アニメエキスポvsジャパンエキスポ 米仏に日本クリエイター集結 | アニメ!アニメ!

アニメエキスポvsジャパンエキスポ 米仏に日本クリエイター集結

昨年の来場者はジャパンエキスポが開催4日間で延べ16万人以上、アニメエキスポが延べ10万人以上(実数4万4000人)である。いずれも10万人以上の動員を誇り、

ニュース
注目記事
 海外で日本のアニメやマンガ、J-popをテーマにした大型イベントが開かれて人気を呼んでいることが、広く知られるようになってきた。なかでも規模の大きさで知られているのが、フランス・パリのジャパンエキスポ(Japan Expo)と米国ロサンゼルスで開催されるアニメエキスポ(Anime Expo)である。
 昨年の来場者はジャパンエキスポが開催4日間で延べ16万人以上、アニメエキスポが延べ10万人以上(実数4万4000人)である。いずれも10万人以上の動員を誇り、現地のアニメ・マンガ企業、そして日本からの注目も大きい。

 偶然にも、毎年7月第1週を開催時期に定める両イベントは、北米とヨーロッパをそれぞれ代表するだけでなく、同じ日にイベントが行うライバル同士でもある。特にイベントの目玉でもある日本からのクリエイターのゲスト、そして日本企業や行政関係の来場は、取り合いとなる。
 当初大きな注目を集めたのは、アニメエキスポだ。1992年に始まったイベントは、北米での日本アニメブームをきっかけに2000年代に入り急成長、北米のアニメ業界になくてはならないイベントとなった。しかし、2000年代半ば過ぎに、北米の関連業界の低迷が続くと大手のスポンサーがイベントから撤退し、参加者の増加とは裏腹に近年は停滞色が窺える。
 一方、ジャパンエキスポは、2002年スタートと歴史は新しい。スタートと当初より多くの来場者を集め急成長、特に2006年に会場を巨大な国際展示会場ノード・ヴィルパントに移した後、さらに加速している。ヨーロッパに数多くある同種のイベントから頭ひとつ抜け出した。
 2009年からは、日本の4省庁連携によるコ・フェスタの参加も得るなど、企業、団体とつながりを深めることで存在感を増している。

 2010年の2つのイベントスケジュールは7月1日から4日までの4日間、いよいよ開催が近づいて来た。同時に両イベントの今年の日本からゲストがほぼ出揃い、例年以上の豪華ぶりが目を惹いている。
 特に大きな変化があったのは、イベント運営幹部の大幅な入れ替えが行われたアニメエキスポである。昨年、一昨年はジャパンエキスポに較べて寂しいとされていたゲストが大幅に拡充された。昨年は会場に隣接するノキアシアターのライブがなくファンをがっかりさせたが、今回はLAの名門ライブ会場を目一杯利用する。
 音楽ゲストは人気アイドルグループのAKB48、『マクロスF』でもお馴染みのMay’nさんと中島愛さん、さらにMELLさん、紅さん、RSP、SOPHIAとアニソンからビジュアルバンドまで多彩だ。
 さらにインダストリーゲストで栗林みな実さんや秋元康さんが参加する。非公式ゲストや近隣のイベントへ出演するアーティストも予想され、かなりの賑わいだ。また声優ゲストは、浅川悠さん、堀江由衣さん、喜多村英梨さん、小西克幸さん、森田成一さんとこちらも人気スターが揃った。

 アニメ関連のクリエイターは、アニメエキスポの強みである。今回は『東のエデン』の制作チームから神山健治監督、キャラクターデザイン・作画監督の中村悟さん、石井朋彦プロデューサー、『カウボーイビバップ』などで人気のアニメーター川元利浩さん、『練馬大根ブラザーズ』のワタナベシンイチ監督とこちらも豪華だ。
 魅力的なゲストにより集客効果を高める一方で、アニメエキスポ離れを進める企業にとっても価値あるイベントになることを目指しているとみられる。

 一方、ジャパンエキスポも特筆すべきゲストである。ジャパンエキスポの特徴はマンガ家のゲストが強いこと。今年は『シティハンター』でフランスで絶大な人気を誇る北条司さんが目玉となる。
 『FAIRY TAIL』の真島ヒロさん、『きらりん☆レボリューション』の中原杏さん、『オトメン』の菅野文さん、『PandoraHearts』の望月淳さんら注目の作家、『ロボとうさ吉』の加藤和恵さん、『電影少女』の桂正和さんといったベテランが並ぶ。アニメ監督では『犬夜叉』や『名探偵コナン』、『シティハンター』のこだま兼嗣さんが招かれる。
 アニメ、マンガ、J-POP以外の幅広いカルチャーに力入れるジャパンエキスポらしく、ゲームデザイナーの小島秀夫さん、ゲーム音楽の岩垂徳行さん、前田尚紀さん、初代ハローキティのデザイナー清水侑子さんと多様なサブカルチャーの分野からゲストを迎える。
 音楽関連ではモーニング娘。、XJAPANのYOSHIKIとTOSHI、聖飢魔II、このほか若手のバンドが多数参加するのがジャパンエキスポの毎年の特徴となっている。

ジャパンエキスポ(Japan Expo) /http://www.japan-expo.com/en/
アニメエキスポ(Anime Expo) /http://www.anime-expo.org/
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

特集