キャラビズの現状と課題がテーマ トイ・ホビーでシンポジウム開催 | アニメ!アニメ!

キャラビズの現状と課題がテーマ トイ・ホビーでシンポジウム開催

日本のキャラクタービジネスについて議論するミニシンポジウムが開催される。「クール・ジャパン キャラクタービジネス オープンミニシンポジウム」と題し、玩具やホビーなどの分野の最前線で活躍するビジネスパーソン

ニュース
注目記事
 12月15日、東京・大手町のサンケイプラザにて、日本のキャラクタービジネスについて議論するミニシンポジウムが開催される。「クール・ジャパン キャラクタービジネス オープンミニシンポジウム」と題し、玩具やホビーなどの分野の最前線で活躍するビジネスパーソンが語るものだ。
 キャラクタービジネスにおける先進的な試み、連携のあり方など現状と課題を考える。またキャラクター大国といわれる国内キャラクター産業の潜在力活用の手がかりを探る。

 シンポジウムでは、関連業界から4人のゲストを招く。久保弥氏は、タカラトミーアーツのマーケティング統括部長兼広報宣伝部長を務める。玩具メーカーのオリジナルコンテンツ、テレビと連動したマスメディアの活用に経験が深い。
 壽屋の篠田順司氏は、コトブキヤの取締役として、新規事業の立ち上げなどに関わってきた。コアファン向けに強いとされ、そして海外展開にも積極的なコトブキヤのビジネスが注目される。

 杉本道俊氏は、国内外の玩具・キャラクター企業でキャリアを重ね、現在はセガトイズのキャラクター事業部長。世界を席巻した「爆丸」などのグローバル事業に携わる。
 手塚要氏は、トレーディングカードゲームで躍進するブシロードに所属する。さらに、新しいポップカルチャーのメーケティングを目指した新会社ハイチューブの執行役員に就任したばかりだ。
 当日は、まず杉本氏と手塚氏が、それぞれ基調講演を行う。続く4人のトークでは、それぞれの分野の興味深い話が聞けるだろう。

 今回のシンポジウムは日本のクリエイティブを考え、産業振興を目指す、経済産業省による事業の一環である。議論を通じて、今後の産業のあり方を考える。
 国内外で注目される玩具やグッズ、アパレル、そしてアニメ、マンガ、ゲームなど、日本のポップカルチャーは個別に語られることが多い。こうした産業をつなぐのが、コンテンツを充実させるキャラクターでないだろうか。日本のクリエイティブの中核産業としてシンポジウムと伴に、キャラクタービジネスを考えてみるのもいいだろう。

 シンポジウムは、参加費無料。メールにて事前に登録が必要になる。定員で達し次第締め切るが、当日欠席などで座席に余裕が出来れば、入場可能になる。当日の情報はtwitterの(@creative_oms)で配信する。
 さらにシンポジウムの様子は、Ustreamでも中継を予定する。

キャラクター・ビジネスの現状と課題
/http://creative-oms.com/details.htm
日時: 2011年12月15日 木曜日 14:30~16:30(開場:14時) 
場所:サンケイプラザ303-304
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2

[パネラー]
 久保 弥  (タカラトミー マーケティング統括部長 兼 広報宣伝部長)
 篠田 順司 (壽屋 取締役 第2事業部長)
 杉本 道俊 (セガトイズ 執行役員 キャラクター事業部長)
 手塚 要  (ブシロード所属 ハイチューブ執行役員)
[ファシリテーター]
 数土 直志 (アニメアニメジャパン)

詳細はクール・ジャパン/クリエイティブ産業政策のサイトにてご確認ください。
/http://creative-oms.com/
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

特集