京都市にマンガ博物館構想 | アニメ!アニメ!

京都市にマンガ博物館構想

 京都市と京都精華大学は共同で京都国際マンガミュージアム(仮称)を設立する。同施設には、マンガ・アニメ文化の総合研究施設となり、研究、人材育成、新産業創出、生涯学習、図書館、博物館の機能を持たせ2006年の開設を予定している。

ニュース
注目記事
 京都市と京都精華大学は共同で京都国際マンガミュージアム(仮称)を設立する。同施設には、マンガ・アニメ文化の総合研究施設となり、研究、人材育成、新産業創出、生涯学習、図書館、博物館の機能を持たせ2006年の開設を予定している。

 建物は同市中京区の龍池小学校の旧校舎を改修し、日本国内のマンガを中心に関東地方在住のコレクターより寄贈されるマンガ関連資料など23万点以上を収蔵する。完成すれば国内最大規模のマンガ施設になる。京都市は、国際文化観光都市構想の一環として、国際的に注目を浴びているマンガ・アニメを用い「マンガの発信地」というイメージを打ち出すという。京都市はこのほか、2008年を目処にアジア・マンガサミットの誘致も目指すという。

 京都精華大学は、日本で唯一学部にマンガ学科を設置していることで名を知られている。このマンガ学科は2000年に設置され、2001年にはマンガ文化研究所、映像メディア研究所を設置した。芸術学部マンガ学科にはカートゥーンマンガコースとストーリーマンガコースが設置されており、少女マンガの大家である竹宮恵子氏も教授として名前を連ねている。また、京都精華大学では、2004年11月25日(木)には、「機動戦士ガンダム」の富野由悠季監督「ガンダムから考える。固有なものとは何か?」と題した講演会を予定している。

/京都市公式サイト 
/京都精華大学 
/京都精華大学表現研究機構マンガ文化研究所 
/竹宮恵子公式サイト 
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

特集