Slash Gamesが英語サイトを開始(9/21) | アニメ!アニメ!

Slash Gamesが英語サイトを開始(9/21)

 大手ゲーム情報サイトのSlash Gamesが9月19日より英語サイトをオープンし、日本のゲーム関連ニュースを世界に向けて発信を始めた。これは、同社のサイトのリニューアルにあわせたものである。
 Slash Gamesは、インターネット総合研究所のグループ会社であるIRIコマ

ニュース
注目記事
 大手ゲーム情報サイトのSlash Gamesが9月19日より英語サイトをオープンし、日本のゲーム関連ニュースを世界に向けて発信を始めた。これは、同社のサイトのリニューアルにあわせたものである。
 Slash Gamesは、インターネット総合研究所のグループ会社であるIRIコマースアンドテクノロジーが運営するインターネット情報サイトのひとつである。特にオンラインゲーム情報に強みを持っている。

 今回の英語サイトの特徴は、新サービス「Slash Games 翻訳Wiki」である。このシステムはボランティアベースの翻訳を利用して翻訳記事を生成する。
 多くの日本企業がサイトの英語化を考えた際に大きな障害となる翻訳の問題を、Wiki式のインタラクティブな機能で解決しようとしている。この方法は登録した会員が自分が選んだ任意の記事を翻訳し、直ぐに結果をネット上に反映できる。

 世界のゲーム産業のなかで日本のゲーム産業の地盤沈下も言われる昨今だが、実際には海外からの日本のビデオゲームシーンに対する関心は依然高い。とりわけ、新しいゲーム機やゲームソフトのイノベーションに対する日本への評価は高い。
 世界にはゲーム情報やゲームビジネスの情報サイトは数が多く、その記事に占める日本に関する情報は一般に想像しているより多いだろう。

 しかし、それだけ大きな関心を持たれているにも関わらず、日本から直接海外に向かって情報を発信する例はこれまでほとんどなかった。これには日本語から外国語への翻訳の手間とコストの問題が大きい。
 ゲーム業界は一般的な翻訳家にとっては特殊な用語が多く、通常の翻訳以上の難易度を持っている。また、日本語から外国語への翻訳料は安くなく、企業にとっては当面利益回収の見込めない海外向けの情報サイトに進出するモチベーションは大きくない。

 今回のSlash Gamesの試みは全く新しい方法で、こうした国際的な情報の流通不足を補う試みだと言えるだろう。今後の大きな発展を期待したい。

/Slash Games 
/Slash Games 翻訳Wiki 
/IRIコマースアンドテクノロジー
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

特集