え、作品を作りながら青春を感じていたエピソードを披露していた。

最後にこれから作品を観る観客に向けて、本田は「明日から頑張ろうとか、大好きな友達とか、みんなと一緒にいる時間がすごい幸せなんだと分かりました」とメッセージ。
続いて東山が「ひと言では言い表せないこの気持ちは、観ていただくと分かっていただけると思います」と答えると、種﨑はレコーディング前に監督から言われた「すべての者が傍観者。風も、木も、空も、2人のことを見守っている。そんな作品です」という言葉を披露。
「観ていただいた皆さんの気持ちや視線がこの作品の一部になる。2人のことをじっと見守ってください」と作品への思いを伝えた。

監督は「誰もが経験のある事柄を描いていると思うので、怖がらずに観ていただけたら。音や音楽も大切に作っていて、映画館で観ることによって最大のパフォーマンスを発揮する作品ですので、ぜひ劇場で観てください」と作品をアピールして、トークを締めくくった。

《小松良介》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集